• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/01/13 11:14

<CES>JVC、Wi-Fi対応の新“Everio"や4Kビデオカメラなどを出展

Wi-Fi対応アプリのデモも
AV REVIEW編集部:長濱行太朗
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JVCケンウッドの「ホーム&モバイルエンターテインメント」ブースでは、主にビデオカメラ、プロジェクター、ヘッドホン、各種デモンストレーションなどの展示を行っていた。

ブースはコンシューマー、プロシューマー向けの製品の展示、プロジェクター、サラウンドシステム、Wi-Fi対応アプリケーションなど視聴/実演コーナーに分かれている。新製品だけでなく、各視聴/実演コーナーで行われているデモにも注目していきたい。

JVCケンウッド「ホーム&モバイルエンターテインメント」ブース。コンシューマーからプロシューマーまで幅広い層のユーザーが来場している

コンシューマー向けビデオカメラEverio、プロシューマー向け4Kカメラなどを展示。実際に撮影可能なセットとモデルを用意している

■ビデオカメラ“Everio”新製品が多数登場

ビデオカメラでは、“Everio”新製品が所狭しと並んでいる。今回、米国向けに発表されたEverioの新製品は、全部で10モデル。その中で日本国内で発売されているもの、今後発売を予定しているものは5モデルとなる。ここでは、日本国内で発売が予定されている製品を中心にレポートしていきたい。

Everioシリーズの中でハイエンドモデルに位置するのが「GZ-GX1」だ。米国での価格は899.95ドル。F1.2と明るく、29.5mmの広角撮影が可能なJVC HD GTレンズと、イメージセンサーに1/2.3 10M 裏面照射型CMOSを採用したモデルだ。光学式手ブレ補正を採用している。

写真はEverioの上位モデルにあたるGZ-GX1。カラーはブラックのものが展示されていた

GZ-GX1の液晶パネルには、3.5インチのフレームレスタッチパネルを採用している

ディスプレイ部には3.5インチのフレームレスタッチパネル液晶を採用。米国モデルはWi-Fiに対応しているが、日本国内で発売予定のものはWi-FI未対応になる可能性があるとのこと。

ミドルクラス内で上位のモデルとなるのが「GZ-VX700」。米国での価格は$499.95。イメージセンサーに1/4.1インチ、3.3メガピクセルの裏面照射型CMOSを搭載、レンズにはF1.2/32.8mmワイドのJVC HD LENSを採用。こちらもWi-Fi対応モデル。日本国内でもWi-Fi対応モデルの発売を予定している。

日本国内でWi-Fi対応モデルが発売予定となっているミドルクラスのGZ-VX700。カラーバリエーションは検討中とのこと

同ミドルクラスにあたる「GZ-V500」は、基本的なスペックはGZ-VX700と同じで、Wi-Fiを省略した。現在日本国内で発表されているGZ-V570/V590が同等モデルにあたる。

エントリーモデルには「GZ-EX210」「GZ-E200」がラインナップ。価格はGZ-E210が329.95ドル、GZ-E200が279.95ドル。GZ-EX210のみWi-Fiに対応している。日本国内では、GZ-E210のWi-Fi対応モデルを発売予定とする。

エントリーモデルの中では上位のモデルとなるGZ-EX210。こちらも日本国内の販売ではWi-Fi対応モデルを予定している

GZ-E200はGZ-E265/E225/E220と同等のスペックとなるが、イメージセンサー部分が異なる。米国ではイメージセンサーに1/5.8インチ、1.5メガピクセルの裏面照射型CMOS、レンズにF1.8のコニカミノルタHDレンズを採用している。光学ズーム40倍を搭載し、手ブレ補正インテリジェントオートにも対応している。

■プロシューマー向けの4Kビデオカメラが登場

プロシューマー向けの新製品として話題を集めていたのが、4K撮影に対応した「GY-HMQ10」。ライブ4K出力を可能にする、JVC独自の“Falconbrid”LSIチップアレイを使用して処理している。4K映像(3,840×2,160)の24/50/60p撮影が行える。MPEG-4 AVC/H.264の4ストリームで映像を記録し、ビットレートは144Mbps。32GBのSDHCを4枚挿しした場合、2時間の録画が行える。

イメージセンサーには1/2.3インチの裏面照射型CMOSを採用、画素数は830万画素。レンズにはF2.8のUltra high resolution 10倍ズームレンズを採用している。ほかには、プロシューマー向けながらコストパフォーマンスを高めた「GY-HM710」も展示していた。

コンパクトな筐体で4K撮影を実現したGY-HMQ10。高性能なファルコンブリッドLSIチップを採用している

レンズ交換が可能な低価格帯のプロシューマーモデルGY-HM710。レンズはキヤノンレンズに対応している


■先鋭的な機能、Wi-Fi対応アプリを実演

またブース内には、Wi-Fiを活用した同社独自アプリが展示されている。デジタルビデオカメラをスマートフォン、タブレットと連動させ、様々なアプリを実演していた。その内容を紹介していこう。

「LIVE STREAMING CAMERA」は、Wi-Fiを使って、デジタルビデオカメラ映像を、タブレットでライブモニタリングできるというもの。モニタリングできるカメラは最大で4台。スマートフォンでもモニタリングが可能だ。

撮影しているカメラを、タブレットを使用して動かすことも可能。動かせる範囲は左右100度/上20度/下30度まで。カメラはSDカードでの録画に対応し、AVCHDのフルHD映像で録画もできる。現在Android用アプリとして開発中だが、今後iOSアプリの開発も検討中とのことだ。

ライブで撮影しているビデオカメラの映像を最大4台までタブレットに映し出すことができる。カメラの操作は4台とも可能

モニタリングしている時の映像をディスプレイで出力中。4台のカメラ接続がされ 個々の映像が見ることができる


タブレットに出力される映像。タブレットでカメラの映像を左右、上下にパンさせる指示を出せる
他にも、メール送信機能を備えたカメラを使用し、撮影している映像を自動でキャプチャし、スマートフォン/タブレットに送信できる「HOME DETECTION MONITORING」、ライブ撮影しているビデオカメラの録画開始や停止、静止画撮影、ズーミングなどの操作を、タブレットやスマートホンで遠隔操作できる「LIVE MONITORING VIA Wi-Fi DIRECT」などのアプリを参考出展している。

「LIVE MONITORING VIA Wi-Fi DIRECT」を使用している時のタブレットの画面。タブレット側から録画開始や停止、静止画撮影、ズーミングなどのコントロールができる

■ツインシステムユニット搭載モデルを展示

ヘッドホンのコーナーでは、同社が出しているヘッドホン各種が展示されていた。カラーバリエーションが豊富な「Gumy」シリーズや「FLATS」シリーズ、低音重視の音質をも求めるユーザーに最適な「XTERMA XPLOSIVES」シリーズ、「RIPTIDZ」シリーズなど多岐に渡りヘッドホンを展示していた。

その中でもひときわ一目を引くのが「HA-FXT90」だ。業界初のダイナミック型ドライバーユニットは縦に2基搭載するツインシステムユニットを採用している。低域と中音域のドライバーを並列に配置することで、原音追求を実現したモデルだ。JVCケンウッドが強くプッシュしている製品と言うこともあり、来場者も興味津々の様子だった。

プレミアムサウンドという題目で、各ヘッドホンを展示していた。ヘッドホンを並べたブースが3エリアにわたっていた

「ツインシステムユニット」を搭載したHA-FXT90の解説図。各ヘッドホンの音を試聴できる試聴機も設置されていた

■4Kプロジェクター&ハイトスピーカーの新提案

ホームシアター用のデモンストレーションとしては、同社の4Kプロジェクター「DLA-X90R」「DLA-X70R」のデモも行われていた。DLA-X70Rにアナモフィックレンズを取り付け、シネスコサイズでの映画視聴や、シルバースクリーンを使った高輝度な3D映像を体験できるデモなどを体験できた。

DLA-X90Rのデモンストレーションでは、ビクターが撮影した4K素材を中心に試聴をおこなった

DLA-X70Rにアナモフィクレンズを取り付け、シネスコサイズの映像が試聴も行っていた

またフロントハイトスピーカーに「Omni directional speaker」を採用し、7.1ch+フロントハイト2chを足した9.1chとDLA-X30Rを組み合わせたデモも来場者の注目を集めていた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ピュアにこだわり続けたサウンドバーの集大成。デノン「DHT-S218」のスゴさをVGP審査員3名が語る
2 33、45、78……アナログプレーヤーの「回転数」で何が変わる?
3 なにわ男子、8/14サブスク・DL配信解禁! 全シングル&最新アルバムの計7作が聴き放題に
4 <香港ショウ>DITA、ヘッドバンド型イヤホンのプロト「KA-1」展示/FIIO初のCDプレーヤー「DM13」
5 4K高画質で怖さ倍増!暑さ吹き飛ぶホラー映画・UHD BDから厳選7タイトルをレビュー
6 AZLA、10mmベリリウムコーティングドライバー搭載のイヤホン「HORIZON II」。3in1マルチプラグも採用
7 Amazonとヨドバシcom、AirPods ProやiPadが超特価!8月18日まで限定
8 【ミニレビュー】オーディオ機器に “貼るだけ”。アドパワー・ソニック「Hexagon」
9 ハイコスパ&多機能プレーヤーの決定版。Apple MusicもAmazon Musicも楽しめるeversoloのストリーマーをチェック
10 その充電器、iPhoneを急速充電できる?見分ける方法をチェック
8/14 10:48 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX