• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/09/01 17:08

<IFA>見えてきた、各社4Kテレビ商品化のロードマップ

TVメーカー各社の動向をまとめてチェック
折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
●今年末から来年にかけて各社から4Kテレビが登場

例年、8月末から9月初頭にかけてベルリンで開催されているIFAは、欧州をターゲットとした製品発表の場であると同時に、日本も含めたグローバルでの冬商戦前に開催されることから、各社が考える今後の方向性をプレゼンする格好の場となっている。

IFA会場に出展されている製品数だけを見るとスマートフォンの盛況ぶりが著しいという印象だが、AVファンにとって嬉しいニュースもある。東芝の55X3、55XS5に続く次世代テレビとして、各社から4Kテレビや有機ELテレビの発売時期が示されたのだ。IFA 2012のディスプレイ関連のトピックを紹介していこう。

ソニーは84V型の4K“BRAVIA”を同社として初めて披露した。パネルはIPSと思われ、2012年中にも発売予定としている。一目見て分かるほど高視野角で、デモンストレーションでも、ハイコントラストな映像で4Kソースの情報を引き出し、そのポテンシャルを見せつけていた。製品の詳しいスペックはまだ公開されていないが、HDMIケーブル1本で4K入力(30pまで対応)が行える仕様となっている。価格は欧州のみ決定しており、25,000ユーロで販売される予定だ。

プレスカンファレンスで、平井一夫社長兼CEOが発表したソニーの84V型4Kブラビア

84V型というサイズで広視野角が必要となることもあり、IPS方式を採用していると思われる

ソニーの4Kデモは、映画用の4Kカメラや関連機材など、映像の上流から4Kの様々なノウハウを持っていることをアピール。4Kネイティブ映像はもちろん、アップスケーリングした4K映像、3Dの4K映像など多彩なコンテンツを使っていた。さらに3D用グラスを使うことで、2人で別々の画面が見られるマルチビュー、PS3用の「Play@Memories」との組み合わせによる4K映像表示と、同社らしいコンテンツの広がりを強く訴求していた。

PCの映像を入力したデモ。大画面と情報密度を両立した映像クオリティは圧巻だ

3Dメガネを使い、2人のプレーヤーに別々のゲーム画面を見せる「SimuView」技術も、84V型4Kブラビアでデモした

次ページ東芝は84V型4Kレグザと「レグザエンジンCEVO 4K」を披露

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX