• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/08/31 13:01

ヤマハ、シアターラック“POLYPHONY"の新型モデルを発売 − 壁にピッタリ寄せられる新デザインを採用

新色のアーバンブラウンも登場
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハ(株)は、シアターラックシステム“POLYPHONY(ポリフォニー)"の新製品として「YRS-2100」など3モデルを発売する。

■YRS-2100 ¥OPEN(予想実売価格13万円前後) 10月下旬発売
カラー:ブラック、アーバンブラウン
■YRS-1100 ¥OPEN(予想実売価格10万円前後) 10月下旬発売
カラー:ブラック、アーバンブラウン、ホワイト
■YRS-700 ¥OPEN(予想実売価格8万円前後) 9月下旬発売
カラー:ブラック、ホワイト

新モデル3機種の特徴

“POLYPHONY"は楽器メーカーでもあるヤマハが「インテリアとしての質感とオーディオとしての機能性の両立」をコンセプトに開発したシアターラック。同社の人気フロントサラウンドシステムYSPを内蔵し高音質化を図るとともに、優れたデザイン性を備えている。第1弾として2008年11月にブラックモデルの「YRS-1000」、第2弾としてホワイトモデルの「YRS-1000(W)」と、大型テレビも設置できる「YRS-2000」が発売された。

今回発表された「YRS-2100」は横幅1,600mmで、65V型までのテレビを設置可能。「YRS-1100」は横幅1,200mmで、50V型までのテレビを設置できる。YRS-2100はブラックと新色のアーバンブラウン、YRS-1100はその2色に加え、ホワイトを含んだ3色を用意している。

YRS-2100

YRS-2100の特徴


YRS-1100の特徴
「YRS-700」は横幅1,000mmの新サイズで、42V型までのテレビを置くことができるモデル。部屋の角に設置できるよう、コーナーがカットされているのが特徴となっている。カラーはブラックとホワイト。

YRS-700

YRS-700の特徴


部屋の角に設置できるよう、コーナーがカットされている
新製品3モデルの特徴のひとつは、壁にぴったり寄せて設置できるようデザインを進化させた点。これまで飛び出てしまっていた端子部分や壁寄せ金具部分を本体にすっきり収められるようにした。また、棚板も3段階に可変させることができ、機器などの収納しやすさを高めたという。HDMI端子を入力3、出力1搭載し、3D映像信号のパススルーとARCにも対応する。

設置性やデザイン性を向上させた

背面にくぼみを設けそこに端子などを配置することで、ぴったりと壁寄せ設置が可能に

3機種はいずれもドルビーTrueHD、DTS-HD MAのデコードに対応。YRS-2100とYRS-1100は、音のビームを壁面反射させる「サウンドビーム」技術で、YRS-700は「エアサラウンドエクストリーム」技術で7.1ch音場を再生する。特にYRS-2100とYRS-1100は最適なサラウンド効果が得られる自動セットアップ機能「インテリビーム」を備えている。

再生中はサラウンドインジケーターがブルー(HDオーディオ再生時)、オレンジ(その他サラウンド音声再生時)、点灯なし(ステレオ再生時)という具合にステイタスを分かりやすく表示する。

サラウンドインジケーターで現在再生中のステイタスを表示

また、シネマDSPを搭載した点も特徴のひとつ。3D映像の奥行きに合わせて、シネマDSPが3Dサウンド空間を再生することができることを訴求している。

また、YRS-2100とYRS-1100は7.1chバーチャルサラウンドヘッドフォン技術を搭載。通常のステレオヘッドホンでバーチャル7.1chサラウンドを楽しめるのもポイントだ。

大手メーカーのテレビやレコーダーに対応したリンク機能を搭載し、テレビ側のリモコンで本機の電源ON/OFF、音量調整、入力切替が可能。また独自技術「ユニボリューム」機能により、コンテンツ間の音量差を自動的に補正する。

またドック端子経由でiPod用ユニバーサルドック「YDS-12」や、iPod用ワイヤレスシステム「YID-W10」をつなげ、iPodを接続することも可能だ。

【問い合わせ先】
ヤマハ(株)お客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器相談窓口
TEL/0570-011-808(ナビダイヤル)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルフロントサラウンドシステム
  • ブランドYAMAHA
  • 型番YRS-2100
  • 発売日2010年10月下旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格13万円前後)
【SPEC】●総合最大出力:232W(YSP部:132W、SW部:100W) ●入力端子:アナログ1、光デジタル2、同軸デジタル1、HDMI3 ●出力端子:HDMI1、コンポジットRCA/メニュー表示用1 ●消費電力:42W(0.5W以下:HDMI Control OFF時) ●耐荷重:天板80kg、棚板(3分割)10kg/1枚、底板40kg ●外形寸法:1600W×400H×445Dmm ●質量:60.5 kg
  • ジャンルフロントサラウンドシステム
  • ブランドYAMAHA
  • 型番YRS-1100
  • 発売日2010年10月下旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格10万円前後)
【SPEC】●総合最大出力:232W(YSP部:132W、SW部:100W) ●入力端子:アナログ1、光デジタル2、同軸デジタル1、HDMI3 ●出力端子:HDMI1、コンポジットRCA/メニュー表示用1 ●消費電力:42W(0.5W以下:HDMI Control OFF時) ●耐荷重:天板50kg、棚板15kg、底板30kg ●外形寸法:1200W×400H×445Dmm ●質量:45.0 kg
  • ジャンルフロントサラウンドシステム
  • ブランドYAMAHA
  • 型番YRS-700
  • 発売日2010年9月下旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格8万円前後)
【SPEC】●総合最大出力:250W(スピーカー部:150W、SW部:100W) ●入力端子:アナログ1、光デジタル2、同軸デジタル1、HDMI3 ●出力端子:HDMI1、コンポジットRCA/メニュー表示用1 ●消費電力:42W(0.5W以下:HDMI Control OFF時) ●耐荷重:天板50kg、棚板15kg、底板30kg ●外形寸法:1000W×450H×450Dmm ●質量:35.5 kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
2 JBL、楽天ブラックフライデーで人気完全ワイヤレスやサウンドバーが最大36%オフ。11/21 17時より
3 DAZN、登録なしで一部コンテンツを無料視聴できる新機能。11月導入予定
4 松村北斗と上白石萌音のW主演!PMSとパニック障害を抱える男女のかけがえのない物語
5 Sonos、ブランド初のプロ向けスピーカー「Era 100 Pro」発表。PoE採用で自由かつ簡単な設置を実現
6 妥協なきデノン “もうひとつの旗艦AVアンプ”。「AVC-A10H」がデノンサラウンドアンプのあらたな一章を告げる
7 iBasso Audio、初エントリーライン「iBasso Jr.」からポータブルDAC/アンプとイヤホンを発売
8 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
9 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
10 ビクター、実売5000円以下の完全ワイヤレス「HA-A6T」。耳にフィットしやすいラウンド型ボディ
11/18 10:32 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX