• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/03/06 11:00

AVINITYの上位グレード「REFERENCE CLASS」をレビュー - “驚異のコスパ”を実現したオーディオケーブル

【特別企画】「3倍・4倍の価格帯で通用する」クオリティ
井上 千岳
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ドイツの新鋭ケーブルブランド「AVINITY」は、昨年の日本上陸から、その音質とコストパフォーマンスで各方面から高い評価を受けてきた。今回、同ブランドの上位モデルとなる“REFERENCE CLASS”が登場。そのサウンドを井上千岳氏が検証した。

REFERENCE CLASSのRCAラインケーブルは、「AR-RCA-ST1M」(¥20,000/1m・税抜)、「AR-RCA-ST2M」と(¥27,000/2m・税抜)を用意する

欧州の巨大企業が手がけるケーブルブランド

AVINITY(アヴィニティ)は2011年に登場した新しいケーブルブランドだが、母体となっているのはhamaというドイツの大企業である。hama社は1923年にマルティン・ハンケという少壮の写真家が設立した会社で、戦前はドレスデンに本拠を構えhamaphotの名称で写真の現像やカメラアクセサリーの販売などを行ってきた。戦争で社屋が破壊されたため、1945年からはバイエルン州のモンハイムという小さな町に移って活動を再開したという。

現在は写真やビデオ関係だけでなく、オーディオ、ビデオ、通信関連のアクセサリーや家電製品などにもジャンルを広げ、ランドセルなどの学用品でも高いシェアを持っているという。1993年に社名をhamaに変更している。社屋を置くモンハイムは5,000人ほどの市だが、その面積の3分の1ほどをhama社が占めているとも聞く。

Hama社の本社オフィス。現在では写真やビデオ関係だけでなく、オーディオ、ビデオ、通信関連のアクセサリーや家電製品などにもジャンルを広げている

世界17か国に支社を持ち、扱う製品は18,000種に及ぶというから、ケーブルはそのごく一部にすぎない。しかしその企業規模から考えれば、十分すぎるほどの大きさである。この企業規模は品質に大きく関係してくるが、それについてはまた後で触れる。

AVINITYが圧倒的なコストパフォーマンスを実現できる理由

AVINITYはブランド創設から4年目、わが国での取り扱いもまだ日が浅いが、ラインナップはオーディオ、ビデオの双方で最初から充実している。ことに人気を博したのがアンテナケーブル(Phile-web製品レポート)だが、他にもHDMIやサブウーファーケーブルなど幅広く支持を集めてきた。

HDMIケーブル「AY-HDMI-HE」。AVINITYはその技術力を背景に、AV関連のハイクオリティ・ケーブルも展開している

F端子アンテナケーブル“ANTENA”「AY-AT-LA」は、日本国内でも特に大きな話題を集めた

これにはおそらく理由があって、ハイエンド専業メーカーにはこれだけのアイテムを簡単に揃えるのは難しいし、かといって大手のケーブルメーカーには逆にジャンルが細かすぎて対応しきれないのである。AVINITYの場合は母体であるhamaのリソースで豊富なアイテムを網羅することができ、しかも先に触れた量産効果によってコストパフォーマンスに優れた製品を開発することが可能だったと考えることができる。

市場に登場してから瞬く間に高い支持を得たのには、そうした背景があったと推測できる。それは日本でも同じであった。

次ページスタンダードモデルと比較しながらその音質を検証する

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
2 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
3 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 Amazon「ゴールデンウィーク スマイルSALE」、事前セールでイヤホン/ヘッドホン/スピーカーも安い!
7 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
8 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
9 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
10 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
4/17 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX