• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/09/15 20:53

<東京ゲームショウ>今年の中心は『VR』。コンテンツも端末も多種多様

PS VRを始め各社が幅広いデモを展開
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東京ゲームショウ2016が本日9月15日より開幕。本日15日と明日16日はビジネスデーで、一般公開は17日、18日の2日間。本項ではオーディオビジュアル関連の話題を中心にイベントの模様をレポートする。


昨年に増して今年はVRがイベントの中心になった印象。今年からVRコーナーが新設されたり、プレイステーションブースでは大々的にPlayStation VRのプレイアブル展示が展開されているほか、Oculus Rift、HTC Vive、Gear VRを始めとした様々な端末で各社がVRの展示を行っている。VRコーナ^には6つの国・地域から35社が出展し、ゲームショウ全体でのVR分野の出展タイトル数は110タイトルになったという。

PS VR

HTC VIVEの体験ブース

例えばPS VRは、プレイステーションブースに加えて、VRコーナーにも「VR体験ゾーン」として大きくスペースを展開。「サマーレッスン」「バイオハザード7 レジデント イービル」「初音ミク VRフューチャーライブ」「アイドルマスターシンデレラガールズ ビューイングレボリューション」など様々なVRタイトルを体験できる。

PS4 Proは本体の参考展示のみでプレイアブル展示はナシ。ただし別項でレポートしているようにメディア向けの体験会が開催された

プレイステーションブースのほかに「VR体験ゾーン」でも大量のPS VRプレイアブル出展が

VR端末では、視線追跡機能を備えるVRヘッドセット「FOVE」や、中国に本拠を置く「Dlodlo(トト)」なども出展。「Dlodlo」は88gと世界最軽量を実現したというサングラス型の「Dlodlo V1」などをアピールしている。同製品は12月に本国で量産を開始予定で、日本では代理店を務める双日プラネットが2017年に発売を予定しているとのことだった。

FOVE

Dlodlo V1

また、VR作品「攻殻機動隊 新劇場版 VIRTUAL REALITY DIVER」のデモブースでは、ORIHALCON Technologiesが開発した“VRコンテンツ展示用広視野ディスプレイ”「Panoworks」も展示。球形のスクリーンで作品の上映デモを行っていた。こちらは今後、ゲームセンターなどエンターテイメント施設での展開を目指しているという。

Panoworks

加えて、事前に発表があったように複数人が同時に参加できるVRコンテンツ「Linked-door loves Space Channel 5」をKDDIが出展したり、DMMゲームズが「刀剣乱舞」のVRコンテンツを特別展示したりと、多種多様なVR展示が至る所で展開されていた。

DMMの刀剣乱舞VRコーナー

ソニーコンピュータサイエンス研究所は、ヘッドセットで参加者全員分の視点を共有して鬼ごっこを行う「Parallel Eyes」をデモ


東京大学と慶應技術大学大学院による「テレイグジスタンス」。ユーザーの動きに連動して動くカメラにより、離れた場所の様子を体験可能。例えばこの位置から左を向くと、ユーザーは自分の後ろ姿をVRヘッドセットを通して見ることになる

先日のSIEのカンファレンスで発表された、ラルク・アン・シエルとバイオハザードとがコラボしたVRミュージックビデオも参考出展されていた


「椅子ドンVR」なる変わったVR展示も

msiのゲーミングPCはVRレディであることもアピール


スクウェア・エニックスは漫画とVRを融合させて楽しむ「Project Hikari VR×漫画 コンセプトショーケース」も展開

そのほか、AVファンに馴染みの深いアイ・オー・データ機器も出展。4K対応の「LCD-M4K401XVB」を始めとする液晶モニターの展示のほか、HDMI接続でフルHD映像と音声キャプチャーができる「HDMIキャプチャー」を参考出展するなどしていた。

HDMIキャプチャーを参考展示

なお、アイ・オー・データのブースではクリエイティブ・メディアの音響機器と組み合わせてのデモを展開。日本では未発表の、サブウーファー付きサウンドバー「BlasterX KATANA」も参考展示されていた。

4K液晶ディスプレイとクリエイティブ・メディアのサウンドバーを組みわせて展示

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX