公開日 2020/07/16 06:40
突然HDMI接続で映像/音声が出なくなった! その原因は?
【連載】ガジェットTIPS
テレビとビデオレコーダ、AVアンプやプロジェクターなど映像系機器を接続するときに使う「HDMI」。映像も音声もケーブル1本で伝送できるから便利ですよね。4K信号を扱えるかどうかなど、対応する規格(HDMI 1.4や2.0といったバージョンの違い)によって機能差があるものの、基本的にはHDMIケーブルで機器間をつなげばセットアップは完了します。
しかし、ときにはトラブルが発生することも。ふだん支障なく利用できているのに今日は映像が出ない、しっかりケーブルを差し込んだにもかかわらず何も映らないといった場合には、制御信号が正しく送信されていない可能性があります。
HDMIポートを備える機器では、製品名や解像度、再生可能な音声チャンネル数といった情報をEDID(Extended Display Identification Data)と呼ばれる機器固有の識別データとして保有しています。HDMIケーブルで機器間を接続するとEDIDを参照し適切な動作を行うしくみですが、なんらかの原因によりEDIDの読み取りに失敗すると、期待どおりに動作しなくなることがあるのです。
ある日突然映像/音声が出なくなった場合は、EDIDが原因かもしれません。ケーブルの接続経路にあるすべての機器の電源を落とし、再生機器(ソース機器)から遠い順に機器の電源を入れ直すことを試してみましょう。HDMIケーブルの抜き差しだけで問題が解決される場合もあります。ただし、EDIDの取得完了までには数秒ほどかかるため、すぐに抜き差し・電源オン/オフすることは避けましょう。
しかし、ときにはトラブルが発生することも。ふだん支障なく利用できているのに今日は映像が出ない、しっかりケーブルを差し込んだにもかかわらず何も映らないといった場合には、制御信号が正しく送信されていない可能性があります。
HDMIポートを備える機器では、製品名や解像度、再生可能な音声チャンネル数といった情報をEDID(Extended Display Identification Data)と呼ばれる機器固有の識別データとして保有しています。HDMIケーブルで機器間を接続するとEDIDを参照し適切な動作を行うしくみですが、なんらかの原因によりEDIDの読み取りに失敗すると、期待どおりに動作しなくなることがあるのです。
ある日突然映像/音声が出なくなった場合は、EDIDが原因かもしれません。ケーブルの接続経路にあるすべての機器の電源を落とし、再生機器(ソース機器)から遠い順に機器の電源を入れ直すことを試してみましょう。HDMIケーブルの抜き差しだけで問題が解決される場合もあります。ただし、EDIDの取得完了までには数秒ほどかかるため、すぐに抜き差し・電源オン/オフすることは避けましょう。