• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/03/01 11:00

福田屋推薦!マグネシウム核導体採用“新発想”スピーカーケーブルをレビュー

【特別企画】JFSoundsが独自技術を応用して開発
福田雅光
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

マグネシウムを核に採用した
純国産ブランドの第一弾ケーブルが
誕生!


金属線加工の独自技術を応用し
スピーカーケーブルを開発


半導体の材料になるシリコンや水晶のインゴットを極薄ウェーハ状にスライスするための精密加工用ソーワイヤを主体に製造している「ジャパンファインスチール」から、スピーカーケーブルが発売された。ソーワイヤの直径は0.12mm程度の超極細線のスチールワイヤで、この加工技術が同社の特徴となっている。この技術を生かし、マグネシウムの極細線を開発、オーディオのみならず、医療や航空分野への用途も考えられている。



◦JFSoundsとは◦
独自技術を誇る純国産の線材メーカー

JFSoundsは、山口県に拠点を持つ線材メーカー、ジャパンファインスチール(株)が初めて手がけるオーディオブランドである。同社の主力製品は、半導体や太陽電池などの精密加工に用いられるソーワイヤ(のこぎりの役目を果たす金属線)で、高品質なワイヤー製造で培った独自技術を生かし、オーディオケーブル事業に参入した。製造はすべて国内の工場で手がけられていることも特徴で、厳しい品質チェックを経たうえで出荷されているという点も信頼できるポイントだ。

ジャパンファインスチール(山口県山陽小野田市)の航空写真。同社のケーブルは全てこの工場で開発・製造が行われている

ボビンに巻かれた同社のソーワイヤ。手前にある円盤はスライスされたシリコンウェーハ



今回登場したスピーカーケーブル「SIN‐KAI MS227C」は、マグネシウムの優れた振動減衰性能を応用したもの。中心コアに制振効果の高い純度99.95%の純マグネシウムワイヤを使い、外周にφ0.7mmの線径の太いPC‐TripleC導体を6本配置した構造で、長く引き回されるケーブルの振動を抑えるように設計された。

スピーカーケーブル JFSounds「SIN-KAI MS227C」¥2,900/m(写真は切り売りの場合)

Yラグで端末加工を行ったケーブルも用意されている(写真は2m品2本セット)


高解像度系でクセが少なく、混濁の少ない性能が魅力

図のように形式は平行構造でプラス、マイナスワイヤーの中間にはポリエチレンの中空パイプを配置し、導体間スパンを広げている。このことにより、キャパシタンスは36pF/mと大変少なく、伝送損失の少ない性能を得た。このケーブルはマグネシウムと銅線を強固に撚り、導体線間伝達を極力避けてストランド歪みの発生を少なくしている。ケーブル外径は細身に感じるが、導体断面積は2.7スケア。柔らかく取り回しがしやすいのも大きな特徴。

「SIN-KAI MS227C」の構造

このため聴いてみると低域、中低域に見た目よりもエネルギーが豊かな特徴が見られる。性質は高解像度系でクセが少なくSN比の高い性能が基調になり、PC‐Triple C系のケーブルの中では力とレスポンスの速さ、コントラストの高い表現力が魅力。混濁の少ない性能は単線系に近いものを感じる。なお、被覆の矢印はアンプ側を示している。


◦JFSoundsのサウンドの魅力◦
制振効果の高い純マグネシウムが要


<図A>一般的な素材毎の対数減衰率を示すグラフ。横軸は素材の強度、縦軸は対数数減衰率を示し、上に行くほど制振効果が高い

<図B>横軸は銅とマグネシウムの割合、縦軸は振動減衰率を表し、上に行くほど制振効果が高い。特に、5~20%程度のマグネシウムの割合で立ち上がりが早く大きな効果が期待できる
JFSoundsのケーブルの大きな特徴となるのが、マグネシウム導体の採用である。実用金属の中でも、マグネシウムは制振効果の高い素材として知られる(図A)。また、図Bは、外層に銅線、中心部に純マグネシウムを配置し制振性能を測定したデータ。これらの実測データをもとに、中心核導体にマグネシウムを採用、またマグネシウムと銅線の配合割合を決定。聴感のみならず、実際のデータをもとにケーブル開発を行うという実直な姿勢が、同社のサウンドの土台となっている。



マネジャー中村国光氏(下段中央)をはじめ とするJFSounds のケーブル開発チーム。次の製品のアイディアも検討中だという

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX