• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/05/30 20:47

HiBy、同社ミドルクラスDAP初のA級ディクスリートアンプ回路搭載機「R5Gen2」

税込59,500円前後
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
飯田ピアノは、同社が取り扱うHiByブランドより、LDACやaptX HD、MQAなどに対応するデジタルオーディオプレーヤー「HiBy R5Gen2」を6月10日に発売する。オープン価格だが税込59,500円前後での実売が予想され、6月3日から予約受付を開始する。

HiBy R5Gen2

Android 8.1ベースの独自OS「HiBy OS」を搭載し、SoCにはSnapdragon425を採用。同社ラインナップではミドルクラスに位置するモデルでありながらも、フラグシップ級のA級ディスクリートバランス増幅回路を採用したとのこと。8つの高出力ペアバイポーラトランジスタを含む、ディスクリートコンポーネントで構成された4つの独立したプッシュプル増幅チャンネルを備え、これにより、優れた電流出力電力と可変負荷の制御を実現するという。

背面部

DACチップはES9219Cをデュアルで搭載し、PCM最大768KHz/32bit、DSD最大11.2までの音源に対応する。ソフトウェア上で「Class A amp mode」を有効にすることでA級アンプによるフルパワーを得られるほか、エコノミーモードとしてClass A amp modeが無効時にはES9219Cの内蔵アンプ回路を使用することで低消費電力による長時間再生(最大35時間)も同時に実現した。

また、クロックは45.158MHzと49.152MHzでそれぞれ独立した水晶発振器を搭載する。加えて、163個の高精度抵抗器、19個のパナソニック製タンタルPOSCAP、および4個のELNA社製電解コンデンサーなど、コストを度外視したパーツを採用したとアピールしている。

イヤホン端子には2.5mm/3.5mm/4.4mm端子を装備する。各端子とも、ソフトウェア制御によってライン出力に切り替えもできる。

Bluetoothは、SBC/AAC/aptX HD/LDACに加えて、192kHzのサンプルレートと最大1.2Mbpsの帯域幅をサポートするという独自コーデック「UAT(Ultra Audio Transmission)」に対応。また、16x MQA展開をサポートするほか、Wi-Fiは2.4GHzおよび5GHzに対応している。

なお、HiBy OSは、オーディオ処理のためにゼロから最適化したという自社開発のシステムアーキテクチャ。独自開発のものだがAndroidベースのため各種アプリをインストール可能で、システム全体のサンプルレート変換(SRC)をバイパスし、様々なアプリからのロスレス音楽を楽しむことができる。

「HiByMusic」をインストールしたスマートフォンと連携する「HiByLink」機能も搭載。スマホアプリから本機を操作できる。

コンパクトな設計ながらも、4.7インチ/720pのディスプレイを採用。そのほか、QC3.0急速充電にも対応している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 3代目 “音の良いサウンドバー” 「DHT-S218」レビュー。デノン・サウンドマスターが到達した「新しい景色」
2 AVIOT、オープンイヤー型完全ワイヤレス「TE-H1」。高音質技術を盛り込みながら軽量コンパクト
3 「VGP2024 SUMMER」受賞モデルが本日発表! 特設サイトも公開
4 この価格帯にしてこの完成度。AVIOT「WA-V1」はワイヤレスヘッドホンの“強力な新基準”
5 【ミニレビュー】NAGAOKA レコード用クリーナー&クリーニング洗浄液
6 “何でも聴ける” CDプレーヤー!Shanling「EC Mini」で楽しく上質に音楽を再生しよう
7 映像美と設置性を高次元で両立した4KプロジェクターJMGO「N1S Ultra」。調整で画質の“真価”が開花
8 Netflix、『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』独占配信。30年振り新作、山寺宏一が吹替
9 TCHERNOV CABLE、新フラグシップHDMIケーブル「REFERENCE」。エントリーUSBケーブルも
10 Amazon Musicの高音質化にも効く!プロ機譲りの“リクロッカー”MUTEC「MC-3+USB」を使いこなす
6/26 10:44 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX