HOME > ニュース > <CES>サムスンの55V型有機EL/スマートTVの実力をチェック

白物家電もスマート化

<CES>サムスンの55V型有機EL/スマートTVの実力をチェック

公開日 2012/01/12 11:23 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■大人気のGALAXYシリーズに専用スピーカーもラインナップ

スマートフォンのGALAXYシリーズについては、同社のラインナップが勢揃いしてタッチ&トライを展開している。昨年のIFAで発表され、日本でも発売済みの「GALAXY Tab7.7」をLTE対応にした「GALAXY Tab7.7 LTE」、スタンダード機の「GALAXY S」、日本未発売のペン入力タイプの「GALAXY note」、Android 4.0のリファレンス端末である「GALAXY Nexus」、Android版ウォークマンとでも呼ぶべき「GALAXY Player」、更にはWindows Phone端末の「FOCUS S」のタッチ&トライを展開し、多くの人を集めていた。

見慣れない「GALAXY Player 3.3」は1GHzのCPUを搭載。ヘッドフォンを接続して音楽プレイヤーとしての活用をアピールしていた

珍しいAndroid端末ドッキング用のスピーカー。GALAXY Dockingの名称で展開している

ユニークな製品群として注目したいのは、GALAXYシリーズと組み合わせて使うことが前提の、MicroUSB接続のドックスピーカーだ。iPhoneのドックスピーカー対抗するための製品群で、すべて価格は未定とのこと。

タブレットサイズの「GALAXY Tab 7.7」向けのドッキングスピーカー

接続端子はiPhone用のDockとハイブリッドになっている


■イメージング、PC周辺機器まであらゆる製品で「スマート化」を推進

これまで紹介した製品のほかにも、サムスンは総合家電メーカーらしく「スマート」という言葉をキーワードとして、AV機器、PC周辺機器からイメージング製品まで非常に多岐に渡る製品ラインナップと技術デモをブース内で展開していた。ブース内で見つけたその他の技術や製品を写真レポート形式で紹介する。

GALAXYドックシリーズやAVシステムのアンプでは、高級機に真空管が用いられているのが目を引いた

真空管アンプによる高音質テクノロジーの解説図


WiDi規格を使い、Wi-Fi経由で映像信号を飛ばす技術の解説

WiDiは同社のHDTV Monitor Series 5&7が対応機種として挙げられていた


マイクロソフトによるSurface技術によるタッチ操作に対応した情報端末のデモ

「SmartStation」ではPC用のディスプレイスタンドにUSBによるキーボード、マウスなどの切り替え機能を搭載


「SmartStation」には近接無線機能も内蔵しており、近づけるだけで接続認証まで実行する技術もデモしていた

プレスカンファレンスで発表されたUltrabookのシリーズ9も実機が展示されタッチ&トライが可能となっていた


イメージング製品については同社のカメラ、ビデオカメラがフルラインナップ。そのなかでもWi-Fi内蔵モデルのWB150Fを使ったデモを多数実施していた。

スマートフォン、テレビと直接Wi-Fiで接続して撮影した写真を転送、さらにスマートフォンからシャッターを操作する機能を紹介していた

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール