HOME > レビュー > パナソニック「LUMIX DC-S1R」レビュー。妥協なきフラグシップの真価に迫る

現行フルサイズ機、トップクラスの表現力!

パナソニック「LUMIX DC-S1R」レビュー。妥協なきフラグシップの真価に迫る

公開日 2019/12/02 06:00 山田久美夫
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■シャッターチャンスを逃さない優秀な独自AF


本機は、独自の空間認識技術を駆使した空間認識AFを採用しており、他社が採用する像面位相差検出方式と同等か、それを上回るレベルのAF性能を実現している。

ただ、この方式は基本的にコントラスト検出方式がベース。そのため、ピントが大きく外れた時の復帰は、位相差検出方式ほど素早くないのが難点といえば難点。また、前後にコントラストの高い部分があると、そちらの影響も受けやすい。とはいえ、多くの位相差検出方式には、センサー内に位相差検出用画素を設ける必要があり、若干ではあるが、画質への影響があるという欠点もあるため、実際には優劣付けがたい部分もある。

また、AF機能はきわめて充実しており、人物の瞳認識はもちろん、動物にもきちんと対応している。また、人物認識では、顔がカメラ側を向いてなく、後ろ姿であっても人物であることを認識し、追尾してくれるので、とても便利で、シャッターチャンスを逃しにくい。


本機は一般的な「顔認識」に加え、「人体認識」にも対応。被写体の顔が隠れていても、人そのものを認識してピントを合わせてくれるので、ピントを外さずに狙った瞬間を捉えることが可能だ。(編集部注:モニター上のモアレは、モニターを撮影したために発生したもの)

連写は最高秒間9コマと通常撮影では十分だが、AF追従では最高秒間6コマと、素早く動く被写体はやや苦手。だが、そのような被写体も、「6Kフォト」機能を活用すれば、心配無用だ。約1800万画素相当となるが、秒間30コマの高速連写ができるので、動体も十分にカバーできるだろう。

■現行フルサイズ機でトップクラスの表現力


本機はパナソニック初のフルサイズ機となるが、その絵作りの方向性は従来のLUMIXから踏襲された、自然で立体感のあるものだ。高画素機だからといっても、限界性能を追求したような、妙にカリカリした絵ではない。むしろ高画素さを生かして、被写体の輪郭を「線」ではなく、「緻密なグラデーションの変化」として表現している。

また階調は、単純にリニアでフラットなものではなく、適度なメリハリを持ちながら、幅広い再現域を備えている。色再現性もクセがなく自然で、かつ見栄えのするものだ。全体に、繊細で、しかも適度な力強さも兼ね備えた、なかなか絶妙なセッティングであり、自然な質感、そして立体感や奥行き感のある写りが得られるのが、大きな魅力といえる。

もちろん、解像度という数値だけでみれば、他社から6000万画素越えのモデルも登場しているわけだが、階調や色再現、ダイナミックレンジの広さなど、総合的な画質は、明らかに現行のフルサイズ機でトップの表現力を備えている。ただ、あえて欲をいえば、オートホワイトバランスにもう一工夫欲しいのと、カラーモードに記憶色寄りの選択肢が欲しいところだ。

次ページ撮影を通して感じた、「S1R」最大の魅力とは?

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール