• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/11/02 10:00

オーディオテクニカ「ATH-CKS990」レビュー:パワフルな重低音とシャープな高域を両立

新SOLID BASSを聴く
高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
時代に対応する新コンセプト「重低音×ハイレゾ」を掲げて進化を遂げた新「SOLID BASS」シリーズ。この「ATH-CKS990」はそのイヤホンの上から二番目に位置するモデルだ。

ATH-CKS990

であるので、トップエンド「ATH-CKS1100」との相違点はどこにあるのか?というのもポイントになってくる。ATH-CKS1100の記事にも目を通していただいて比べていただくとわかりやすいだろう。

早速だがいちばんの相違点はドライバーだ。CKS1100は「デュアルフェーズ・プッシュプル・ドライバー」というかなり独特なシステムを採用しているが、CKS990はあそこまでは特殊ではない。しかしかといって普通でもなく、こちらはこちらで「デュアルマグネティックフィールド・ドライバー」を採用している。

二つのマグネットを向かい合わせに配置する「デュアルマグネティックフィールド・ドライバー」を搭載

磁界というものは複数が近くにあればお互いがお互いに影響を与え合う。そこでこのドライバーでは、二つのマグネットを向かい合わせに、お互いの磁界の干渉で磁力が最大化される「磁界の融合点」を生み出すように、その配置(位置や距離)を設定。大口径ドライバーをその最大の磁力で御することで、力強く同時に精密な駆動を実現しているという。

振動板の径もCKS1100の12.5mmよりも大きめな13mmだ。またCKS1100で片方のドライバーに採用されている「マルチトランジェクションDLC振動板」をこちらも採用。「DLC」は「ダイヤモンドライクカーボン」の略で、ダイヤに近い硬度を備えるその素材を振動板にコーティングすることで共振ポイントを分散。鮮明な重低音を実現している。

なおもうひとつわかりやすい相違点は、こちらはケーブルが着脱できないこと。

相違点ではなく共通する大きなトピックは「デュアルエアーフローベース・ベンティングシステム」。新世代ラインナップのコンセプト「重低音×ハイレゾ」実現の鍵となっている技術のひとつだ。


筐体の二箇所にベント(空気孔)を設置して筐体内部の空気バネの弾性を制御し、振動板の動きを適切にコントロール。低音の出力を効率的に引き出しつつ、俊敏な応答性も損ねないようにチューニングされている。

なおCKS1100は外観上もわかりやすく「ベントが二箇所」にあるが、こちらは外観上だと「ステンレス製の音響抵抗材」の露出が一箇所にまとまっている。しかしこれは単にデザイン的な差別化と思われる。実際にはどちらも同じ「デュアル」エアーフローベース・ベンティングシステムだ。

見た目はひとつだが「デュアルエアーフローベース・ベンティングシステム」を採用。ケーブルは着脱非対応

ということでデザインにも触れておくと、ステンレスのメッシュの露出が大きいことや、ブラックのみではなくレッドでアクセントも入れてあることなど、CKS1100よりもこちらの方が主張は強い。よりビビッドでメカニカルといったところか。どちらを好む方もいらっしゃることだろう。

それとスペック的にも実感的にもCKS1100より軽いので、装着感はこちらの方が良好だ。

次ページATH-CKS990のサウンドをチェック

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ブラピとステイサム、賢いのはどっち?86カラットのダイヤを巡る予測不能のクライム・ムービー
2 JMGOの中核機が正統進化!4Kプロジェクター「N1S Pro 4K」は映画ファンの期待に応える完成度
3 ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」レビュー!100周年記念“弩級”ヘッドホンアンプを各社ヘッドホンで聴く
4 Acoustune、日本刀のように “薄く、軽く、頑丈” なダイナミック型イヤホン「HS1900X SHINOGI -鎬-」
5 <ヘッドフォン祭>最上位DAPがポケットサイズに!「A&ultima SP3000M」/木と平面駆動にこだわる「SENDY AUDIO」登場
6 “駆けぬける歓び” を加速させる。B&Wのダイヤモンド・トゥイーター搭載、1200万超のBMW旗艦SUVの音質をチェック
7 多彩なコーデックと強力なANCで快適リスニング!「EarFun Air Pro 4」の充実機能と音質を体験
8 <ヘッドフォン祭>B&Wの新TWS「Pi8」「Pi6」“祭”初登場。ワイヤレスヘッドホンカラバリ一挙展示
9 「Nintendo Music」速攻レビュー。何が聴ける?使い勝手は?さっそく使ってみた
10 有機ELテレビはパナソニック「TV-55Z95A」、ソニー「K-55XR80」など今夏新製品が急上昇 <AV製品売れ筋ランキング9月>
11/5 11:25 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX