• ブランド
    特設サイト
公開日 2009/11/14 22:06

注目PCMレコーダー&関連機器レポート:ソニー「PCM-M10」やビデオカメラ搭載PCMレコ「Q3」など

音展 in AKIBA 2009
Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
UDXのUB35からUB40までのブースは、ポータブルPCMレコーダーや関連機器が多数出展されている。

■ソニー

ソニーのブースでは、同社PCMレコーダーのラインナップをズラリと並べている。

最上位機種「PCM-D50」やミドルクラスの「PCM-D1」と並んで注目なのが、10月に発売されたコンパクトな「PCM-M10」だ。「PCM-D50」から体積比で50%以上のサイズダウンを実現して携帯性を向上。またMP3での録音にも対応した。型番の“M”は「Music」の意味が込められており、楽器ユーザーの録音ニーズを意識している点も大きな特徴。

左からPCM-D50、PCM-D1、PCM-M10

パッシブスピーカーを内蔵したキャリングケース「CKS-M10」

同社PCMレコーダーで特徴的だった可動マイクも、全指向性の内蔵マイクへ変更。「調整なしでも簡単に録ることができる」という。

また、パッシブスピーカーを内蔵したキャリングケース「CKS-M10」も用意。48mm径のスピーカーを2機搭載し、「PCM-M10」のヘッドホン端子に接続して使用。電源もPCM-M10から供給するため、電池補充などを考慮せず気軽に持ち運ぶことができるという。


■ティアック

ティアックブースで注目なのは、タスカムブランドから発売しているリニアPCMレコーダー“DRシリーズ”の最上位機種「DR-100」。音楽やフィールドレコーディングに最適な単一指向性のステレオコンデンサーマイク2つと、会議や集会などの録音に最適な無指向性ステレオコンデンサーマイク2つを内蔵。さらに8V供給に対応したXLRマイク入力端子を2系統(L/R)装備し、普段使用しているマイクの接続も可能という拡張性の高さを持つ。バッテリーも、リチウムイオンバッテリーと単三電池のデュアルバッテリーシステムを採用しているため長時間録音でも「電池が切れた!」なんてトラブルがない。

“DRシリーズ”の最上位機種「DR-100」

ポータブルCD/SDレコーダー「BB-1000CD」

ポータブルCD/SDレコーダー「BB-1000CD」も目を引く。コンパクトな筐体に4つのマイク、CD-R/-RWやSDカードへのダイレクト録音のほか、5W+5WのΔΣ式アンプとスピーカーを備え、録った音をすぐ聴くことも可能。XLRマイク端子も備えているため、外部録音マイクを拡張したり、会議などでPAとして使ったりすることもできる。1台でさまざまに活躍する注目機だ。


■ズーム

ZOOMのブースでは、なんとPCMレコーダーにビデオカメラがついたユニークなモデル「Q3」が注目だ。ロングセラーモデル「H4n」と同じ、X-Y方式のコンデンサーマイクを搭載。レベル調整などももちろん行える。

音声記録はPCMの96kHz/24bitに対応。ただし映像撮影時は48kHz/24bitまでとなる。映像の記録フォーマットはMOVで、記録解像度はVGA。フレームレートは30fps。一度に記録できる映像は4GBまでという制限があるそうだ。撮影映像を確認できる2.4インチ液晶モニターを搭載している。

ZOOM「Q3」

ビデオカメラも搭載

編集と、Youtubeなどへのアップロードを簡単に行えるソフト「HandyShare」が付属。さらに2GBのSDカードも同梱される。これだけ盛り込まれて、価格は28,000円だ。


■オリンパスイメージング

オリンパスイメージングは9月に発売した「LS-11」をメイン展示。こちらは2008年2月に発売したLS-10の後継機。内蔵メモリーを2GBから8GBに増やしたほか、SD/SDHCメモリーカードスロットも搭載し、長時間録音を可能にした。内蔵メモリーとSD/SDHCメモリーカード間のムーブやコピーにも対応している。対応する音声フォーマットはリニアPCMフォーマット、WMA、MP3の3種類で、リニアPCMは最大96kHz/24ビットでの録音が可能。従来機種から低音域の周波数特性を改善し、内蔵マイクで60Hz〜20kHzの周波数特性を実現。「低音域から高音域までより原音に近い録音が可能」(同社)という。

オリンパス「LS-11」

そのほか、内蔵マイクの指向性を切り替える指向特性制御技術「DVM」、サラウンド方式「EUPHONY MOBILE(ユーフォニーモバイル)」なども搭載。赤外線リモコンも同梱する。アプリケーションソフトも新開発の「Olympus Sonority Plus for Editors : MUSIC」を同梱し、無制限のマルチトラック編集や充実したサウンドエフェクト機能など、本格的な編集作業が行えるという。


■アドフォクス

アドフォクスは、同社が発売するバイノーラル録音を手軽に楽しめるバイノーラルマイクイヤホン「BME-200」のデモンストレーションを行っている。

バイノーラル録音は、人間の耳の位置にマイクをセッティングし録音することで、耳から聴く自然な音により近い音の収録を実現する録音方法。一般的には人間の頭の形をしたダミーヘッドに内蔵させたマイクを使うことが多く、録音セットが大がかりになることが多いのに対し、BME-200は聴く人間の耳を利用し、インナーイヤーヘッドホンと同じように耳に装着することで、手軽に優れた音質を録音できるモデル。

バイノーラルマイクイヤホン「BME-200」白と赤の穴がマイク部

また、イヤホンも内蔵しているので、録音中の音をモニターできるのが本機の特徴。多くのプロにも使用される音質の良さを誇るという。

実際に体験してみると、音の回り込み方などがまさしく聴いたまま録れており、とても面白いと感じた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX