トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2020/01/31 06:15
【連載】ガジェットTIPS

知ってた? 単3・単4型充電池が「ニッケル水素」ばかりなワケ

海上忍
なくなっても充電すれば何度も繰り返し使える「充電池」。いわゆる単3、単4など乾電池型のものは、携帯ラジオやデジタルカメラなどの家電製品にも利用でき、使い捨てにしないエコな電池として人気です。ただし、その主要素材は「ニッケル水素」。スマートフォンでお馴染みのリチウムイオンではありません。

同じサイズのニッケル水素電池と比較すると、リチウムイオン電池のほうが大容量の電力を蓄えることができ、メモリー効果(継ぎ足し充電を繰り返すと性能が低下する現象)がない、自己放電が少ないというメリットもあります。だったら素材をリチウムイオンに変更すべきでは? と考えるのが当然でしょう。

乾電池型の充電池は、「ニッケル水素」が主要な素材です

それでも乾電池サイズの充電池にニッケル水素が使われ続ける理由は、ズバリ「製造コスト」です。ニッケル水素電池のほうが、リチウムイオン電池よりも安価に製造できるのです。

リチウムイオン電池の製造には、高価なレアメタル(希少金属)が欠かせません。リチウムにくわえてニッケルやコバルトなどの素材を組み合わせて電極を製造するため、ニッケル水素電池と比べコストが嵩んでしまうのです。

さらにリチウムイオン電池は充電時の電圧/電流を厳格に管理しないと危険なため、制御用ICが欠かせません。ニッケル水素電池と比べると回路が複雑になりがちで、そのぶんコストはかさみます。単3・単4サイズのリチウムイオン電池も存在しますが、ニッケル水素電池より割高なはずですよ。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
2 JBL、楽天ブラックフライデーで人気完全ワイヤレスやサウンドバーが最大36%オフ。11/21 17時より
3 DAZN、登録なしで一部コンテンツを無料視聴できる新機能。11月導入予定
4 松村北斗と上白石萌音のW主演!PMSとパニック障害を抱える男女のかけがえのない物語
5 Sonos、ブランド初のプロ向けスピーカー「Era 100 Pro」発表。PoE採用で自由かつ簡単な設置を実現
6 妥協なきデノン “もうひとつの旗艦AVアンプ”。「AVC-A10H」がデノンサラウンドアンプのあらたな一章を告げる
7 iBasso Audio、初エントリーライン「iBasso Jr.」からポータブルDAC/アンプとイヤホンを発売
8 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
9 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
10 ビクター、実売5000円以下の完全ワイヤレス「HA-A6T」。耳にフィットしやすいラウンド型ボディ
11/18 10:32 更新

WEB