• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/12/19 14:27

知っておきたい「iTunes」裏ワザ10連発(前編)

いざという時に便利なテクニックを紹介
高橋敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
おなじみのiTunesはそのままでも使いやすく、普通に使うだけでも便利なアプリであることは間違いない。

しかしちょっとした小ワザを覚えると、細かな不便を解消できてもっと使いやすくなったり、便利なところをもっと便利にできたりもする。そこで今回は基本テクニックに近いところから裏技的なものまで、おすすめの小ワザをピックアップ。次々に紹介していく。なお動作は全てiTunes 11.0.1で確認している。

●裏ワザ1:「次はこちら」をさらに便利にする!

まずはiTunes 11のイチオシ新機能「次はこちら」の小ワザだ。

説明しておくと「次はこちら」は、現在再生中の曲が終わったその次に再生する曲を予約できる、簡易的プレイリスト。ライブラリを眺めて目に留まった曲をどんどん放り込んでいき、どんどん続けて聴いていくといった使い方ができる。

曲やアルバムを「次はこちら」リストに追加するには、通常の手順としては曲やアルバムの右横に表示される「>」ボタンをクリックして、すると表示されるメニューから「”次はこちら”に追加」を選ぶという2ステップになる。しかしこれを1ステップで行う方法が隠されている。

曲やアルバムにカーソルキーを合わせて、MacならOptionキー、WindowsならShiftキーを押してみよう、すると曲名やアルバム名の脇に「+」ボタンが表示される。それをクリックすればその曲やアルバムが「次はこちら」リストの末尾に追加される。

この「+」ボタンはつまり、「>」メニューから」「”次はこちら”に追加」を選んだときと同じ動作になる


というわけで「+」をクリックした曲が「次はこちら」リストの末尾に追加される

そしてOption/Shiftキーを押しながら曲やアルバムをダブルクリックするとまた別の動作になる。「>」メニューの「次に再生」と同じく、曲が「次はこちら」リストの先頭に追加される。

しかし続けて2曲目以降を追加する際にはダイアログが表示され、現在リストにある曲を残して追加するか、消去して追加するかをいちいち選択させられるのが少し面倒だ。

「曲を再生」を選ぶと普通に「次はこちら」リストの先頭に曲が挿入され、「曲を消去」を選ぶとリストが全消去された上で曲が追加される

次ページ裏ワザ2:「アーティスト」を好きなアートワークに

1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 <名古屋ショウ>アキュフェーズ、プリメインのエントリー機「E-3000」とフォノEQ「C-57」初お披露目!
2 【ミニレビュー】瑞々しさと解像度を大いに高める。ゾノトーンの電源ケーブル「Grandio PS-10」
3 ブルース・ウィリス×シャマラン!「破壊不可能」な男の正義の目覚めを描くヒーロー映画
4 <名古屋ショウ>ラックスマン、CDプレーヤー「D-03R」初披露/マランツ “10シリーズ” やテクニクスのアナログも人気
5 リビングに最適なプリメインアンプはどっち?「DENON HOME AMP」vs「MODEL M1」比較レビュー
6 Qobuzの音質改善に効く!話題の「光アイソレーター」4モデルを一斉試聴!
7 【ミニレビュー有】BLUESOUND、旗艦ネットワークプレーヤー「NODE ICON」。世界初のDAコンバーター技術「QRONO」搭載
8 ラックスマン、ローム製DAC採用のCDプレーヤー「D-03R」。従来モデルの要素を “徹底的に再構築”
9 ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!
10 SONORE、内部回路を刷新したネットワークトランスポートのエントリーモデル「ultraRendu Plus」
2/18 10:01 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX