• ブランド
    特設サイト
公開日 2001/10/24 16:04

アップル、5GB HDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
<左>本体色はホワイト。iBookとマッチしそうだ <右>液晶モニター部は白色LEDによるバックライトを搭載し、視認性良好
●アップルコンピュータ(株)は、5GBのハードディスクを内蔵し、約185グラムと小型なポータブルオーディオプレーヤー「iPod(アイポッド)」を11月10日より発売する。価格は47,800円。

本機は、5GBの薄型ハードディスクに最高1,000曲程度の音楽ファイルを記録でき、32MBのバッファーメモリーを搭載することで、衝撃から最長20分まで音飛びを防ぐことができる。ハードディスクは外付けのストレージとしても使用することができ、音楽ファイル以外のデータを持ち運ぶ用途も想定されている。

対応するデータ形式はMP3、MP3 VBR(可変ビットレート)、AIFFおよびWAVフォーマット。最高320KbpsまでのMP3ビットレートをサポートする。ファームウェアのアップグレードも可能で、将来のオーディオフォーマットにも対応できる。

Macとの接続はIEEE1394(FireWire)を使用する。アップル独自の技術である“Auto-Sync(オートシンク)”を採用し、本機をMacに接続すると、すべてのiTunes(アイチューンズ)の登録曲とプレイリストが自動的iPodにダウンロードされ、常に最新の状態を保つことができる。

電源にはリチウムポリマーバッテリーを採用し、最高10時間の連続再生が可能。FireWireで接続されている時は、ケーブルを通じて自動的に充電が行われる。

アンプには出力60mWのものを採用し、再生周波数帯域20〜20,000Hzを確保したほか、ヘッドフォンにはネオジウム磁石を使用するなど、音質にもこだわりを見せている。

アップル製品らしく、イージートゥーユースな操作性にも気が配られている。液晶モニターには白色LEDによるバックライトを備えた160×128ピクセルのものを採用し、視認性を高めた。本機の下部に備え付けられたスクロールホイールを指で回転させると、プレイリスト別、アーティスト別または曲別のファイルにすばやくアクセスすることができる。これにより片手での操作が可能になるほか、自動加速機能も付いているため、長いリストも高速でスクロールさせることが可能。

本機には最新のデジタル音楽データ管理ソフト「iTunes 2」が同梱される。本機の使用には「iTunes 2」が必要となっている。(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドAPPLE
  • 型番iPod
  • 発売日11月10日
  • 価格¥47,800
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 <名古屋ショウ>アキュフェーズ、プリメインのエントリー機「E-3000」とフォノEQ「C-57」初お披露目!
2 【ミニレビュー】瑞々しさと解像度を大いに高める。ゾノトーンの電源ケーブル「Grandio PS-10」
3 ブルース・ウィリス×シャマラン!「破壊不可能」な男の正義の目覚めを描くヒーロー映画
4 <名古屋ショウ>ラックスマン、CDプレーヤー「D-03R」初披露/マランツ “10シリーズ” やテクニクスのアナログも人気
5 リビングに最適なプリメインアンプはどっち?「DENON HOME AMP」vs「MODEL M1」比較レビュー
6 Qobuzの音質改善に効く!話題の「光アイソレーター」4モデルを一斉試聴!
7 【ミニレビュー有】BLUESOUND、旗艦ネットワークプレーヤー「NODE ICON」。世界初のDAコンバーター技術「QRONO」搭載
8 ラックスマン、ローム製DAC採用のCDプレーヤー「D-03R」。従来モデルの要素を “徹底的に再構築”
9 ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!
10 SONORE、内部回路を刷新したネットワークトランスポートのエントリーモデル「ultraRendu Plus」
2/18 10:01 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX