• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/08/03 09:00

ARグラス用のポータブルAndroid TVデバイス「Rokid Station」。“スマホフリーのシアター体験”が楽しめる

ARグラス「Rokid Max」とのセット販売も
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Rokidは、世界初のGoogle認定を受けたARグラス用ポータブルAndroid TVデバイス「Rokid Station」を、本日8月3日より予約販売する。予約価格は21,990円(税込、以下同)で、Rokid公式サイト限定で予約受け付けを開始、8月後半以降に順次発送予定とする。

Android TV搭載のARグラス用ポータブルストリーミングデバイス「Rokid Station」

また、期間限定で同社ARグラス「Rokid Max」(68,800円)とのセットも用意。それぞれ個別に購入した場合90,790円となるところ、セットでは3,800円オフの86,990円で購入できる。セットの発送についても、8月後半以降に順次開始予定となる。

ARグラスのRokid Maxとの期間限定セット販売も

Rokidは2014年に設立し、人工知能技術およびARグラスなどの製品を開発する企業。コンシューマー向けには2021年にARグラス「Rokid Air」、2023年には第2世代となるARグラス「Rokid Max」を発表している。

このたび登場する「Rokid Station」は、Google Android TVのパートナー企業であるHiMedia社と共同開発したポータブルストリーミングデバイス。手のひらサイズの本体にAndroid TVを搭載しており、Google Playから様々な動画配信サービスやゲームをダウンロード可能。Rokid MaxなどのARグラスに直接接続すれば、スマートフォンフリーでシアター体験が楽しめるとアピールする。

手のひらサイズで、質量は148g

Androidアプリもインストール可能で、例えばワイヤレスキーボードやマウスなどをBluetooth接続すれば、ARグラスで画面をみながら文書編集などの作業ができる。このほか、3D動画にも対応するとのこと。Chromecastによるミラーリング機能にも対応し、スマートフォンなどの画面をワイヤレスで映し出すことも可能だ。

本体の質量は148gと軽量。円形の方向キーとOKボタン、ホーム、設定、アプリ、戻るボタンなどを備え、側面には電源と音量調整ボタンも配置する。また、Googleアシスタントの音声入力もサポートし、音声操作にも対応する。

本体下部にはMicro HDMI出力、充電用のUSB-C端子を装備。Micro HDMI to USB-Cケーブルが付属しており、Rokid Maxとの接続に使用できる。

バッテリー容量は5,000mAhで、充電しながらでも使用可能。連続使用は最大5時間、スタンバイ状態では最大7日間バッテリーが持続するとのこと。急速充電にも対応するほか、モバイルバッテリーとしても使用できるとしている。

CPUは64ビット 4コア ARM CPUを内蔵、RAMは2GB、ストレージは32GB。本体カラーはスペースブルーで、Rokid Maxと同じカラーとなる。

■ARグラス「Rokid Max」



Rokid Stationとの組み合わせも推奨されるARグラス「Rokid Max」は、ソニー製MicroOLEDディスプレイを採用したモデル。フルHD解像度で、鮮やかな色彩と高いコントラストを実現し、215インチの大画面を映し出すとしている。著作権保護技術のHDCPにも対応する。

ARグラス「Rokid Max」

視野角は50度(16:10)、コントラスト比は100,000:1で、色域はsRGB 106%をカバー。また人間の視覚に迫るとする55PPDと120Hzリフレッシュレートを実現する。輝度は最大600nitで、本体に搭載されたボタンから輝度レベルを6段階で手動調整できる。

3DoFに対応し、ARツールも利用可能。USB-Cディスプレイ ポートとOTGを備えたデバイス(Android 10 以降)と接続すれば、Rokid ARアプリと連携して3DコンテンツやAR体験が可能だとする。ほか強化型9軸IMU、装着検出センサーを装備する。

75gと軽量設計で、通常のメガネと同程度のコンパクトサイズを実現。形状記憶ノーズパッドを装備し、ユーザーに合わせて装着感を微調整できる。また本体上部に0.00D から-6.00Dまでの近視補正機構、ツル部分に音量調整ボタンを装備する。

本体上部には近視補正機構を備える

レンズ部は正面からの光漏れを90%抑制。明るい環境でも利用しやすいように遮光カバーも付属する。また、テュフ・ラインランドの低ブルーライト認証を取得し、目の疲れ軽減にも配慮した。

オーディオ面ではHD指向性スピーカー、ノイズキャンセリングマイクを内蔵。スピーカーは特許取得済みの設計を採用し、音の指向性と音質を大幅に向上したとアピール。音漏れ防止機能も備えるという。

入力端子はUSB-Cを搭載。別売のHDMIアダプターを併用することで、HDMI出力を備えるゲーム機などのデバイスとも接続できる。ほか、Rokid Stationやワイヤレスアダプターを接続すれば、iPhoneの画面をミラーリングして表示することも可能。

また、Rokid Stationの発売と同時に、Rokid Max対応の各種アクセサリーも展開。度付きインサートレンズ(2,489円)、スマホを充電しながらRokid Maxに接続できるUSBハブ「Rokid Hub」(6,049円)、落下防止対策の首掛けストラップ(1,689円)などをラインナップする。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX