• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/09/26 21:02

【東京ゲームショウ】アイ・オー「GigaCrysta」10周年。FPS向けの表示機能を備える「LCD-GCQ271UD」など記念モデルが登場

ホワイトモデルの参考出展も
編集部:松原ひな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
9月26日から9月29日まで、世界最大級のゲーム展示会「東京ゲームショウ2024」が開催。千葉・幕張メッセを会場に、数多くのゲームタイトルやゲーミング関連デバイスなどが展示される。

ホール9のアイ・オー・データ機器ブースでは、2024年10月で10周年を迎えるゲーミングモニターシリーズ “GigaCrysta” の液晶モニターを展開。10周年記念モデル「LCD-GCQ271UD」の体験を中心に、新製品の参考出品や、シリーズの歴史を紹介するパネル展示などを行っている。

ブースのテーマは「ミュージアム」。歴代モデルをパネルで展示

初代モデルに搭載された基盤

担当者によると、シリーズ10周年イヤーは「チャレンジ」を共通のコンセプトとした4モデルを展開する予定とのこと。カジュアルにゲームを楽しむユーザーが年々増えてきている市場背景を受け、初めてゲーミング用途のモニターを検討するユーザーに向けてエントリーモデルの拡充を行うとし、同時にGigaCrystaユーザーに向けて「『この機能だったら新しい』と満足していただけるようなこだわりを持って開発に取り組んでいる」とアピールした。

LCD-GCQ271UDは、最大240Hzのリフレッシュレートに対応する27インチ液晶ゲーミングモニター。27インチ/24インチ相当の表示を切り替えることのできる独自の「Focus Mode」を搭載している。

「LCD-GCQ271UD」では『Apex Legends』を試遊できる

通常の27インチ表示時

同社は「ゲーミングとホームワークなど、モニターを複数の用途で使用するユーザーが増えてきた」と指摘。Focus Modeはそういったシーンの切り替えをサポートし、ゲームプレイ時の集中力をより高めるモードとして採用されたという。とくにFPS向きのゲーミングモニターと説明した。

モード切り替えは本体右下の物理ボタンで操作できる

「Focus Mode」オン時、黒塗りかイメージか選択できる

解像度はWQHD(2560×1440)、応答速度は最大0.2ms(GTG)、リフレッシュレートは上述のとおり最大240Hzに対応。また、オーバードライブ機能とClear AIM機能によってモーションブラーを低減し、視認性を高めた。

最大360Hzのリフレッシュレートに対応する「LCD-GC251RXAB」と「LCD-GCQ271UD」の比較体験も

本体はADSパネルを採用したほか、2基のスピーカーを内蔵。出力は2.5W+2.5Wとなる。主な入出力端子にHDMI×3、DisplayPort×1、USB Type-C×1を装備する。価格はオープンだが、直販サイトでは税込75,900円前後での実売が予想される。発売は10月中旬を予定。

「LCD-GCQ271UD」背面

端子は垂直に接続する設計

同じ9月25日に発表された新製品「LCD-LDQ271JAB」も出展されている。LCD-LDQ271JABはバックライトにmini LEDを搭載し、576ゾーンのローカルディミングに対応する27インチ液晶モニターで、コントラストの描写に優れたモデルとアピール。また、広色域パネルを採用してDCI-P3のカバー率99%を確保するなど、色表現にも注力。RPGなどのジャンルに適していると説明した。

「LCD-LDQ271JAB」では『FINAL FANTASY XVI』を試遊できる

解像度はWQHD(2560×1440)に対応、HDR規格はVESA DisplayHDR 1000に準拠する。リフレッシュレートはDisplayPort接続時で最大180Hz/HDMI接続時で144Hz。応答速度は最大1msをサポートする。主な入出力端子にHDMI×2、DisplayPort×1を備える。価格はオープンだが、直販サイトでは税込64,900円前後での実売が予想される。発売は10月上旬を予定。

「LCD-LDQ271JAB」背面

ベゼルやスタンドのカラーをホワイトで統一した23.8インチ液晶モニター「LCD-GD242UDW」も参考出展。ユーザーからの要望に後押しされる形で発売に至ったという。ブースではキーボードやマウスといった周辺アクセサリーから、ケーブルやスタンドまで白で統一した設置イメージを展開している。なお、製品の外観デザインは最終ではなく、イベントでのフィードバックも活かしつつ開発を続けるとした。

「LCD-GD242UDW」では『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を試遊できる

解像度はフルHD(1920×1080)、応答速度は最大1ms(GTG)、リフレッシュレートは最大240Hzに対応する。主な入出力端子にHDMI×2、DisplayPort×1を装備。価格や発売日は未定とのこと。

スタンドでの設置イメージ

アームでの設置イメージ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Amazonブラックフライデー、本セールが29日午前0時スタート!先行セールと何が違う?
2 ついに始まった日本版Qobuz! 運営が語る“音楽好きに愛される”ハイレゾサブスクの魅力とは
3 プロが判定「これは買い」。 JBLの最新TWS「LIVE BEAM 3/BUDS 3」が1万5千円切りに!Amazonブラックフライデー
4 「10万円台」「ハイコスパ」AVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選モデルを一斉レビュー
5 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
6 オーディオテクニカの開放型ヘッドホン徹底比較!「ATH-ADX3000」「ATH-ADX5000」の差に迫る
7 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
8 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
9 大画面の歴史を塗り替える “ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990Rシリ ーズ」「Z770Nシリーズ」はプロも認める映像体験
10 選挙がオーディオ店の集客にも影響も本当に良い製品には関係なし<販売店の声・売れ筋ランキング10月>
11/29 10:32 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX