公開日 2022/12/18 12:18
【連載】ガジェットTIPS
完全ワイヤレスイヤホン、開封直後によくあるトラブルと対処法
海上忍
近ごろ人気の「完全ワイヤレスイヤホン」。スマートフォンとの間のケーブルがないことはもちろん、左右ユニットをつなぐケーブルすら存在しないため、耳周りや首もとがスッキリします。落としたり失くしたりというトラブルは増えるものの、持ち運びやすさでは従来のイヤホンを凌ぎます。
その完全ワイヤレスイヤホン、他のイヤホンには見られない “トラブルの種” がいくつかあります。ペアリングというBluetoothイヤホンに必須の初期設定を抜きにしても、充電ケースにまつわる問題、タッチボタンの操作が思うようにいかない問題、最近では技術革新により減ったものの音途切れなど通信にまつわる問題...初心者には手強いデジタルガジェットかもしれません。
最近耳にするトラブルに、待てど暮らせどペアリングが始まらない、という事例が挙げられます。充電ケースから取り出した時点から無反応、充電ケースのLEDは点灯するから充電ケース側の問題ではなさそう、トラブルの原因がどこにあるのか見当がつかない、と困り果てた人から相談を受けることは珍しくありません。
その原因のほとんどは「シールの剥がし忘れ」です。完全ワイヤレスイヤホンには充電用の金属端子があり、工場出荷時点では事故防止のために絶縁用のシールが貼られています。このシールを剥がさないことには、完全ワイヤレスイヤホンは動作しないのです。
現在流通している完全ワイヤレスイヤホンの多くは、充電ケースに収めることで電源オフ、取り出すことで電源オンになる仕様です。その判断材料となるのが接点の金属端子であり、絶縁されたままでは電源オンにできないためペアリングも始まらない、というわけです。不良品だ! と慌てる前に、シールが貼られたままになっていないかチェックしましょう。
その完全ワイヤレスイヤホン、他のイヤホンには見られない “トラブルの種” がいくつかあります。ペアリングというBluetoothイヤホンに必須の初期設定を抜きにしても、充電ケースにまつわる問題、タッチボタンの操作が思うようにいかない問題、最近では技術革新により減ったものの音途切れなど通信にまつわる問題...初心者には手強いデジタルガジェットかもしれません。
最近耳にするトラブルに、待てど暮らせどペアリングが始まらない、という事例が挙げられます。充電ケースから取り出した時点から無反応、充電ケースのLEDは点灯するから充電ケース側の問題ではなさそう、トラブルの原因がどこにあるのか見当がつかない、と困り果てた人から相談を受けることは珍しくありません。
その原因のほとんどは「シールの剥がし忘れ」です。完全ワイヤレスイヤホンには充電用の金属端子があり、工場出荷時点では事故防止のために絶縁用のシールが貼られています。このシールを剥がさないことには、完全ワイヤレスイヤホンは動作しないのです。
現在流通している完全ワイヤレスイヤホンの多くは、充電ケースに収めることで電源オフ、取り出すことで電源オンになる仕様です。その判断材料となるのが接点の金属端子であり、絶縁されたままでは電源オンにできないためペアリングも始まらない、というわけです。不良品だ! と慌てる前に、シールが貼られたままになっていないかチェックしましょう。
- トピック
- 連載:ガジェットTIPS