• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/09/10 18:10

シャープ、赤/白/黒のAQUOS DシリーズにフルHD倍速パネル搭載モデルを追加

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

“AQUOS”DS3シリーズ
シャープ(株)は、3色のカラーバリエーションを用意した液晶テレビ“AQUOS”Dシリーズの新モデルとして、新たにフルHD倍速駆動パネルを搭載した42V、37V、32V型を10月10日より発売する。ラインナップは以下の通り。

・42V型 LC-42DS3(-B/-W/-R) ¥OPEN(予想実売価格370,000円前後)
・37V型 LC-37DS3(-B/-W/-R) ¥OPEN(予想実売価格300,000円前後)
・32V型 LC-32DS3(-B/-W/-R) ¥OPEN(予想実売価格260,000円前後)


LC-42DS3-B

LC-37DS3-W

LC-32DS3-R
なお、同じく3色カラーバリエーションを用意した、フルHDで倍速パネル非搭載の「LC-32DS1」(製品データベース)とスタンダードHDの「D10シリーズ」(関連ニュース)は、引き続き販売が行われる。

新モデルは、液晶パネルに1920×1080ドットの「倍速フルHD液晶技術」を採用。60コマ/秒の映像から中間画像を生成し補間する同社独自のアルゴリズムにより、120コマ/秒の映像表示を行い、「ホールド表示時間」による残像感を半減している。

チューナーは、地上・BS・110度CSデジタル、地上アナログを搭載。HDMI入力は3系統を装備している。

コントラスト比は2000対1。リビングコントラストについては900対1を実現しており、明るい環境でも「引き締まった黒」「光り輝く白」を表現できるという。またバックライトには、青・緑・赤の3つの波長に「深紅」を加えた「4波長バックライト」を採用し、高い色彩再現を実現している。

本体カラーは、既発売のDシリーズと同様、ブラック・ホワイト・レッドの3色を用意している。

節電機能としては、放送が終了したり一定時間操作をしなかった場合には自動的に電源を切る「無信号電源オフ」・「無操作電源オフ」や、映像画面をつけずに音楽や音声のみを楽しむ「映像オフ」、バックライトの輝度を最適化する「明るさセンサー」といった機能を搭載している。

HDMIやi.LINKを使った「AQUOSファミリンク」機能も搭載。AQUOSブルーレイやAQUOSハイビジョンレコーダー、AQUOSオーディオとの連動操作を実現している。

また音声部分には、デジタル放送専用に開発され、高速サンプリングを可能にした「1ビットデジタルアンプ」、スピーカーネットの開口率を高めたる「高開口率スピーカーシステム」を採用している。

【問い合わせ先】
シャープ(株)
お客様相談センター
TEL/0120-001-251

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドSHARP
  • 型番LC-42DS3
  • 発売日2007年10月10日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格370,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:42V型 ●画素数:1,920×1,080 ●受信チャンネル:地上アナログ、地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル ●輝度:450カンデラ ●コントラスト:2,000対1 ●視野角:上下左右176度 ●接続端子:ビデオ入力3、Sビデオ入力1、D5映像入力3、HDMI入力3、DVI-I入力1、モニター出力1、ヘッドホン出力1、光デジタル音声出力1、i.Link(TS)2、LAN端子1ほか ●消費電力:232W ●外形寸法:1020W×734H×314Dmm(スタンド含む) ●質量:約27.5kg(スタンド含む)
  • ブランドSHARP
  • 型番LC-37DS3
  • 発売日2007年10月10日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格300,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:37V型 ●画素数:1,920×1,080 ●受信チャンネル:地上アナログ、地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル ●輝度:450カンデラ ●コントラスト:2,000対1 ●視野角:上下左右176度 ●接続端子:ビデオ入力3、Sビデオ入力1、D5映像入力2、HDMI入力3、DVI-I入力1、モニター出力1、ヘッドホン出力1、光デジタル音声出力1、i.Link(TS)2、LAN端子1ほか ●消費電力:206W ●外形寸法:913W×672H×297Dmm(スタンド含む) ●質量:約21.5kg(スタンド含む)
  • ブランドSHARP
  • 型番LC-32DS3
  • 発売日2007年10月10日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格260,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:32V型 ●画素数:1,920×1,080 ●受信チャンネル:地上アナログ、地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル ●輝度:450カンデラ ●コントラスト:2,000対1 ●視野角:上下左右176度 ●接続端子:ビデオ入力3、Sビデオ入力1、D5映像入力2、HDMI入力3、DVI-I入力1、モニター出力1、ヘッドホン出力1、光デジタル音声出力1、i.Link(TS)2、LAN端子1ほか ●消費電力:169W ●外形寸法:786W×606H×297Dmm(スタンド含む) ●質量:約18.5kg(スタンド含む)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
2 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
3 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4 パナソニック「ストラーダ CN-F1X10C1D」徹底レビュー!カーナビだけで車内が大満足のエンタメ空間に!
5 Chord Electronics、プロ向けヘッドホン/プリメインアンプ「ALTO」を一般発売。最大4台まで接続可能
6 WiiM、アンプ内蔵ネットワークストリーマー「WiiM Amp Pro」。DAC刷新で低ノイズ化
7 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
8 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
9 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
10 米ソニー、テレビ「ブラビア」新モデルを4月3日に発表へ。ティザー映像公開
3/31 10:47 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX