• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/04/20 13:52

アップル製品のうち20%が再生素材に。アースデイに向けた取り組みも展開

Apple Payで製品購入でWWFへの寄付なども
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Appleは、同社製品全体に用いられる再生素材の割合が増加したと発表。2021年に出荷した製品に含まれるアルミニウムのうち59%が再生素材由来となり、多くの製品は筐体に100%再生アルミニウムを使用しているという。

iPhoneなどApple製品全体で再生素材の割合が増加

また、2021年にApple製品に使用された全素材のうち、再生素材はおよそ20%を占めており、再生素材の使用量がこれまでで最も多くなったとのこと。再生タングステン、再生希土類元素、再生コバルトの使用量は2倍以上となり、初めて認定取得済みの再生金も導入された。

2022年進捗報告書にてリサイクルに関する取り組みなどの最新情報を公開

認定取得済みの再生希土類元素の割合は45%となり、Appleが再生希土類元素を導入して以来の大幅増加を達成。また認定取得済みの再生スズは全体の30%を占め、新しいiPhone、iPad、AirPods、Macのデバイスはすべて、メインロジックボードのはんだ付けに100%使用している。

認定取得済みの再生コバルトの使用量は13%で、これはiPhoneのバッテリーに使用されている。なお、同バッテリーはAppleのリサイクルロボットDaisyによって分解して市場に戻すことができるという。

そして新たに導入された認定取得済みの再生金は、iPhone 13とiPhone 13 Proのメインロジックボードのメッキおよび前面のカメラと背面のカメラのワイヤーに使用。Appleでは業界トップレベルのトレーサビリティを導入し、再生素材だけの金のサプライチェーンを構築しており、今後さらなる再生金の割合向上を目指しているという。

また、同社は2025年までにパッケージからプラスチックをなくすことを目標に掲げており、2021年においてパッケージでのプラスチックの使用はわずか4%にとどめている。また2015年から現在まで、75%もの削減を実現している。

さらに最新のリサイクル装置「Taz」を活用。これはテキサス州オースティンにある素材再生研究所での研究開発から生まれたもので、大量の電子機器の中から貴重な素材をより多く回収できるよう設計されている。

具体的には破砕機に似た新しいテクノロジーを用いてオーディオモジュールから磁石を分離し、より多くの希土類元素を回収する。たとえば分解したiPhoneの部品1トンからは、通常2,000トンの鉱石から採れる量に相当する金と銅を回収可能とし、素材の回収率を向上させることで採鉱量の削減につながるとしている。

ほかにも、貴重な希土類磁石、タングステン、鋼鉄の回収を行うロボット「Dave」の使用や、特許取得済みのiPhone分解ロボット「Daisy」では、能力を拡大して23のiPhoneモデルを分解できるようにしたほか、それらの特許を他の企業や研究機関に無料でライセンス供与している。

また、製品自体の設計を再利用可能なものとすることで製品寿命を伸ばし、将来の採鉱の必要性の減少を図っていると説明。最終的に、製品に再生可能またはリサイクル可能な素材のみを使用することを目指しているという。

Apple Payの利用により世界自然保護基金(WWF)を支援する仕組みも導入。本日より4月22日までの期間、Appleオンラインストア、Apple Store App、および直営店のApple Storeにて、Apple Payを使用して製品購入すると、支払い1回につき1ドルをWWFに寄付する。

そのほか、4月22日のアースデイに向けて、マップなど各種アプリケーションや、Apple Watchなどを通じて、ユーザーが地球環境に関する情報や問題を学ぶことができる機能展開も行っている。

同社はこれらのリサイクルに関するイノベーションへの取り組みやクリーンエネルギーについて、2022年進捗報告書にて詳細を公開。収益を33%成長させつつも排出量は増加を抑えて横ばいを保っているとし、2020年よりグローバル事業においてカーボンニュートラルを達成。

また2018年以降のオフィスや店舗、データセンターの電力については、100%再生可能エネルギーを活用しているという。製品の製造現場においても再生可能電力をの使用増加を推進している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX