• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/09/03 16:09

ソニー、“CREAS”搭載のフラグシップ機などBDプレーヤー2機種を発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、BDプレーヤー2機種を12月6日より発売する。ラインナップは以下のとおり。

BDP-S350 ¥OPEN(予想実売価格45,000円前後)
BDP-S5000ES 294,000円(税込)

BDP-S5000ES

BDP-S350

BDP-S5000ESはフラグシップ機、BDP-S350はエントリー機という位置付け。BDソフトのタイトル数充実やBDレンタルの開始を受け、発売を決定したという。BDP-S5000ESはハイエンドホームシアターユーザーに向けてアピール。BDP-S350は実売5万円を切る低価格を武器に、購入検討者や既にBDレコーダーを所有しているユーザーの二台目需要を狙っていくという。

BDプレーヤー2機種の位置付け

BDP-S350は価格を武器にBD市場の起爆剤的役割を狙う

両機種ともBD-Liveに対応し、インターネットを通じて映画の予告編や特典映像などのインタラクティブ機能が楽しめる。また、HDMI端子を1系統搭載し、ドルビーTrueHD/DTS-HD MasterAudioのビットストリーム出力が可能。上位機種となるBDP-S5000ESは、HDオーディオのアナログマルチチャンネル出力も可能。さらに、本日発表されたBDレコーダーと同じ高画質回路“CREAS”を搭載している。

■お手頃価格でBD普及の起爆剤役を担う「BDP-S350」

BDP-S350

BDP-S350の背面端子部

(左)BDP-S5000ES搭載のアナログ回路専用の大容量Rコアトランス/(右)2機種に搭載されたプレシジョンドライブHD

再生可能メディアはBD-R/-RE/-ROM、AVCHDフォーマットディスク、DVDビデオ、DVD±R/±RW/±R DL。カートリッジタイプのBDは再生できない。約430W×60H×220Dmmと、薄型かつコンパクトなデザインの筐体を採用している。

ドルビーTrueHD/DTS-HD MasterAudioのビットストリーム出力が可能。ただしデコーダーはドルビーTrueHDのみの搭載となる。また、アナログマルチチャンネル出力はできない。

ドライブには新開発の「プレシジョンドライブHD」を採用。ピックアップレンズをBD、CD/DVDそれぞれ1基ずつ専用のものを用意している。ディスクの高速回転による読み取り面の角度のずれに対しても、同社独自の3軸補正技術により、収録された信号を欠損なく読み取れるという。

24p出力や、1080/60p出力が可能。DVDソフトもアップスケールして楽しむことができる。また、HDMI端子を1系統搭載し、ブラビアリンクに対応。電源のON/OFFや入力切替などを、“ブラビア”と連動して行うことができる。

GUIは同社のテレビやレコーダーと同じXMBを採用。また、素早く起動できる「高速起動モード」を用意。本モードに設定しておけば、電源ONから約6秒で本体が起動する。

付属のリモコンは、自照式でないことを除きBDP-S5000ESのものと同仕様となる。


■画・音ともにこだわり抜いた「BDP-S5000ES」

BDP-S5000ES

BDP-S5000ESの背面端子部

再生可能メディアはBDP-S350と同様。ドルビーTrueHD/DTS-HD MasterAudioのビットストリーム出力が可能。デコーダーもドルビーTrueHD/DTS-HD MasterAudio両方を搭載している。また、本機はアナログマルチチャンネル出力に対応する。

BDP-S5000ESの内部構造

BDP-S5000ESのオーディオ基板

BDP-S5000ESのリモコン。青く光る自照式だ。BDP-S350のリモコンも、自照式でないこと以外は同仕様となる

上記BDP-S350と同様の機能に加え、画質回路に新開発の高画質回路“CREAS”を搭載。「HDリアリティーエンハンサー」や「Super Bit Mapping for Video」により高い階調表現を実現し、14ビット相当の滑らかな映像を再生する。

安定性の高いセンターレイアウトとしたドライブは、BDP-S350と同じく新開発の「プレシジョンドライブHD」を採用。ドライブ内部を二重構造とし、ディスク周辺を完全に覆うことで、制振性、防塵性、静粛性などを強化。安定した信号読み取り性能と、周囲への電気ノイズ低減を実現している。なお、本機のドライブは「基本的にBDP-S350と同じ機能を持っているが、細部で若干の高音質化が図られている」(同社広報)とのことだ。

シャーシはFB(Frame and Beam)シャーシを採用。外部からの振動を打ち消す偏心インシュレーターを採用したほか、振動を発生させる内部部品をシャーシに触れさせない構造とすることで、振動によるノイズを抑えている。また、映像とオーディオそれぞれの回路基板は独立したものを採用し、それぞれの干渉を排除している。

映像DACには、14bit/297MHzビデオD/Aコンバーターを採用。HD信号はもちろんSD信号出力、コンポジット信号、S端子信号なども114bit/297MHzで分解・出力するため、精度の高いD/A変換が可能だという。さらに、ガンマ補正やブロックノイズリダクション、モスキートノイスリダクションなどの画質調整機能を搭載し、コンテンツに合わせた画質を楽しむことができる。

音声DACには「Advanced Current Segment D/Aコンバータ」を採用。左右のバランス特性に配慮した基板構成とし、7.1ch出力用に4基、2ch出力用に1基のDACを搭載している。そのほか、プレシジョンクロックコンディショナーを搭載し、HDMIクロックジッターを低減するほか、アナログ回路専用の大容量Rコアトランスを採用するなど、音質にもこだわったつくりとなっている。

1系統備えたHDMI端子部には金メッキを施し、伝送時のノイズなどの影響を低減。付属のリモコンは自照式で、暗いシアターの中での使い勝手を高めている。

【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株) 
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886(フリーダイヤル)
TEL/0466-31-2546


(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドSONY
  • 型番BDP-S5000ES
  • 発売日2008年12月6日
  • 価格¥294,000(税込)
【SPEC】●再生可能ディスク:BD-ROM、BD-RE ver.2.1、BD-R ver1.1/1.2/1.3(カードリッジタイプは非対応)、DVDビデオ、DVD+RW/+R、DVD-RW/-R/-R DL(2層)DVD+RW/+R/+R DL(2層/ビデオモード)/-RW(CPRM)/-R(CPRM)、DVD+RW/+R DL(2層)/-RW/-R//-R DL(2層)は8cmディスクにも対応 ●入出力端子:HDMI出力×1[1080/24p対応]、コンポーネント映像出力×1、D1/2/3/4:1、コンポジット映像出力×1、S映像出力×1、ステレオ音声出力×1、マルチチャンネル出力×1、デジタル音声出力(光/同軸)×各1、LAN×1、EXT×1 ●消費電力:42W ●外形寸法:430W×125H×365Dmm(突起部含む) ●質量:約10kg
  • ブランドSONY
  • 型番BDP-S350
  • 発売日2008年12月6日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格45,000円前後)
【SPEC】●再生可能ディスク:BD-ROM、BD-RE ver.2.1、BD-R ver1.1/1.2/1.3(カードリッジタイプは非対応)、DVDビデオ、DVD+RW/+R、DVD-RW/-R/-R DL(2層)DVD+RW/+R/+R DL(2層/ビデオモード)/-RW(CPRM)/-R(CPRM)、DVD+RW/+R DL(2層)/-RW/-R//-R DL(2層)は8cmディスクにも対応 ●入出力端子:HDMI出力×1[1080/24p対応]、D1/2/3/4×1、コンポジット映像出力×1、S映像出力×1、コンポーネント映像出力×1、ステレオ音声出力×1、デジタル音声出力(光/同軸)×各1、LAN×1、EXT×1 ●消費電力:26W ●外形寸法:430W×60H×220Dmm(突起部含む) ●質量:約2.9kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX