• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/10/17 18:41

HDMIの仕様表記ガイドラインが決定 − ケーブルはStandard/High Speedの2種類を規定

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

Leslie Chard(レスリー・チャード)社長
HDMI Licensing, LLCは、HDMI商標とロゴ使用に関するガイドラインを発表。これによりHDMI対応製品のメーカー各社は、同ガイドラインに沿ったかたちでHDMIに関する機能の表示を行っていくこととなる。

新たに策定されたガイドラインでは、「HDMI」や「x.v.Color」などのロゴ使用の詳細な規定が設けられたほか、バージョン表記に関する新たなルールを規定。製品の機能・性能の表記で「HDMI 1.3対応」や「HDMI 1.3互換」など、バージョンに言及した文言を使用する場合、「Deep Color」や「x.v.Color」といった具体的な機能の種類を明記することが義務づけられた。なお、HDMIに対応していることを各メーカーが表記する必要はない。

本日同社は、記者発表会を都内で開催。今回のガイドラインの説明や市場の状況などの説明を行った。


市場動向

発表を行ったのは同社社長のレスリー・チャード氏。まず同氏はHDMIに関する市場動向を説明。2007年までのHDMI対応機器の出荷台数はメーカー725社から約1億3000万台で、2008年には約10億台となる予定。「この数字はHDMIが大いに受け入れられている証拠で、2008年は10億台という数字をさらに上回る可能性もある。HDMIを採用する企業も急増しており、勢いはおさまらない」と語った。


HDMI採用企業数の推移

HDMI採用企業の地域別の比率
また、HDMI=ハイエンドというイメージも薄れてきており、北米では50ドルのDVDプレーヤーや429ドルの液晶テレビにも採用されているという。PC市場でもHDMIの普及が進んでおり、対応するPC本体やディスプレイも増加している。同氏は「2010年までにPC市場全体の35〜40%で家電とのコンバージェンスを実現できる見通しだ」と説明する。

今後の市場はについては「ポータブル機器やPCのHDMI導入が進むと予測している。また、HDコンテンツ拡大がHDMI普及のポイントだと考えている。放送に関しては、大きなスポーツイベントなどの放送が普及の起爆剤になる」と考えを示した。

PC市場でも採用メーカーが急増している

同社が行った調査結果。ユーザーの多くがHDMIの搭載を重要視している

PC購入の検討事項としても重要視されているという


HDMIブランディング・ガイドライン

今回策定されたガイドラインには、消費者に正しい情報を伝えるための規定が設けられた。「『1.3』であればDeep Colorやx.v.Colorなどに対応している」といった誤解を防ぐため、「HDMI 1.3」のみを表示することは禁止され、対応する機能名を付記することが義務づけられた。またその機能名についても、同じ機能なのに呼称が統一されていないものに関しては、呼称が統一された。具体的には、「Deep Color/Super Color/Extreme Color」は『Deep Color』に、「xvYCC/x.v.Color」は『x.v.Color』に統一される。

さらにそれらの機能には、機能名を表示するのに必要な最低条件も定められた。Deep Colorについては「色深度8bit超の伝送・処理・表示が可能であること」、x.v.Colorについては「sRGBの色空間100%以上の伝送・処理・表示が可能であること」が条件となる。

ケーブルについては、カテゴリー1は『Standard HDMI Cable』と呼称。「74.25MHz(標準HD)信号の伝送試験済み」であり、720p/1080i信号の伝送試験に合格していることを表す。カテゴリー2は『High Speed HDMI Cable』と呼称すると定められた。「最大340MHz信号の伝送試験済み」の製品で、1080p/60Hzの映像や、720p/1080iを含む、Deep Colorの信号伝送が行えることを示す。

発表会で行われた質疑応答の主な内容は以下の通り。

Q.オーディオに関しても表記方法に決まりはあるのか?
A.「表示するほうが好ましい」と推奨している。義務ではない。

Q.PC/ディスプレイの接続方式「UDI」や「Display Port」についてどう考えているか?
A.HDMIがPC用途として成功した要因の一つは、UDIが不要となったからだと思う。Display PortについてはHDMIとの関係について誤った情報が流れているようだ。まず、こちらとしては「なぜDisplay Portなどが必要なのか」と聞きたいくらいだ。Display Portを使うことでHDMIのパフォーマンスを改善できると言うことはない。また、Display Portはロイヤリティーフリーであると言っているが実際はそうではない。さらにDisplay PortはHDMIに対してバックワードのコンパチビリティがあるとしているが、これはない。それぞれのチップでの対応が必要になる。相互接続については、ドングルが必要となり、ユーザーにとってはコストがかかってしまう。

Q.このガイドラインはいつから有効になるか?
A.本日から全世界で有効となる。ただし、1年間の猶予期間を設けており、すでに生産されているものなどに関してはあてはまらない。これから新しいデザインで出荷するものから適用される。

Q.ケーブル製品では『Standard HDMI Cable』『High Speed HDMI Cable』の表示は義務となるのか?
A.今後、ケーブル製品についてはいずれかを表示する必要がある。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX