HOME > レビュー > AirPlayで逆に分かりづらくなったワイヤレス音楽再生 - 本当に便利な方法はどれ?

AirPlayで逆に分かりづらくなったワイヤレス音楽再生 - 本当に便利な方法はどれ?

公開日 2011/03/08 19:38 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

(4)iOSデバイスのiPod Appから、AirPlayでApple TVに直接転送
 (iOSデバイス→Apple TV→アンプ)

ここまで紹介した3つの操作方法は、PC/MacのiTunesのデータを再生するためのもので、データが流れる経路も同じ。違うのは、何でコントロールするかということだけだ。どの方法もPC/Macのライブラリを使用するので、PCを立ち上げておかなければならない。


iOSデバイスからもAirPlayで動画配信が行える
もっと手軽にワイヤレスミュージックを楽しみたいのなら、iOS内の楽曲ライブラリを直接無線で転送してしまえば良い。iOSデバイスにもAirPlayのストリーミング配信機能が備わっているので、これを利用するわけだ。この場合、iOSデバイスとAirPlay対応機器を一対一で接続でき、経路は非常にシンプルだ。またPCやiTunesを立ち上げる必要がないので、より手軽に再生をはじめられる。選曲操作を手元で行えるのも利点だ。

ただし、この方法で問題になるのはiOSデバイスの容量。iPhoneやiPod touch、iPadは、いまのところ最大のものでも容量は64GBしかない。しかもiOSデバイスには通常、音楽だけでなくアプリや映像、写真など、様々なデータが記録されている。アップルロスレスやWAV、AIFFなどを利用している場合、容量のやり繰りが大変になってくる。

これは人にもよるだろうが、データをiOSデバイスに転送すること自体、かなり面倒くさいと個人的には感じている。頻繁に曲を入れ替えるという方の場合、そのたびに時間がかかってしまうことになる。

次ページDLNAアプリからAirPlayでストリーミング

前へ 1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります