• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/09/21 18:30

ペンタックス、“Kシリーズ”の最上位モデル「PENTAX K-5」を発売 − フルHD動画撮影や高速連写対応

個性的な写真表現が楽しめる多彩な画像処理機能も用意
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
HOYA(株)PENTAXイメージング・システム事業部は、デジタル一眼レフカメラ“Kシリーズ”の最上位モデル「PENTAX K-5」を10月下旬より順次発売する。ラインナップは下記の通り。

PENTAX K-5

■PENTAX K-5 キット ¥OPEN(予想実売価格14万円前後)
■PENTAX K-5 18-55WRレンズキット  ¥OPEN(予想実売価格15万円台半ば)
(smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL WR付)
■PENTAX K-5 18-135レンズキット ¥OPEN(予想実売価格19万円前後)
(smc PENTAX-DA18-135mmF3.5-5.6EDAL [IF] DC WR付)

本機はK-7をベースに、より快適で多彩な写真表現を楽しめるよう開発されたモデル。

光学ファインダーは視野率約100%、倍率約0.92倍(50mmF1.4・∞)のガラスプリズムファインダー。有効画素数は約1,628万画素。撮像素子には新開発の23.7×15.7mmサイズCMOSを搭載している。同社の中判デジタルカメラ「PENTAX 645D」と同等の性能を持つ画像処理エンジン“PRIME II”との組み合わせで、解像感と階調再現に優れた画像を撮影可能。また、ノイズも低減。感度はISO100〜12800、拡張設定時はISO80〜51200まで設定できる。

高速連写にも対応し、最高約7コマ/秒で連続30コマ(JPEG撮影時)の連写が可能だ。また、1,920×1,080/25fpsの動画撮影にも対応している。

AF機能も強化された。測距用の光学系を一新するとともに撮影時の光源情報も加味することで、より高精度なオートフォーカスが可能になった11点ワイドAFセンサー“SAFOX IX+”(サフォックス ナイン プラス)を搭載している。さらに、AF.S(シングル)モードではフォーカス優先、レリーズ優先のいずれかを、AF.C(コンティニュアス)モードではフォーカス優先、コマ速優先のいずれかを撮影シーンに応じて自由に選択することが可能になった。また、本体には専用のAF補助光を搭載し、暗い場所でのピント合わせを補助する。

独自手ブレ補正機構“SR”も内蔵。シャッタースピード換算で約2.5〜4段分に相当する補正効果を有する。またこのSRを利用することで、イメージ通りの構図で撮影できる“自動水平補正”“構図微調整(上下左右および回転方向)”などの機能も備えている。

個性的な写真表現が楽しめる多彩な画像処理機能も用意。映画のワンシーンのような重厚な表現が楽しめる“銀残し”など9種類から選べる「カスタムイメージ機能」や、画づくりに関わるパラメーターを変更し、まるでクロスプロセス処理をおこなったフィルムのように幻想的で独特な色合いに変化した画像が得られる「クロスプロセスモード」などを用意している。

記録媒体はSD/SDHC。

【問い合わせ先】
ペンタックス お客様相談センター
TEL/0570-001323

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
  • ブランドPENTAX
  • 型番K-5
  • 発売日2010年10月下旬
  • 価格¥OPEN(予想実売価格14万円前後)
【SPEC】●有効画素数:約1628万画素 ●撮像素子:23.7×15.7mmサイズCMOS、総画素数 約1693万画素 ●感度:ISO100〜12800 ●記録媒体:SD/SDHCメモリーカード ●画像モニター:3.0型TFTカラーLCD ●電源:専用リチウムイオン充電池D-LI90、ACアダプター(別売) ●入出力端子:USB2.0、AV出力端子、外部電源端子、外部レリーズ端子、Xシンクロソケット、HDMI出力端子、ステレオマイク入力端子 ●外形寸法:約131W×97D×73Dmm(突起部を除く) ●質量:約660g(本体のみ)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX