• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/05/13 16:37

<HIGH END>カートリッジ専業ブランド「TEDESKA」創業者インタビュー。バッハへの情熱と製品のこだわり

クラリネットの素材を活用
季刊analog編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ドイツのカートリッジ専業ブランドTEDESKA(テデスカ)は、代表であるヒュン・リー氏がほとんどひとりで開発をしているブランドである。昨年よりアイレックス(株)が代理店となり日本での輸入がスタートしているが、今年のミュンヘンハイエンドにも出展していたのでお話を伺った。

TEDESKA代表のヒュン・リー氏

ヒュン・リー氏の出身は韓国。学生時代にクラシックギターの勉強のためにドイツにやってきて、それから20年以上ドイツに在住しながらギタリストとして活動してきたという。ギタリストとしての活動の傍ら、自分の納得のいくアナログ再生を目指し、2015年にTEDESKAブランドを立ち上げたという。

「J.S.バッハが本当に好きで、彼についてもっと知りたい、研究したい、と考えた時に、やはりアジアよりもドイツの方が圧倒的に研究資料や書籍が充実しています。なのでドイツにやってきたんです」

バッハに対する情熱は、もちろんカートリッジづくりにも影響を与えている。レコードに刻まれた音楽情報を忠実に再現することは当然のことだが、ミュージシャンでもある自分の耳で判断し、あくまで納得のいったものだけを製品として出荷している。

TEDESKAのカートリッジラインナップ。升の箱もこだわり

「TEDESKAのカートリッジはすべてグラナディラという木材を使っています。これはクラリネットなどによく使われる素材ですが、水や汗につよく、何度も手で触れても性質が変化することがありません。レコードは何十年も保管し、再生することができます。そのためのカートリッジもまた経年で変化してしまうことがあってはならないと考えています。また、カートリッジの正面にはすべて目玉のような丸がついていますね。これもヴァイオリンなどの弓で指が当たるところを「Bow frog(カエルの弓)」というのですが、それをモチーフにしています」

小さなネジひとつにいたるまでヒュン・リー氏自身の手で組み立てられているカートリッジ。現在はステレオカートリッジを3シリーズ(プログレッシヴシリーズ、クラシックシリーズ、空芯コイルシリーズ)、そしてモノラルカートリッジ1種類をラインナップしている。

いまや音楽再生はCDやストリーミングなどさまざまなメディアで楽しめる時代といえるが、あえていまアナログにこだわるは何なのか。理由を尋ねてみた。

カートリッジの製作ツールや万年筆などを集めたTEDESKAミュージアム

「レコードが回転する、あのゆっくりとしたスピード感が良いのです。私はなかなかに怠惰な人間なので(笑)、CDやストリーミングはなんだか早いすぎる感じがします。ゆっくりとレコードが回転しながら音楽を奏でる様はとてもリラックスしますし、家族の穏やかな時間をもたらしてくれる感じがしますね」

TEDESKAのカートリッジは、プログレッシブシリーズの「DST201 ub」が今年のアナロググランプリ2019を受賞している。そのことについてもヒュン・リー氏は「日本のオーディオ評論家の小原先生が非常に高く評価してくれたと聞きました。とても光栄に思います」と語ってくれた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX