HOME > レビュー > フィリップスの人気Bluetoothヘッドホンがさらに進化。「SHB9150」「SHB7150」レビュー

NFC対応でさらに便利に

フィリップスの人気Bluetoothヘッドホンがさらに進化。「SHB9150」「SHB7150」レビュー

公開日 2014/10/15 10:34 山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アラウンドイヤータイプのBluetoothヘッドホン「SHB7150」

前置きが長くなったが、それではフィリップスの新Bluetoothヘッドホンを1機種ずつ、順に詳しく紹介していこう。どちらのモデルもまだインターネット上も含めて詳しい製品情報が少ないようなので、プロフィールの概説から始めたいと思う。

1つめのモデルはアラウンドイヤータイプの「SHB7150」だ。本体カラーはブラック。40mm口径のドライバーをネオジウムマグネットで駆動する。ハウジングは密閉型として、リッチな中低域を再現できるのが特徴だ。再生周波数帯域は20Hz~20kHz、インピーダンスは32Ωで、感度は103dB。

「SHB7150」はブラック1色展開

後述する「SHB9150」とともに、NFC(Near Field Communication)によるBluetoothペアリングに対応した。右側のハウジングにNFCのタッチポイントが内蔵されており、NFC対応のポータブルプレーヤーやスマートフォンのNFC機能をオンにしてから近づけると音が鳴り、ペアリングが完了する。端末のBluetooth設定をONにして、接続機器を選んでペアリングという通常の設定よりもステップが大幅に簡略化されるので、実際に使いはじめるとNFC対応のありがたみがよくわかる。

L側のハウジングにNFCタグを搭載している

本体のバッテリーはフル充電で約9時間の連続音楽再生を実現。バッテリーはUSB充電ができるので、スマートフォンのUSBアダプターを共用したり、旅行に出かける時などに少しでも荷物が減らせるのが嬉しい。バッテリーが切れた際や、飛行機内でもリスニングが楽しめるように付属のケーブルでワイヤードリスニングもできる。

オンイヤータイプのBluetoothヘッドホン「SHB9150」

「SHB9150」はオンイヤースタイルのBluetoothヘッドホン。カラーバリエーションにはレッドとホワイトの2色がある。レッドは朱色に近いビビッドな赤だ。本機にもネオジウムマグネット搭載の40mmドライバーが搭載されている。ハウジングは密閉型。再生周波数帯域は18Hz~21kHz、インピーダンスは32Ωで、感度は103dB。

「SHB9150」はホワイトとレッドの2色を容易

耳に乗せて使うオンイヤータイプながら長時間の音楽リスニングにも負担がないよう、柔らかいメモリーフォームが使われているうえに、イヤーパッド部分が装着した耳に平行に沿うようフレキシブルに稼働する「FloatingCushions」が採用されている。おかげで身に着けた時にも頭部をカチっと挟まれるようなプレッシャーが少なく、ソフトな装着感が得られる。本体の質量もライトウェイトな140gなので、女性のユーザーにもおすすめできるヘッドホンだ。

R側のハウジング全体がボタンになっており、通話や再生/停止の操作が可能

ハウジングは90度回転する

L側のハウジングにNFCのタッチポイントが埋め込まれており、反対のR側のハウジングは表がコントロールボタンになっている。ハウジングの側面に設けられたレバー式のボリュームコントローラーと組み合わせて、本体電源のON/OFFや音楽再生・通話コントロールの操作がヘッドホンを身に着けながら行える。バッテリーはフル充電で約9時間の連続音楽再生を実現。USB充電やワイヤードリスニングへの対応にも抜かりはない。

次ページ音質とハンドリングのインプレッション

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります