• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/09/20 11:00

Shanling、スタイリッシュなエッジデザイン採用のコンパクトDAP「M1 Plus」

低消費電力でもピュアなサウンドを再生
編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MUSINは、同社取り扱いブランドShanlingから、上位モデルゆずりのスタイリッシュな “エッジデザイン” を採用したコンパクトサイズのデジタルオーディオプレーヤー(DAP)「M1 Plus」を、9月27日(金)より発売する。価格はオープンだが、税込33,660円前後での実売が予想される。

「M1 Plus」

「M1 Plus」は、今年5月発売の上位モデル「M5 Ultra」を踏襲した “第6世代エッジデザイン” を採用しつつ、86W×61H×17Dmmのコンパクトサイズを実現したモデル。スタイリッシュかつスマートなアルミニウム合金の筐体によって、「どんな場所でも高品質な音楽を楽しめるポータブルプレーヤー」と謳っている。

スタイリッシュかつスマートなアルミニウム合金製の “エッジデザイン” を採用

また、直感的でスムーズなタッチ操作が可能とする独自OS「MTouch 2.0」とトリプルコアプロセッサー「Ingenic X2000」を採用し、オーディオ回路も省電力と音質のバランスを取ることで、低消費電力とピュアなサウンド体験を両立したと説明している。

DACチップは、ESS製の省電力ハイパフォーマンスDAC「ES9069Q」を搭載。強力なD/A性能と低消費電力制御によって、芯のあるパワフルなサウンドを再生するという。音声フォーマットは最大でPCM 768kHz/32bit、DSD512(22.4MHz)の再生に対応する。

DACはESS「ES9069Q」を採用

デジタル信号処理段では、独自開発の第3世代FPGA技術により低レイテンシーで安定した信号伝達を実現。KDSフェムト秒低位相ノイズ水晶発振器を90.3168MHzと98.304MHzの2種採用することで、正確なクロック信号制御によりジッターを効率的に低減し、高精度な信号伝送を実現した。

アンプ回路には、低ノイズやハイスピードレスポンスに定評のあるSG Micro社製「SGM8262-2」をデュアル搭載。さらに、ELNA製の47μF電解コンデンサ「Silmic IIシリーズ」を4基内蔵するなど、上位モデルに匹敵する厳選パーツを用いることで、温かみのある滑らかなサウンドを実現したとのこと。

厳選した高品位パーツを採用する

出力端子は3.5mm(ラインアウト/SPDIF兼用)と4.4mm(ラインアウト兼用)の2系統を装備し、2段階(High/Low)のゲイン設定機能も備える。最大出力レベルはシングルエンドで195mW(@32Ω)、バランスで661mW(@32Ω)。

出力端子は3.5mm(ラインアウト/SPDIF兼用)と4.4mm(ラインアウト兼用)の2系統

USBデジタル出力機能に加えてUSB-DACモードも備え、PCM 384kHz/32bit、DSD256(11.2MHz)の再生に対応。Bluetooth 5.2の送受信も可能で、コーデックはLDAC/aptX HD/aptX/AAC/SBCをサポートする。日本オーディオ協会の「ハイレゾオーディオ」「ハイレゾワイヤレスオーディオ」認証も取得している。

電源部は2,100mAhのバッテリーと独自の電源管理チップを搭載し、長時間再生をアピール。連続再生時間は、シングルエンド出力時で最大約12.5時間、バランス出力時で最大約10時間、Bluetooth送信時で最大約24時間となる。

2.4GHz/5GHzのデュアルバンドWi-Fiをサポートし、DLNA、AirPlayにも対応する。スマホ専用アプリ「Eddict Player」から「SyncLink」機能でペアリングすることで、楽曲ライブラリの閲覧・楽曲選択やボリューム操作、曲送り/曲戻し、プレイリストの作成といった各種操作を、スマホからリモート操作できる。

画面は解像度320×480の3.2型タッチディスプレイを搭載。ボリュームダイヤル部にはライティング機能を備え、発光色をグリーンとブルーの2色から選択可能。充電中はレッドに点灯し、好みに応じてオフにすることもできる。

ボリュームダイヤル部にはライティング機能を備える

本体質量は約116g。付属品として、USB-A to USB-C充電用ケーブル、ディスプレイ保護フィルムなどを同梱する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX