• ブランド
    特設サイト
公開日 2019/08/22 06:30

風景を切らずに広々と写す! おすすめ入門用「超広角レンズ」3選

被写体&シーンで選ぶ入門レンズ Vol.6
デジカメCHANNEL編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■「超広角レンズ」を使えば、風景をダイナミックに写せる!

目の前に広がる壮大な景色や美しい街並み、キラキラと輝く夜景...。その全てを1枚の写真に収めたい。そのような時は、圧倒的な画角の広さを誇る「超広角レンズ」がおすすめです。人間の視野よりも広い範囲を写すことができ、特有の強いパースペクティブ(遠近感)により、風景をダイナミックに撮影できます。また、背の高い建物、横に長い建物をフレームからはみ出させずに撮影したい時や、後ろに引いての撮影が難しい狭いスペースでの撮影などにも活躍します。

ここでは、そんな「超広角レンズ」の中から、風景撮影入門に特におすすめのモデルを、デジタルカメラグランプリ審査委員長・山田久美夫さんのナビゲートでご紹介していきます。超広角域は、焦点距離が1mm変わるだけでも写真の雰囲気が大きく変わるので、ズームレンズを選べば表現の幅をさらに深めることができます。一方、前面レンズの形状により、ねじ込み式のフィルターが装着できないモデルも多いため、フィルターを使った撮影を行う方は、選ぶ時に注意しましょう。

<おすすめモデル1本目>
パース感のついた近接撮影も楽しめる、APS-C専用の超広角レンズ

FUJIFILM
フジノンレンズ XF14mmF2.8R
112,000円(税抜)


35mm判換算で約21mm相当の焦点距離となる、APS-C用の超広角レンズです。最短撮影距離が18cmと、被写体にグッと寄った近接撮影が可能なため、超広角レンズらしいパース感のついた作画ができるのが大きな魅力。また、フォーカスリングを前後にスライドさせるだけでAFとMFを素早く切り替えることができ、距離指標も装備。そのため、スナップ撮影などで目測で撮影したいベテランユーザーでも安心して使える点も隠れた魅力。描写も絞り開放から高画質です。(山田)


SPEC ●焦点距離:14mm ●絞り値:F/2.8-F/22 ●最短撮影距離:0.18m ●フィルター径:φ58mm ●外形寸法:約φ65mm×58.4mm ●質量:約235g ●対応センサーサイズ:APS-C ●対応マウント:フジフイルムX


<おすすめモデル2本目>
絞り開放から圧巻の描写力を誇る、フルサイズ対応大口径ズーム

SIGMA
14-24mm F2.8 DG HSM | Art
190,000円(税抜)


焦点距離14mmから24mmの超広角域をカバーしつつ、ズーム全域で開放F値2.8の明るさを実現した、フルサイズ対応の大口径超広角ズームレンズです。大きく重いのが難点ではありますが、それを補っても余りある圧巻の描写性能は、画質最優先で設計された「Artライン」のレンズならでは。絞り開放から目を見張る描写を堪能させてくれます。逆光撮影にも強く、点光源も乱れないので、夕景、夜景の撮影にもおすすめです。(山田)


SPEC ●焦点距離:14mm〜24mm ●ズーム倍率:約1.7倍 ●絞り値:F/2.8-F/22 ●最短撮影距離:0.26m(焦点距離24mm) ●フィルター径:装着非対応 ●外形寸法:φ96.4mm×135.1mm ●質量:1150g ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ニコンF、キヤノンEF、シグマSA(※仕様はシグマSAマウント用のもの)


<おすすめモデル3本目>
文句の付け所のない完成度を誇る、大口径超広角ズームの定番モデル

NIKON
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
280,000円(税抜)


07年の発売以来、多くのカメラファンから高い支持を受け続ける大口径超広角ズームレンズの定番モデルです。焦点距離14mmから24mmのズーム全域で開放F値2.8の明るさを誇り、描写力の高さは言わずもがな。しかもAFスピードも速く、逆光にも強く、点光源もしっかりと写してくれるなど、文句の付け所がないほどの完成度を誇ります。高額ではありますが、それを上回る写りを約束してくれる確かなモデルです。(山田)


SPEC ●焦点距離:14mm〜24mm ●ズーム倍率:約1.7倍 ●絞り値:F/2.8-F/22 ●最短撮影距離:0.28m(焦点距離18mm〜24)、0.3m(焦点距離18mm未満) ●フィルター径:装着非対応 ●外形寸法:φ98mm×131.5mm ●質量:約970g ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ニコンF

■被写体&シーンで選ぶ入門レンズ
Vol.1 「子ども&ペット」編
Vol.2 「乗り物&動物」編
Vol.3 「イベント&旅行」編
Vol.4 「花&料理」編
Vol.5 「お散歩」編

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX