【特別企画】Macと相性抜群のスタイリッシュなデザインも魅力!
クリエイティブもエンタメも。BenQ渾身のデザイナーモニター「PD2725U」レビュー

平時には、外出を伴う取材機会も多くあったため、原稿の執筆や写真、動画の編集には主にノートPCを活用してきた。しかし、もしも今以上に仕事の効率が上がるのであれば、画面の大きなディスプレイを導入してみたいと考えていたところ、BenQ(ベンキュー)のデザイナーモニター“PDシリーズ”「PD2725U」を試す機会を得た。本機の実力に様々な角度から迫ってみたい。

正確な色再現を誇るベンキュー「AQCOLORシリーズ」の最新モデルとなる、27型HDR対応4Kディスプレイ「PD2725U」。価格はオープン(市場想定価格128,000円前後)
また、筆者の目下のメインマシンであるMacBook Airとケーブル1本で直結できるThunderbolt 3端子を備えるなど、最先端のデジタルインターフェースをずらりと揃えた拡張性の高さも見逃せない。

PD2725Uの端子部。HDMIは2系統を備える。Thunderbolt 3対応USB Type-Cポートは、65W給電1系統、15W給電1系統の計2系統を搭載する
筆者の家族もまた普段から仕事にMacを使うデザイナーなので、自宅のシェアスペースに本機を導入し、互いに必要な時にMacをつないで仕事に使えたらとても満足できる買い物になりそうだ。
とはいえ、家族と一緒に使うのであれば、あまりデスクトップ周辺を自分好みに染めてしまうと不評を買いそうだ。しかし本機はデザインがとてもシンプルで無駄がなく、Appleデバイスにもよくマッチするため、その心配も杞憂に終わるだろう。取り急ぎ、仕事部屋のデスクに設置して様子をみたが、家族の反応は上々だ。
次ページ正確な色再現に加え、Macユーザー注目のカラーモードも搭載!