• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/02/14 22:54

【ポタ研】Acoustic Research「AR-M2」に長蛇の列/ORBの新リケーブル/eme audioハイブリッドイヤホン

ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フジヤエービック主催のポータブルオーディオイベント「ポータブルオーディオ研究会 2015冬(ポタ研)」が、中野サンプラザで開催された。

フロンティアファクトリー

フロンティアファクトリーのブースには、米Acoustic Researchのデジタルオーディオプレーヤー「AR-M2」が出展。試聴のために長蛇の列ができていた。

AR-M2

「AR-M2」は4月下旬頃の発売を予定しており、予価138,000円(税抜)。正式なリリースは3月末頃を予定しているとのことで、スペックについてはまだ明らかにされていないところも多い。

本機は「音質のために余計になるものは一切排除する」という考えから、当初予定されていたUSB-DAC機能やWi-Fi、Bluetoothなどの機能も非搭載に。ヘッドホンアンプ内蔵のハイレゾプレーヤーとして、原音忠実再生に注力しているのが特徴となっている。

既報のとおり、解像度1,280×720 5インチのディスプレイと、Android OSを採用。CPUにはCortex A7を搭載。内蔵メモリーは64GBで、microSDカードスロットも装備し、最大120GBまでの増設が可能だ。

本機のUI。Android OSベース。

DACはバーブラウンのPCM1794A。対応ファイルはDSD(最大11.2MHzまで)、DXD/FLAC/ALAC/WAV/AIFFなどに対応。なおDSDやDXDはネイティブ再生ではなく、PCM変換になるとのこと。

出力端子はライン出力のみで、バランス接続にも非対応。バッテリーは約4,000mAhで、8時間の連続再生が可能だ。

底面にライン出力端子、ヘッドホン出力端子を用意。USB端子は充電用。

ヘッドホンアンプとしては、16〜600Ωまで幅広いインピーダンスのモデルに対応する。筐体の厚みは約2cmほどで、背面にかけて窄まる台形型。本体のスリムな印象を強調している。

背面にかけて窄まるデザインでスリムさを強調。サイドには早送り/曲戻しボタンやmicroSDカードスロットを用意を用意

本体上部にはボリュームホイールを備える

そのほか、コンパクトなヘッドホンアンプ内蔵USB-DAC「UA-1」も参考出展されていた。こちらも4月下旬の発売を予定しており、価格は税抜6万円台後半になる見込みだという。


UA-1

ライン出力やS/PDIF端子などを用意
六角形の特徴的なデザインを採用。DACには「AR-M2」と同じくバーブラウンのPCM1794Aを搭載。DSD(最大11.2MHzまで)、DXD/FLAC/ALAC/WAV/AIFFなどに対応する。USB端子に加え、S/PDIF出力やアナログ出力を備えている。ヘッドホンアンプ部はTI製の「TPA6120A2」を搭載。出力400mW+400mW(32Ω時)、43mW+43mW(300Ω時)となる。


ORB

ORBは、1月15日に発売されたリケーブルの新モデル「Clear force MMCX」「Clear force HD25/HD650」やmini to miniケーブル「J10-mini Clear force」、真鍮削り出し筐体を使ったポータブルアンプ「JADE next brass milling」などを中心に出展。

ORB

「Clear force MMCX」「Clear force HD25/HD650」は、導体に純国産高純度銅線を採用。自社工場のマイスタークラフトマンによる手作業で作成されているというこだわりぶり。プラグは2.5mmステレオミニプラグ、3.5mmステレオミニプラグ、6.3mm標準プラグの3タイプを用意している(関連ニュース)。

Clear force MMCX。2.5mmステレオミニプラグ、3.5mmステレオミニプラグ、6.3mm標準プラグの3タイプを用意


左端が発売されたばかりのmini to miniケーブル「J10-mini Clear force」
「JADE next brass milling」は真鍮削り出し筐体を採用しており、真鍮ならではの柔らかく深い響きを楽しめるサウンドが特徴(関連ニュース)。質量約450gと重量級だ。

同社の竹内氏は「ケーブルはごついし、ポタアンも重い。でもそれはオーディオ的にはいい部分でもある。使い勝手はひとまず置いておいて、ひたすら良い音を追求するという目的で試してみてほしい」と語っていた。


eme audio

eme audioは、現在開発中というイヤホン2機種を出展。リケーブルも各種取り揃え、比較試聴を行うことができた。

2ウェイハイブリッドドライバーイヤホンは、BAドライバーとダイナミックドライバーを搭載。筐体もアルミと真鍮、樹脂という異素材を組み合わせている。3ウェイハイブリッドドライバーはチタンハウジング。どちらも現在はチューニングの最終段階。近日中の発売を目指しているとのことだ。

試作中の2ウェイハイブリッドドライバーイヤホン。イヤーチップに近い方はアルミ、その後方部は真鍮と樹脂を採用

こちらも試作中というチタンハウジングの3ウェイハイブリッドドライバーイヤホン

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX