• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/02/24 10:43

エソテリック「C-03Xs/S-03」レビュー。音楽の“静と動”を描き切るセパレートアンプ

旗艦機“Grandioso”直系のスタンダード機
大橋伸太郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Grandiosoの血統を受け継ぐ中堅セパレートアンプ

昨年のオーディオ界最大の出来事は、エソテリックのフラグシップ“Grandioso”シリーズにステレオ・パワーアンプ「S1」が加わり、ラインナップが完成したことだろう。今後フォノアンプ等の追加が予想されるが、トランスポート、D/Aコンバーター、プリアンプ、ステレオ/モノラル・パワーアンプというGrandiosoのラインナップ完成により、これまで国産オーディオが直前で足踏みしていた感のある“スーパーハイエンド”の領域に、エソテリックが確かな足場を築いたと言えるのではないか。

【写真右】プリアンプ「C-03Xs」 ¥800,000(税抜)【写真左】ステレオ・パワーアンプ「S-03」¥900,000(税抜)

Grandiosoでフルシステムを組むと、トータルの価格は実に800万〜1000万円に達する。従ってGrandiosoを享受できるのは、富豪とまで言わずともごく少数の裕福なファンに限られる。しかしエソテリックは、Glandiosoの開発経験と技術要素を投入することでレギュラーラインの充実も図っている。この点にも注目したい。

今回は、昨年9月に発売されたプリアンプ「C-03X」とパワーアンプ「S-03」のペアにスポットを当ててみることにしよう。

エソテリックのレギュラーラインは、品番数字の若いほど上位グレードであることを表す。C-02X/S-02は昨年4月に新モデルへと一足先に交替した。今回紹介する“03”シリーズは、エソテリックの世界へ開かれた最新の入り口にして、Grandiosoのエッセンスが味わえる旬な中核ラインと言える。

完全デュアルモノ&フルバランス構成を採用したプリアンプ「C-03Xs」

エソテリックは“03”シリーズの着想について、「オーディオコンポーネントの原点に帰ったミニマルアプローチ」という表現をしている。“ミニマル(最小限)”は“シンプル”と言い換えることもできるだろう。その場合、シンプルは「簡素」というより「整然」という和語が当てはまるのではないか。

エソテリックのステレオ構成には厳密なデュアルモノラル構成が採用され、それはGrandiosoもレギュラーラインも同様だ。プリアンプ「C-03Xs」も、電源部から左右チャンネル間の相互干渉を排除する完全デュアルモノ設計で、左右それぞれが専用の電源トランスを持つ。クロストークの排除にとどまらず、電源ラインを経由したノイズの混入も防ぐことが目的だ。左右独立の電源整流回路基板は新規設計となる。電源回路パターンにGrandiosoのプリアンプ「C1」の技術を取り入れ、“Grandioso以後”に相応しい音質を狙った。

C-03Xs

C-03Xsはアナログ入力(RCA3系統、RCA外部プリ、XLR2系統)に特化しており、デジタル入力は持たない。したがってまずバッファーの品位が問われるが、本機は入力系統毎に専用のバッファーアンプを持つ。しかもフルバランス設計で、プリアウトまで一貫した低インピーダンスのフルバランス信号伝送を行い、コモンモードノイズを除去。信号経路上の外来ノイズの影響を可能な限り排除した。

背面端子部

本機が搭載するESOTERIC-HCLD出力バッファー回路は、スルーレート(過渡特性の目安)が2000V/μsに達する、電流出力能力の高いハイスピード素子を採用。XLR、RCAの全4系統の出力を独立したバッファー回路構成とすることで、電流供給能力を高め瞬発力を確保した。バッファー回路の直近には「C1」用に開発されたEDLC(スーパーキャパシター)アレイを搭載。これは一種の安定化電源で、合計100,000μF(0.1F)/chという大容量がハイエンドに恥じない低域再生を支える。

次ページ圧倒的な“瞬発力”と“静寂”があらゆる音楽を躍動的に描く

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX