• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/10/04 11:59

JVC、高級機にも使う独自レーザー光源技術投入した4K DLPプロジェクター入門機「LX-NZ3」

実売362000円前後で12月中旬発売
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JVCケンウッドは、独自のレーザー光源技術「BLU-Escent」(ブルーエシェント)を採用した4K/HDR対応DLPプロジェクター「LX-NZ3」を12月中旬より発売する。オープン価格だが、362,000円前後での実売が予想される。

LX-NZ3(ホワイト)

2018年5月に発売した「LX-UH1」から「4K対応ホームプロジェクターのエントリーモデル」というコンセプトを継承しつつ機能を強化した新製品。9月初めにドイツで開催されたIFA2019にて海外発表されていたモデルの国内市場投入が明らかになった格好だ。

LX-NZ3(ブラック)

表示デバイスは0.47型DMDで、4K(3840×2160)およびHDRに対応。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色を展開する。HDRの規格ではHDR10に加え、放送などで採用されるHLG(ハイブリッド・ログ・ガンマ)にも対応している。さらに、それぞれの信号を検知すると自動的に最適な画質モードに切り替わり、個別設定をせずにHDRコンテンツを楽しめるよう配慮している。

業務用8Kプロジェクターなどハイエンド機にも投入しているレーザー光源技術「BLU-Escent」を搭載。光源にブルーレーザーダイオードを採用した同技術によって、3,000lmの高輝度と約20,000時間の長寿命を両立させた。高輝度の実現によってリビングなどでの使用に対応するとともに、HDRコンテンツ投影時のピーク輝度を大幅に高め、レンジ感の広い映像が楽しめるとしている。

HDR10を最適な明るさに自動調整する「オートトーンマッピング」機能を搭載。一般的にHDR10によるHDRコンテンツは、作品ごとに大きく明るさが異なるため、それぞれに合った明るさ設定(トーンマッピング)を行わないと最適な映像で見ることができないが、本機は、コンテンツの明るさを表すマスタリング情報(Max CLL/FALL)に基づいて自動調整する。これによって各コンテンツに応じた最適な設定で視聴できるようにした。なお、マスタリング情報が含まれないコンテンツの場合には、固定値もしくはマニュアルでの調整となる。

上下±60%、左右±23%と可動域の広いレンズシフトが可能なほか、100型で3~4.8mの投写距離を可能とする1.6倍ズームを搭載。電気的な補正で画質を低下させる台形補正を使用することなく、さまざまな設置環境に柔軟に対応できるようにした。

レーザー光源は光出力の制御が瞬時に行えるため、従来の機械式絞り(アパーチャー)に比べ、遅延の少ないダイナミックな明るさ調整が可能な点が特徴のひとつ。本機も映像シーンの明るさに応じてレーザーの出力を制御することで、より人間の知覚に近い映像を再現できるとアピールしている。また、特定の画質モードでのみ有効という条件がつくが、全黒信号の入力時には、レーザーの出力をコントロールすることで∞:1のコントラストも実現している。

横幅約40センチ、奥行き約34センチという本体のコンパクト化を実現した点も特徴。リビングルームなどでの天吊り設置や棚置き設置などにも対応している。HDMI端子は2系統を備え、1系統がHDCP2.2に、もう1系統がHDCP1.4に対応している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 iOS版「DMM動画プレイヤー」配信停止。使い続けるならアンインストール厳禁!
2 Switch 2、ビックカメラ店舗の抽選応募条件が明らかに。第1回は提携クレカ会員限定、購入履歴も必要
3 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/21更新】
5 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆-
6 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
7 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
8 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
9 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
10 Switch 2、イオンはECサイトで抽選販売。「イオンマークのクレジットカード払い」限定
4/22 11:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX