HOME > レビュー > 5ドルで買える「Raspberry Pi Zero」はオーディオ機器として使えるか?(後編)

海上忍のラズパイ・オーディオ通信(19)

5ドルで買える「Raspberry Pi Zero」はオーディオ機器として使えるか?(後編)

公開日 2016/09/13 11:23 海上 忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ZeroはVolimio 2(RC版)で動く!

さて、ハンダ付けが終われば組み立てだ。Zeroを英国のショップで購入した専用ケースに入れ、GPIOポートにDACボードを装着し…と見れば、ケースはmicro SDカードの着脱が不可能な形状になっている。ということは、カードを抜き差しせずに済むよう、事前にOSのセットアップを済ませておかなければならないわけだ。

プラスチック板を重ねてつくるRaspberry Pi Zero専用ケース「Pibow Zero」。micro SDを容易に着脱できない構造だ

Zeroを公式サポートするOSは、現在のところRaspberry Pi財団の公認Linuxディストリビューション「Raspbian」くらいなもの。しかし、ZeroのハードウェアはRaspberry Pi 2と互換性があるため、Raspbianの元となった「Debian 8(Jessie)」を使う音楽観賞に特化したOSであれば、そのまま動作する可能性は高い。

そこで目を付けたのが、Volumio次バージョンの最新リリース候補「Volumio 2 RC2」。動作対象機種ではないが、最新のRaspbian/Debian Jessieをベースに開発されているため、Raspbery Pi 2/3で(USBポートに接続した)Wi-Fiアダプタのセットアップを済ませ、そのmicro SDカードをZeroに持ち込むというプランだ。

Raspberry Pi 2でWi-Fiのセットアップを済ませ、そのmicro SDカードをZeroに装着して電源を投入すると、無事SSHでログインできた

そうすれば、データ通信可能なUSBポートが1基のみでキーボードやマウスの接続が難しく、EthernetポートがないためにSSH経由でのセットアップが困難なZeroでも、USBハブやUSB-Ethernet変換アダプタなどの周辺機器なしにLANにつないで使える状態になるだろう。

果たして、その目論見は当たった。電源のUSBケーブルを繋ぎしばらく待つと、Wi-FiアダプタのLEDが点滅を始め、WEBブラウザから「http://volumio.local」にアクセスするとVolumioのWEB GUIが現れる。

残るはDACボードのセットアップだが、SSH経由でZeroにログインし、/boot/config.txtを書き換えればOK。Raspberry Pi 2/3と設定手順は同じ、まったく苦労はなかった。念のため/etc/modulesで「snd_bcm2835」モジュールを無効化しておけば、準備は完了だ。

GPIOポートに挿したDACボード(PHAT DAC)を有効にするために、このとおり/boot/config.txtを修正してから再起動

次ページ準備完了!早速“Zero”の音質を試す

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール