• ブランド
    特設サイト
公開日 2006/09/11 18:45

ビクター、14.5cmウーファー搭載のウッドコーン最上位SP「SX-WD500」を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

SX-WD500

ネット装着時

SX-WD500のコンセプト
日本ビクター(株)は、木を振動板に採用した同社独自技術“ウッドコーンスピーカー”の最上位機として、「SX-WD500」を11月上旬に発売する。価格は149,940円(1本・税込)。

同時に、WD500との組み合わせに最適な、別売りのスピーカースタンド「LS-M5」も発売される。価格は74,550円(ペア・税込)。

別売りのスピーカースタンド「LS-M5」

SX-WD500と外観や音質を合わせて設計された

2004年に発売した「SX-WD5」「SX-WD8」、2005年に発売した「SX-WD10」に続くウッドコーンスピーカー最新モデル。本物志向を追求するハイファイユーザーや音楽ファンを対象に開発した高品位モデルで、ウッドコーンとしては最大口径となる、14.5cmの振動板を新たに開発した。厚みのある中低域を実現したほか、コーンの軽量化も図り、能率を向上させた。

ウーファーのエッジは軽量・低損失のEPDMフォームラバー。磁気回路には粘りやコクのある音が特徴のアルニコ内磁型を採用し、マグネットサイズはφ45mm×30mm。

14.5cmのウッドコーンウーファーユニット

コーンを薄くして軽量化

ウーファーとの音色を揃えるため、トゥイーターにもウーファーと同じウッドの振動板を採用。0.11mmの振動板を2枚貼り合わせ、厚さはこれまでの0.28mmから0.22mmとした。質量も0.14gから0.1gへ、40%の軽量化を図った。磁気回路は低歪のネオジウムマグネットを用い、16kGの磁束密度で駆動する。

トゥイーターは0.11mmの振動板を2枚貼り合わせた

磁気回路は低歪のネオジウムマグネットを用いた

トゥイーターの詳細

ネットワークは、ウッドの個性的な音色をそのまま出すことをコンセプトにし、ネットワークで色づけしないという方針で開発した。このためシンプルなネットワーク構成としたほか、無酸素銅線、PPフィルムコンデンサーなど、開発者が耳で選んだ素直の音色のパーツを採用。またネットワークボードはローパス側とハイパス側を完全分離し、相互干渉を減少させている。


キャビネットは20工程以上、6回の塗装が行われる
キャビネットのフロントバッフルにはホワイトシカモアの突板を使用。天板と裏側面にはメープルの突板を使用する。塗装は全光沢仕上げで、塗装工程は20工程以上、都合6回の塗装が行われる。

キャビネット構造は、ピアノの力木や弦楽器の魂柱を参考に、各部の強度分布の設定と各部材の固有振動を設定。各部の板厚を変えて振動を分散させ、背面に振動を逃がす構造とした。ラウンド形状が用いられているのも、単なるデザイン上の処理ではなく、ディフラクションを考慮した結果という。

背面のスピーカー端子は真鍮削り出し。ショートワイヤーには内部配線と同じワイヤーを4本使用している。また、2本ずつ縒り方向を変えてインダクタンスを打ち消すなどの工夫も施している。

真鍮削り出しのフットを装備

ショートワイヤーには内部配線と同じワイヤーを4本使用

底面には真鍮削り出しのフットを装備。回転させてがたつきを調整する機能を備える。

<編集部の視点>
型番を2桁から3桁に変えたことからも分かるとおり、これまでのウッドコーンスピーカーからグレードが1ランク上がった製品が「SX-WD500」だ。ウッドコーンは口径を大きくすることが難しく、今回14.5cmに口径を上げたのも、技術的な難易度が相当高かったという。ペアで30万円程度の値付けはミドルクラスに属するが、価格に見合うだけの仕上げや技術を備えており、あとは音質に対する評価がポイントになるだろう。ハイファイオーディオファンがウッドコーンをどう評価するか、今後の動向を注視したい。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドVICTOR
  • 型番SX-WD500
  • 発売日2006年11月上旬
  • 価格¥149,940(1本・税込)
【SPEC】●形式:2ウェイ2スピーカー、バスレフ型 防磁形(JEITA) ●使用スピーカー:<低域用>14.5 cm ウッドコーンスピーカー <高域用>2 cm ウッドドームスピーカー ●定格入力:30W ●最大入力:120W ●定格インピーダンス:6Ω ●再生周波数帯域:45Hz〜50,000 Hz ●出力音圧レベル:87 dB/W・m ●クロスオーバー周波数:4,200 Hz ●外形寸法:208W×366.5H×287Dmm(スピーカーターミナル、サランボード含む) ●質量:9.1 kg(1 本・本体)
  • ブランドVICTOR
  • 型番LS-M5
  • 発売日2006年11月上旬
  • 価格¥74,550(ペア・税込)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX