• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/11/08 18:40

JAWBONE、シリーズ最小のBluetoothスピーカー「MINI JAMBOX」

6色展開でデザインにもこだわり
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JAWBONE(ジョウボーン)は、Bluetoothスピーカー「MINI JAMBOX」を発売する。本日11月8日よりアップルストアにて先行販売。11月下旬より、全国の家電量販店などでの販売がスタートする。価格は21,800円(税込)。

MINI JAMBOX


既に「JAMBOX」「BIG JAMBOX」をリリースしている同社。「MINI JAMBOX」は、“JAMBOX”シリーズの最も小型タイプとなるモデル。外形寸法は152W×58H×2.5Dmm、質量255g。

iPhoneと組み合わせたところ

日本ではレッドドット/シルバードット/グラファイトファセット/ブルーダイヤモンド/アクアスケール/パープルスノーフレークの6色が用意される。筐体はアルミ押し出し材製で、カラーごとにデザインが異なる。

Bluetooth4.0対応で、ハンズフリー通話も可能。同時に2台のデバイスに接続できる機能も備える。

本体側面には電源ボタン、ペアリングボタン、充電用miniUSB端子、AUX入力端子を備える。

本体天面にはボリューム等を操作できるボタンを配置。操作はアプリでカスタマイズすることもできる


本体底面。すべり止めが付いている
専用設計のネオジウムマグネット採用スピーカーユニット2基、パッシブラジエーター1基を搭載。アルミ押し出し材採用キャビネットはそのまま密閉型エンクロージャーになっており、小型ながら最大内部容積を確保しているとのこと。また、DSPにより様々な音楽ソースを最適化して再生可能とのことだ。

MINI JAMBOXの内部構造

リチウムイオンバッテリーを内蔵し、最大10時間の連続再生が行える。

また、専用iOS/Androidアプリ(無料)と組み合わせて使うことで、更に便利に使うこともできる。

専用アプリも用意(写真はiOS用)。天面のボタンはカスタマイズ可能

言語も選べる

たとえばスピーカーの音声操作案内を様々な言語から選べたり(日本語も有り)、本体のボタンにカスタム操作を割り振ることも可能。iOSアプリでは、スマホに保存した音楽を本アプリから再生することもできる。なお、日本ではまだサービスインしていない音楽ストリーミングサービス「Rdio」「Spotify」「Dezeer」などの音楽ライブラリをアプリに追加・再生することも可能だ。

2台同時に接続しておくマルチペアリング機能も備える


日本ではまだサービスインしていないため使えないが、音楽ストリーミングサービスのプレイリストを一括確認・再生することも可能
加えて、立体感あるサウンドを楽しめるようになる「LiveAudio」の利用も可能。アプリは今後も機能が追加されていくとのことだ。

ジョウボーン社の国際パートナー・製品開発部門の責任者 ヨーゲン・ノルディン氏は「Jawboneは生活に密着した製品づくりを目指して設立された会社。スタイルはもちろん、音のクオリティにもこだわっている。2010年に発売したJAMBOXは非常に好評を博し、“もっと大音量で/広いところで聴きたい”というニーズに応えたBIG JAMBOXも発売している。そして今回、新製品であるMINI JAMBOXをリリースした。コンパクトなのでカバンに入れやすく、外にも持ち出しやすい。様々なシーンで多様な使い方ができるのが魅力だ」と新製品をアピールした。

ジョウボーン社 ヨーゲン・ノルディン氏。「MINI JAMBOX」を胸ポケットに入れて奥様とダンスをして楽しんでいるという

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルその他
  • ブランドJAWBONE
  • 型番MINI JAMBOX
  • 発売日2013年11月下旬
  • 価格¥21,800(税込)
【SPEC】●連続再生時間:最大10時間 ●外形寸法:152W×58H×2.5Dmm ●質量:255g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
2 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
3 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4 パナソニック「ストラーダ CN-F1X10C1D」徹底レビュー!カーナビだけで車内が大満足のエンタメ空間に!
5 Chord Electronics、プロ向けヘッドホン/プリメインアンプ「ALTO」を一般発売。最大4台まで接続可能
6 WiiM、アンプ内蔵ネットワークストリーマー「WiiM Amp Pro」。DAC刷新で低ノイズ化
7 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
8 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
9 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
10 米ソニー、テレビ「ブラビア」新モデルを4月3日に発表へ。ティザー映像公開
3/31 10:47 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX