CDトランスポート、クロックも用意

太陽インター、dCSのDAC/ネットワークプレーヤー「Rossini DAC」など3機種 - DSD128にも対応

公開日 2015/09/07 19:10 編集部:近藤 貴彦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)太陽インターナショナルは、英dCSの新世代マルチミュージックプレーヤー“Rossini”シリーズとして、CDプレーヤー「Rossini Player」、マルチネットワークプレーヤー「Rossini DAC」、マスタークロック「Rossini Clock」を9月25日より発売する。価格はRossini Playerが3,590,000円(税抜)、Rossini DACが3,080,000円(税抜)、Rossini Clockが1,030,000円(税抜)。

Rossini Player(上)とRossini Clock(下)

Rossini PlayerとRossini DACについては、5月に開催された「Munich HIGH END 2015」で披露されていた(関連ニュース)。いずれもカラーはシルバーとブラックを用意。

Rossini Player/Rossini DAC

Rossini Playerは、Rossini DACにCDトランスポートを搭載したモデルで、スペックは基本的に同様となっている。

Rossini Player(ブラック)

Rossini DAC(シルバー)

筐体はVivaldiシリーズと全く同等の作りで仕上げられているとのこと。また、選別されたVXCO(電圧制御水晶発振器)によるクロッキングについても、Vivaldiシリーズと同様に、シンプルで効率的なオートクロッキングアーキテクチュアを維持しているとのこと。

Rossini PlayerのCDメカニズムは、オーストリアのStream Unlimited製のものを搭載している。CD(PCM 44.1kHz/16bit)は、DSDおよびDXDアップサンプリングを行うことが可能。さらに好みに合わせて、また音楽ジャンルに合わせて最適な選択が出来るよう、様々なDSPフィルターも用意している。

Rossini PlayerのCDトランスポート

D/Aコンバーター部には、Vivaldi DACにも搭載された、FPGAで構成された5bitリングDACモジュールの最新世代を搭載。強化されたコア部分とチャンネル別のツインジェネレーターなどにより、チャンネルセパレーションが向上し、ホログラフィックな音楽再生に大きく寄与しているという。その結果約5dBというノイズフロアレベルの低減に成功した。

またハイスピードFPGAはチャンネル毎に搭載されており、DAC自体のソフトウェアアップデートも可能。さらに、パワーアップするたびにフラッシュメモリーからプログラムされることで、パフォーマンスを飛躍的に向上させるとしている。

デジタル入力はUSB、AES/EBU、SPDIFを備え、NASやオンライン音楽サービスは、イーサネットからRJ45経由で入力することが可能。DSDは5.6MHzにも対応し(Vivaldi DACは2.8MHzまで)、DoP/ネイティブでの再生が可能。PCMも384kHz/24bitまで再生できる。プラットホームソフトウェアのアップデートにより、将来的にも音楽ソース環境に合わせて対応フォーマットを可能な限り発展させていくとしている。

Rossini Player(ブラック)の背面

Rossini DAC(シルバー)の背面

アナログ出力は、バランス(XLR)1系統(2番ホット)、アンバランス(RCA)1系統を備える。

近々リリース予定だという「Rossini アプリ」を利用することで、スマートフォンやタブレットから音楽再生などのコントロール操作も可能となる。

Rossini Playerの外形寸法は444W×151H×435Dmmで、質量は17.5kg。Rossini DACの外形寸法は444W×125H×435Dmm、質量は15.6kg。

Rossini Clock

Rossini Clockは、44.1kHz系と48kHz系のクロック出力を個別に備えている。クロック精度は、+/-1ppm以下。

Rossini Clock(ブラック)

Rossini Clock(シルバー)の背面

Rossini PlayerやRossini DACとの接続は、オートクロッキングモードで簡単に行えるとしている。また、他のデジタルソースのサンプリングフォーマットによって、自動的にクロッキング選択が行われるとのこと。外形寸法は444W×64H×435Dmm、質量は8.3kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります