• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/06/16 14:58

<OTOTEN>アイ・オー、Soundgenic上位機を参考出展。fidataと同じHDDを内蔵、振動対策を強化

ポータブルプレーヤーへの書き出しも対応
編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アイ・オー・データ機器は、本日16日に開幕、明日17日まで開催される「OTOTEN 2018」(事前来場者登録はこちら)にてfidataブランドやI-O DATAブランドのオーディオ関連製品を多数出展。オーディオ専用NAS「Soundgenic」新モデルの参考出展も行った。

Soundgenicの上位モデル「HDL-RA3HG」(写真左)

Soundgenic新モデルの型番は「HDL-RA3HG」。従来は2TB HDDを搭載した標準モデル(HDL-RA2HF)と、1TB SSDを搭載したオーディオ専門店向けモデル(RAHS-S1)をラインナップしているが、この新モデルは3TB HDDを搭載。ハード面でもグレードアップを図ったことが特徴だ。

アイ・オー・データのブース

HDDについては、従来の2TB HDDモデルは通常グレードのHDDを内蔵していたのに対して、本機はよりハイグレードなWD社製HDD「AV-GP」のカスタム仕様を搭載。これはfidataブランドのネットワークオーディオサーバーのHDDモデル「HFAS1-H40」でも採用されたものだ(H40は2TB HDDを2基搭載、本機は3TB HDDを1基搭載)。

本機はHG(HIGH GRADE MODEL)と銘打ってハードウェアの見直しも行っており、制振対策を強化したとのことで、このあたりも音質に効いてきそうだ。なお、ブースでは発売日や価格は明らかにされなかったが、近日中に正式発表があるとのことだ。

fidataブランドからは、5月に独ミュンヘンで開催されたHIGH END 2018で初披露されたオーディオ用ネットワークハブ「HFAH」、光ディスクドライブ「HFAD」、オーディオポートエンハンサー(D/Dコンバーター)「HFAE」のプロトタイプが日本初披露された。

fidataのオーディオ用ネットワークハブや光ディスクドライブ施策機も日本初披露

詳細についてはHIGH ENDのレポート記事で詳しく書いたのでこちらを参照してほしい。追加の新情報は今回はなかったが、2019年前半を目指して現在開発中とのことなので、続報に期待したい。

fidataのネットワークオーディオサーバーおよびSoundgenic、fidata Music Appについて、8月上旬提供予定のファームウェア・アップデートも先行アナウンスされた。このアップデートにより、fidataのサーバーおよびSoundgenicから、USB接続したポータブルオーディオプレーヤーなどへの音楽ファイルの書き出しが可能になる。

ウォークマンと組み合わせてUSB書き出しをデモ

SoundgenicのUSB書き出し対応の概要

書き出し先として設定できるのは、USBマスストレージに対応したポータブルプレーヤー(DAP)やUSBストレージなど。fidata Music Appにも新たに「USBに転送」の項目が追加される。会場ではSoundgenicからソニーのウォークマンへの音楽ファイル書き出しがデモされていた。

USBマスストレージ対応のポータブル機器に書き出しが可能

これまでfidataやSoundgenicはネットワークオーディオを主な領域としてきた。それがこのアップデートにより、今後はポータブルオーディオプレーヤーを運用するにあたってCDリッピングやハイレゾ音源の購入、そして音楽管理・転送までをPCレスで行う役割を果たせるようになる。特にエントリークラスのSoundgenicについては、「ポータブルオーディオプレーヤーの母艦」のような使い方も視野に入るはずだ。

fidata Music AppからUSB書き出しを実行できる

ファイル操作を行っているところ

ポータブル機器との連携については、オンキヨー&パイオニア“rubato”「DP-S1A」、“private”「XDP-20」をCDレコと組み合わせることで、PCレスでのリッピングが行えるようになったことも紹介していた(関連ニュース)。

DP-S1A/XDP-20のCDレコ対応の概要

fidata Music Appは8月上旬予定のアップデートで、アプリからe-onkyo musicやmoraの配信サイトへリンクし、試聴・購入することが可能になる。アプリでネットワーク再生を操作しつつ、気になったアーティストの他作品の情報を閲覧、その作品をアプリを通じて各配信サイトから試聴、購入するという流れだ。

本アプリはそもそも、サーバー内の音源へCDジャーナル社の音楽情報データベースを紐付けることで、アーティストプロフィールやアルバム情報、ディスコグラフィーなどの情報までを閲覧できることを特徴としている。

アップデート後は、ディスコグラフィーからアルバムを選択して「このアルバムを検索」をタップすると、「e-onkyoで検索」「moraで検索」が選択可能に。各配信サイトを選ぶとタイトルがあれば配信ページが表示。USB-DAC接続時であればそのままオーディオシステムから、サイトが提供する「試聴」を再生できる。ネットワークプレーヤーも機器によっては試聴曲の再生が行えるという。

ディスコグラフィーで紹介されるアルバムページから、ハイレゾ配信サイトをリンクが可能に

fidata Music App上で配信サイトの試聴音源を再生できる

もちろん気に入ればそのまま購入手続きも行える。購入した曲はfidataサーバー/Soundgenicの機能で自動ダウンロードが可能だ。PCレスでの音楽体験の幅がさらに広がるアップデートだ。

fidata Music Appには、CDリッピング専用のUIも新たに追加される。従来はCD1枚をほぼ自動で読み込むだけだったが、アップデート後は専用UIからリッピングするフォーマットの選択や、メタデータの編集なども行えるようになる。

CDリッピング用のUI。メタデータ書き換えも可能

なお、fidataサーバー/Soundgencが「Direct DSD 22.5MHz USB-DAC再生」に対応予定であることもアナウンスされた。従来のDoPに加えて、DirectでのDSD伝送も可能となり、対応USB-DACとの組み合わせで22.5MHz DSDの再生が行えるようになる。

CDレコを大々的にアピール

BtoB向けに様々なデザインやカラーを提供できるとのこと

PCレスで手軽にCDリッピングができる光ディスクドライブ「CDレコ」についても、大きくスペースを使って展示。CDレコの表面に様々な意匠のパネルを用いて、多彩なデザインを提案。BtoBにおいて、様々な用途に応じたオリジナルの「CDレコ」が実現できることをアピールしていた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX