• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/08/05 18:28

パナソニック、“VIERA最高画質”のV1シリーズに65/58V型を追加

ネオプラズマパネル搭載
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニック(株)デジタルAVCマーケティング本部は、薄型テレビ“VIERA”V1シリーズに、65V/58V型のプラズマテレビを追加し、9月15日から発売する。

左:TH-P65V1 右:TH-P58V1

 ・65V型「TH-P65V1」¥OPEN(予想実売価格70万円前後)
 ・58V型「TH-P58V1」¥OPEN(予想実売価格55万円前後)

両機ともパネル解像度はフルHDで、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを1基搭載したシングルチューナーモデル。「簡易2画面」に対応し、たとえばテレビ放送を親画面で、レコーダーの再生映像を子画面で表示することなどができる。HDMIは4系統で、1080/24p入力に対応している。

2機種とも「ネオ・プラズマパネル」を搭載。新開発の電極構造によってプラズマパネル前面板の電極幅を広げ、放電領域を拡大。さらに新放電ガスや新蛍光体などを採用し、ダイナミックブラックレイヤーも引き続き採用。これらの改善により発光効率を高め、コントラスト比4万対1を実現した。また同パネル搭載により1コマあたりの表示時間をさらに短くし、動画解像度1080本を達成している。

色域についても、蛍光体材料やプロセス技術、光学フィルターなどの改善により、デジタルハイビジョンの色域面積「BT-709」比120%を実現。さらに、色域が圧縮されたBDソフトやテレビ放送を、独自のプロセスで本来のデジタルシネマの色域相当に戻す「ハリウッドカラーリマスター」も搭載しているほか、x.v.Colorにも対応している。

映像信号処理は18ビット。白色の表現力を高めるため、蛍光体の輝度飽和特性まで考慮した補正処理を導入するとともに、シーンや信号レベルに適応して、色温度補正機能を細かく調整するアルゴリズムを採用したほか、肌色表現についても、3次元色空間補正やコントラスト補正を搭載し、再現力を高めている。そのほか「コントラストマネジメント」「インテリジェントエンハンサー」「HDオプティマイザー」などの各種映像処理技術も搭載している。

音声面では、「バーチャル3Dサラウンドシステム」を搭載。周波数制御に、通常のバーチャルサラウンドで使われる逆マトリックス関数を用いず、新たに周波数スペクトルを採用したもの。響伝達関数の分析や音像の研究成果をアルゴリズムに採用し、従来よりもエリアが広く、また広がり感も高いバーチャルサラウンド再生を実現したという。またサウンドモードにはスタンダード/スタジアム/ミュージック/シネマ/ニュースの5つのモードを装備している。

ネットワーク機能では「アクトビラ ビデオ・フル」に対応したほか、YouTube再生機能も装備。そのほかSD/SDHCカードスロットも備え、カード内の静止画やMPEG-4 AVC/H.264動画、さらに対応LUMIXで撮影したAVCHD Liteなどの再生が行える。

さらに対応センサーカメラのモニタリング機能やファックス「おたっくす」で受信したFAXの閲覧機能、「どこでもドアホン」での来客映像確認など、従来のVIERAで公表のネットワーク機能を引き続き搭載している。

DIGAとの連動機能も充実。「らくらくアイコン」から「ディーガ録画一覧」を選ぶと、VIERA Linkで接続したDIGAの電源オンやビエラの入力切り換えが自動で行われるほか、リモコンの「番組キープ」ボタンを押すとDIGAで一時録画を開始する機能も搭載。またシアターラックとの連動では、EPGの番組ジャンル情報に応じてシアターラックのサウンドモードを切り替える)「番組ぴったりサウンド」機能も装備している。

EPGではGガイドの新機能「注目番組」に対応し、最大1カ月先までの番組情報から検索が行える。また番組ジャンル別に色分け表示し、好みの番組を探しやすくした。この色分け表示と4色のアイコンは、色弱者でも一般色覚者でも認知できるカラーユニバーサルデザインとして、CUD マークを取得した。

省エネ機能では、VIERAの使用状況に応じ、接続した機器の電源を自動でオフにする「こまめにオフ」機能を搭載。また「こまめにオフ」とも連動し、接続したVIERAの電源ON/OFFにあわせてDIGAの待機電力モードを自動的に最小に切り替えるECOスタンバイ機能も備えている。


両機のリモコン
リモコンはボタンの数を少なくし、さらにスリムで握りやすい大きさとデザインを採用。なお、リモコンの配色もCUDマークを取得し、視認性に配慮している。さらに使用頻度の高い「ビエラリンク」「らくらくアイコン」「番組キープ」「アクトビラ」などはダイレクトボタンを設けるなど、リンク機能が使いやすいよう考慮している。

【問い合わせ先】
お客様相談センター
TEL/0120-878-365

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルプラズマテレビ(ディスプレイ)
  • ブランドPANASONIC
  • 型番TH-P65V1
  • 発売日2009年9月15日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格700,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:65V型 ●画素数:1,920×1,080 ●コントラスト比:40,000対1 ●受信チャンネル:地上デジタル(CATVパススルー対応)、BSデジタル、110度CSデジタル、地上アナログ、CATV ●音声実用最大出力:総合20W(JEITA) ●入出力端子:HDMI×4、D4入力×1、ビデオ入力×3、モニター×1、RGB入力(ミニD- Sub15Pin)×1、音声入力4、音声出力1、光デジタル音声出力1、Irシステム1、LAN端子1、ほか ●消費電力:688W ●外形寸法:1572W×1016H×415Dmm(スタンドあり) ●質量:約67kg(スタンドあり)
  • ジャンルプラズマテレビ(ディスプレイ)
  • ブランドPANASONIC
  • 型番TH-P58V1
  • 発売日2009年9月15日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格550,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:58V型 ●画素数:1,920×1,080 ●コントラスト比:40,000対1 ●受信チャンネル:地上デジタル(CATVパススルー対応)、BSデジタル、110度CSデジタル、地上アナログ、CATV ●音声実用最大出力:総合20W(JEITA) ●入出力端子:HDMI×4、D4入力×1、ビデオ入力×3、モニター×1、RGB入力(ミニD- Sub15Pin)×1、音声入力4、音声出力1、光デジタル音声出力1、Irシステム1、LAN端子1、ほか ●消費電力:635W ●外形寸法:1422W×933H×387Dmm(スタンドあり) ●質量:約52kg(スタンドあり)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
5 楽天大感謝祭、明日12/19 20時からスタート。最大半額クーポン事前配布中
6 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
7 AUREXのBluetooth対応CDラジオ、楽天で20%ポイント還元中!
8 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
9 丁寧な画質と快適な設置性!ボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
10 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
12/19 12:00 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX