• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/09/04 11:54

エプソン、コントラスト比50,000対1のフルHD液プロ「EMP-TW2000」を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
セイコーエプソン(株)は、ホームシアター用液晶プロジェクターの最上位機種として、「EMP-TW2000」を11月下旬(予定)に発売する。価格はオープンだが35万円前後での販売が予想される。

EMP-TW2000

HDMI 1.3端子を2系統装備。D端子は省略された

EMP-TW2000のリモコン

すでに、ベルリンで開かれている「IFA2007」で発表したモデル(関連ニュース)。国内では、昨年発売した「EMP-TW1000」の上位機種として展開する。なおTW1000は、販売価格を7万円程度下げ、販売を継続する。


D7世代の0.7型高温ポリシリコンTFT「L3C07U-85G10」
液晶パネルには、同社が開発したD7世代の0.7型高温ポリシリコンTFT「L3C07U-85G10」を採用。高いコントラスト値と高画質を実現する独自の高画質化技術「C2Fine(クリスタルクリアファイン)」を搭載しているほか、新デザインルールの採用により開口率を20%向上。また液晶ドライバーはリアル12ビット化を実現している。TW2000では、この液晶パネルの搭載により1,600ANSIルーメンの高輝度を達成している。なお、前機種のTW1000は1,200ANSIルーメンだった。

先日発表されたD7パネルを採用。開口率が高まり、輝度アップにつながった

また本機では、レンズを通る前の光漏れを抑える独自技術「DEEPBLACKテクノロジー」を採用。従来の技術では、フィルターで縦偏光した光を液晶パネルに通すと楕円偏光となり、光漏れが発生していたが、新技術では、光の位相補償技術を用い、光漏れを大幅に抑えることに成功。C2FINE技術の採用ともあいまって、オートアイリス使用時で、ダイナミックモードの際、コントラスト比50,000対1を実現した。ちなみに、TW1000のコントラスト比は12,000対1だった。


フロント部にはx.v.Colorなどのロゴが並ぶ
HDMI端子は、Ver1.3a端子を2系統装備。12ビットまでのDeepColor信号を入力できるほか、新たにx.v.Color(xvYCC)の入力も可能。これに伴い、映像モードは従来のダイナミック/リビング/ナチュラル/シアター/シアターブラック1/シアターブラック2に加え、x.v.Colorモードも追加され、計7モードとなった。

光漏れを抑え、コントラスト比50,000対1を実現する「DEEPBLACK」テクノロジー

x.v.Colorの入力にも対応。対応ビデオカメラなどとの接続で、より忠実な色再現が可能になる

また、BD/HD DVDの24Hz映像信号の入力にも対応。入力時は「2-2プルダウン」を行い、24コマの映像を整数倍の48Hzで表示する。これにより、2-3プルダウンに伴う動きのガタつきがなくなる。

24Hzの映像入力が可能。2-2プルダウンを行い、48Hzの映像を表示する

これまでのRGBCMYの6軸カラー調整に、新たに明度の調整項目を追加した

映像調整機能は、これまでと同様「Color Reality III」を搭載。階調の細かなポイントごとに独立してガンマを調整できる「カスタムガンマ調整」、RGBそれぞれのオフセット・ゲインの調整が可能な「RGB調整」、5000K〜10000Kの範囲内で11段階調整が可能な「色温度調整」、登場人物の肌の色を自然な色合いに調整する「肌の色調整」、高域/低域、水平/垂直をそれぞれ指定して調整できる「アドバンストシャープネス」などの機能が利用できる。さらに本機では、RGBCMYの6軸で色相と彩度を調整できる「6軸カラー調整」に、「明度」の調整メニューを追加。さらに細かな色調整が可能になった。


高輝度化を実現するE-TORLランプ

「Newエプソンシネマフィルタ」によりNTSC比115%を実現

光学2.1倍の短焦点ズームレンズを搭載
レンズはTW1000と同様、光学2.1倍の短焦点ズームレンズ。3mの距離で16対9の100インチ画面を投写できる短焦点設計としている。また、上下左右のレンズシフト機能もTW1000と同様で、上下方向はそれぞれ96%(約1画面分)、左右方向にそれぞれ47%(約1/2画面分)の画面移動が行える。

搭載するレンズやレンズシフト性能はTW1000と同じ

本体の外観形状はTW1000とほぼ同一だが、本体色はブラックとなり、より精悍さが増した。上部はラメ仕様でゴージャスな雰囲気だが、スクリーンから反射した光が拡散しないよう、レンズ側はつや消しとなっており、迷光対策も行われている。

ボディ上部はラメ仕様だが、レンズ側はつや消し仕上げだ

さらに、内部の構造を見直し、静音化も図った。TW1000で26dBだった騒音レベルを、本機では24dBに抑えている。

【問い合わせ先】
プロジェクターインフォメーションセンター
TEL/0570-004110

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドEPSON
  • 型番EMP-TW2000
  • 発売日2007年11月下旬(予定)
  • 価格¥OPEN(予想実売価格350,000円前後)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX