• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/05/11 07:00

ゼンハイザー、新フラグシップイヤホン「IE 900」。“X3Rテクノロジー”で「IE 800S」を超える中高域再生を実現

老舗ブランドの新たなフラグシップモデル
編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ゼンハイザージャパンは、同社有線イヤホンの新フラグシップモデル「IE 900」を6月1日に発売する。価格はオープンだが、市場では税込179,080円前後での実売が予想される。

「IE 900」

ドライバーユニットとして、従来モデル「IE 800S」の「XWB(エクストラワイドバンド)トランスデューサー」をさらに改良した、自社開発の7mmダイナミック型「フラグシップTrueResponseトランスデューサー」を搭載。ポリマーブレンド素材の振動板にはあえてコーティングを施しておらず、不要共振を抑えつつダイナミック型らしい低域を再生できるとする。また、ボイスコイルもIE 800Sより巻き数を増やすなど一新している。

前フラグシップモデルIE 800Sからさらに改良を加えた7mmダイナミックドライバー「フラグシップTrueResponseトランスデューサー」を搭載する

ドライバーの前方には、「トリプルレゾネーターチャンバー」と「アコースティックヴォルテックス」を搭載。3つの溝状のレゾネーターチャンバーはそれぞれ特定の周波数帯域のレスポンスを高め、ピークを抑えた滑らかな高域を再生。そして中央に空けられたアコースティックヴォルテックスが空気の流れをコントロールし、自然な音の広がりを再現するという。

ドライバー前方にアルミ削り出し製の「トリプルレゾネーターチャンバー」「アコースティックヴォルテックス」を配置する

同社では、フラグシップTrueResponseドライバー/トリプルレゾネーターチャンバー/アコースティックボルテックスの3要素を合わせて「X3Rテクノロジー」と呼称。再生周波数帯域は5Hz - 48kHzをカバーし、特に4kHz前後の中域や10kHz以上の高域でIE 800Sを上回る特性を実現。「ヴァイオリンの最初のストロークからその音質の高さを感じられる」と謳っている。

「X3Rテクノロジー」により、特に中高域においてIE 800Sを上回る特性を実現

ハウジングは、精密な5軸CNC加工によるアルミ削り出し製。IE 800Sよりも格段に厳格なクオリティコントロールを実施し、品質も高い水準に保っているという。なお、先日発表されたスイスSonova社へのゼンハイザーコンシューマー事業譲渡により、生産設備や品質管理が影響を受けることは無いとのこと。

下位モデル「IE300」でも採用した、耐久性と安定性を高めた独自形状のMMCX端子「Fidelity+ MMCX」によりケーブル着脱に対応。数千回の折り曲げテストを通過した高耐久の3.5mmアンバランス/2.5mmバランス/4.4mmバランスケーブルが同梱する。

「Fidelity+ MMCX」は耐久性や安定性を高めた独自形状のMMCX端子。現時点で他社製MMCXケーブルとの互換性は無いとのこと

イヤーピースは、シリコン/ビスコース・メモリーフォームの2種類が各3サイズ(S/M/L)付属。いずれも開口部にスポンジ状のフィルターを備える。

インピーダンスは16Ω、感度は123dB(@1kHz、1Vrms)、THD<0.05%(94dB @1kHz)。質量は片側約4g。

「IE 900」編集部インプレッション。想像以上の情報量に圧倒される

「IE 900」を、さっそくウォークマン「WM-NW1A」に繋ぎ試聴してみた。とにかくその情報量の多さに圧倒された。

シンバルのような甲高い金属音からバスドラムの重みある低音まで、幅広い周波数帯を伸び伸びカバーするのは当然のこと。各パートが上下左右前後に展開して聴き分けやすく、音が鳴り終わった後にはホールを思わせる豊かさな余韻が残る。それでいて、耳につくような嫌味な強調も感じられない。

限られた時間の中で、とにかく音数の多い楽曲を試してみようと思い再生したのが、Sound Horizonのシングル『聖戦のイベリア』。多彩な楽器の演奏に加え、ナレーションや効果音までひっきりなしに重なるが、このようなにぎやかな音楽もスッキリと整理され、すべてのパートが埋もれることが無い。月並みな言い方になってしまうが、お気に入りの音楽の新しい一面を見ることができた。

これを7mmのダイナミックドライバー1基で実現しているというのだから、さすがは老舗ブランドの技術力だと感心するほか無い。IE 800Sを超え、同社が「ヴァイオリンの最初のストロークからその音質の高さを感じられる」と自信を持つのも納得だ。

翻弄されるほどの圧倒的な情報量が楽しめる

ひとつ気になったのは、イヤーピースの選び方。シリコンイヤーピースでは全体的な音のキレや高域のきらびやかさが、フォームイヤーピースでは音の厚みが、それぞれ強調されるように感じられたが、材質よりも影響が大きかったのはサイズによる違いだ。あまり耳の奥まで入り込んでしまうような小さめのサイズを選ぶと、音場の広さがそれほど活きてこない。

耳との間に隙間を作らない、かつ深すぎず浅すぎず装着できるサイズを吟味して試聴すれば、イヤホンとしては類稀な情報量の多さを、誰でも体感できるはずだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
2 JBL、楽天ブラックフライデーで人気完全ワイヤレスやサウンドバーが最大36%オフ。11/21 17時より
3 DAZN、登録なしで一部コンテンツを無料視聴できる新機能。11月導入予定
4 松村北斗と上白石萌音のW主演!PMSとパニック障害を抱える男女のかけがえのない物語
5 Sonos、ブランド初のプロ向けスピーカー「Era 100 Pro」発表。PoE採用で自由かつ簡単な設置を実現
6 妥協なきデノン “もうひとつの旗艦AVアンプ”。「AVC-A10H」がデノンサラウンドアンプのあらたな一章を告げる
7 iBasso Audio、初エントリーライン「iBasso Jr.」からポータブルDAC/アンプとイヤホンを発売
8 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
9 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
10 ビクター、実売5000円以下の完全ワイヤレス「HA-A6T」。耳にフィットしやすいラウンド型ボディ
11/18 10:32 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX