• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/11/02 22:05

<TIAS>DYNAUDIO、「EVIDENCE PLATINUM」世界初公開/ワイヤレスSP「Xeo」をアピール

ATOLL、MOONなどの注目製品も出展
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東京国際フォーラムのガラス棟6階にブースを構えたDYNAUDIO JAPANは、DYNAUDIOのハイエンドスピーカー「EVIDENCE PLATINUM」を世界初公開。さらに、同社の話題のワイヤレススピーカー「Xeo」を全面に展開したデモンストレーションを行った。

■世界初公開の弩級スピーカー「EVIDENCE PLATINUM」

DYNAUDIOの「EVIDENCE PLATINUM」は、同社の弩級スピーカーシリーズであるEVIDENCEの最新モデル。一般に公開され、かつ実際に試聴が可能となったのは、今回の「2012 東京インターナショナルオーディオショウ」が世界初となる。

世界初公開となったDYNAUDIOの弩級スピーカー「EVIDENCE PLATINUM」

本機は、ミュンヘンで開催された「HighEnd2012」でモックアップが展示されていた。なお、現段階でスペックなどの詳細は一切明かされていないという。日本国内を含め発売することだけは決定しており、DYNAUDIO JAPANでは詳細が判明し次第、情報をアップデートしていく。

ただし、EVIDENCEシリーズで採用されている「DDC」と呼ばれるテクノロジーが搭載されていることは確認しているという。「DDC」は床や天井への一時反射による悪影響を75%低減するテクノロジー。床などの不要な振動を抑える効果もあるという。

なおデモンストレーションは、AIRTIGHTのモノラル・パワーアンプ「ATM3011」2基と組み合わせて行われていた。


■ワイヤレススピーカー「Xeo」を全面に押し出す

超ハイエンドスピーカーがお目見えした一方、同じくDYNAUDIOから、クオリティとワイヤレス接続による利便性を両立した話題のスピーカー「Xeo」(関連ニュース)が出展。デモが積極的に展開されていた。

DYNAUDIO「Xeo 5」

DYNAUDIO「Xeo 3」

「Xeo」はワイヤレス接続に対応したアクティブスピーカーと、コンパクトなトランスミッターから構成される。ラインナップはフロア型の「Xeo 5」と、ブックシェルフ型の「Xeo 3」。価格はオープンだが予想実売価格は「Xeo 5」が27万円前後、「Xeo 3」が15万円前後となっている。トランスミッターはアナログ入力のほか、光デジタル入力、PCと接続可能なUSB入力を搭載している。

コンパクトなトランスミッターとリモコンが付属する。接続も手軽に行える

DYNAUDIO JAPANの前田社長は、「EVIDENCEのようなハイエンドスピーカーで素晴らしい音楽が聴けるのは当然として、高級スピーカーでなくても良い音を楽しめる環境が必要。Xeoなら手軽に高音質で音楽を楽しむことができる」と来場者にアピールしていた。

今回は「Xeo 3」専用バッグも出展された。手がけたのはバッグのデザインや製造を行うIWASAKI CO.,LTDで、形状やカラーの異なる4タイプを展示。素材はメキシコ産レザーで、使用していくにつれて飴色に変化して風合いを増していくという。茶色のものはこの革に色を吹き付けており、黒は染色したものを使用している。

「Xeo 3」専用バッグも出展。手がけたのはバッグのデザインや製造を行うIWASAKI CO.,LTD

それぞれ「女性が持つ旅行鞄」「旅先で音楽を楽しむストリートミュージシャン」「アウトドアで音楽を楽しみたい」「スタイリッシュなインテリア」といったイメージコンセプトを掲げているのも特徴。本体に収納したまま音が出せることを考慮し、バッグの側面部が開口している。発売時期、価格などは現時点で未定とのことだ。


■ATOLL、MOON、MIRADなどの最新製品も展示/デモ

ATOLLの製品としては、CDプレーヤー「CD400」、プリメインアンプ「IN100se」のデモを行った。また、新製品としてプリアンプ「PR400」、パワーアンプ「AM400」も展示もされた。

CDプレーヤー「CD400」

プリメインアンプ「IN100se」


新製品のプリアンプ「PR400」とパワーアンプ「AM400」
MOONからはDAC/トランスポート「750D」、プリメインアンプ「700i」の展示/デモが行われた。浜松を拠点とするMIRADからは真空管ステレオパワーアンプ「SRA-M20」、プリアンプ「SRA-C20/ULTIMA」が出展された。

MOONのDAC/トランスポート「750D」

MOONのプリメインアンプ「700i」


MIRADの真空管ステレオパワーアンプ「SRA-M20」(右)とプリアンプ「SRA-C20/ULTIMA」(左)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX