• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/09/26 17:54

ビクター、コントラスト比30,000対1のHD1上位機「DLA-HD100」を正式発表

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

DLA-HD100

日本ビクター(株)は、D-ILAプロジェクター「DLA-HD1」の上位モデルとなる「DLA-HD100」を11月中旬より発売する。価格は840,000円(税込)。

本機は、本年2月に発売されたDLA-HD1(製品DB)の上位機で、同機をベースにさらなる高画質化を図ったフルHD対応のD-ILAプロジェクター。8月31日よりドイツで開催されたIFA2007で初公開された(関連記事)。

外観はHD1とほぼ同じ(写真は試作機のためロゴがJVCとなっている。最終品はVictorのロゴが入る)

付属のリモコン

本体天面にも操作ボタンを備える


コントラストの向上

デバイスコントラスト40,000対1を実現した新開発の「0.7インチフルハイビジョンD-ILAデバイス」を搭載。Wire Grid光学エンジンと組み合わせることで、30,000対1のネイティブコントラストを実現したのが最大の特徴だ。ネイティブコントラスト15,000対1のHD1に比べ、暗部の再現性を大幅に向上しているという。

またHD1と同様、アイリス機構は非搭載。ランプは200Wの超高圧水銀ランプを継承するが、輝度を700lmから600lmに変更することで黒浮きを抑えた映像再現を実現している。


色再現性の向上

純度の高い、赤、青、緑を抽出するために新設計の色フィルターを採用。色純度を低下させる余分な波長帯域を抑えることで、「赤」の再現領域を拡張している。色再現領域はSMPTE HDTV規格の約170%を実現。「バラや夕日など、“植物や自然のもつ微妙な赤の違い”を再現するとともに、“より多くの色を本物に近い色”で表現」することが可能だという。また、「人の肌の色の再現にこだわった画づくりを行った」(同社開発者)という。


カスタムガンマ調整機能

HD1ではプリセットからの選択のみだったガンマ調整は新たに、ガンマカーブグラフを見ながら詳細な調整を行うことが可能となった。調整は、任意の映像を表示しながら行うことができる。

なお、各種調整を含むGUIはすべて日本語表記となり、使いやすさを向上している。

画質調整項目

ガンマ値の設定画面

ガンマカーブを自由に調整可能になった


その他の特徴


HDMIは端子間の距離を広げて太いケーブルにも対応
レンズは、100インチの画面を約3.1m〜約6.2mの間で投写可能なフジノン製「2倍電動ズーム&フォーカスレンズ」を搭載。大口径13群16枚のオールガラスレンズを採用し、色収差を大幅に低減。画面周辺部にいたるまでフォーカスの合った高解像度映像を実現しているという。

なお、HD1で手動だったズーム操作は、新たに電動に変更。高性能なモーターを採用することで、微妙なズーム/フォーカスの調整を細かなステップで行うことができる。また剛性を高めるため、レンズの周辺にはアルミ素材を採用している。レンズシフト機能に関してはHD1の設計を継承。上下80%、左右34%の調整を手動で行うことができる。

また、映像表示モードには新たに「V-ストレッチモード」を追加。市販のアナモフィックレンズと組み合わせることにより、上下に黒帯の出ない映像を投写することが可能だ。

HDMI入力は新たにver.1.3aとなり、Deep Color(12bit)に対応した。2系統用意したHDMI端子は端子間の距離を広げ、横幅24mm前後の太いケーブルも2本同時に接続することが可能になった。また、本体カラーはブラックのみを用意している。


<DLA-HD100とDLA-HD1のスペック比較>
項目 DLA-HD100 DLA-HD1
表示デバイス 0.7 インチフルハイビジョンD-ILA デバイス× 3(新開発) 0.7 インチフルハイビジョンD-ILA デバイス× 3
パネル解像度 1920 × 1080 画素 1920 × 1080 画素
コントラスト 30000:1 15000:1
輝度 600 lm 700 lm
ランプ 200 W 超高圧水銀ランプ 200 W 超高圧水銀ランプ
レンズ 2 倍電動ズーム・フォーカスレンズ
f= 21.3 〜 42.6 mm 
F= 3.2 〜 4.3
2 倍マニュアルズーム・フォーカスレンズ
f= 21.3 〜 42.6 mm
F= 3.2 〜 4.3
レンズシフト 上下80 %、左右34 % 上下80 %、左右34 %
投影サイズ 60 インチ〜 200 インチ 60 インチ〜 200 インチ
HDMI入力 2系統(Ver1.3) 2 系統
RCAコンポーネント入力 1系統 1系統
Sビデオ入力 1系統 1系統
ビデオ入力 1系統 1系統
DeepColor映像入力 -
新設計「色フィルター」 -
カスタムガンマ調整 -
騒音レベル 24 dB(ノーマルモード時) 25 dB(ノーマルモード時)
消費電力 280 W (スタンバイ時2.7W) 280 W (スタンバイ時2.7W)
本体寸法 455W×172.5H×418.5Dmm 455W×172.5H×418.5Dmm
本体質量 11.6 kg 11.6 kg



【問い合わせ先】
日本ビクター(株)
お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17(フリーダイヤル)
TEL/045-450-8950(携帯電話・PHSなど)

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドVICTOR
  • 型番DLA-HD100
  • 発売日2007年11月中旬
  • 価格¥840,000(税込)
【SPEC】●表示デバイス:フルハイビジョン対応D-ILA デバイス ●パネルサイズ:0.7インチ×3(16:9) ●解像度:1920×1080 ●レンズ:2倍電動ズーム・フォーカスレンズ f= 21.3 〜 42.6 mm  F= 3.2 〜 4.3 ●レンズシフト:上下80 %、左右34 % ●投影サイズ:60インチ〜200インチ ●光源ランプ:200W超高圧水銀ランプ ●輝度:600lm ●コントラスト:30000対1 ●ビデオ入力端子:HDMI2、コンポーネント1、S映像1、コンポジット1 ●コントロール端子:RS-232C(D-Sub9 ピン) ●騒音レベル:24dB(ノーマルモード時) ●消費電力:280W(スタンバイ時2.7W) ●外形寸法:455W×172.5H×418.5Dmm ●質量:11.6kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX