トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2019/05/17 12:34
tubeアンプの切り替えが可能

<HIGH END>カクテルオーディオからヘッドホンアンプ「HA500H」が登場

季刊NetAudio編集部
韓国のNOVATRON社が開発するオーディオブランド、カクテルオーディオ。ミュージックサーバーが日本でも人気を集める同社から、コンパクトなヘッドホンアンプ「HA500H」が、ドイツ・ミュンヘンにて開催された世界最大級のオーディオショウ「HIHG END MUNICH」で登場した。


カクテルオーディオのヘッドフォンアンプHA500H。VUメーターが特徴
サイズは横270mmとこれまでの半分程度。大きな特徴は真空管を搭載し、tubeのオン/オフが正面ボタンからワンタッチで切り替えできること。真空管はECC82を1組搭載。また、これまでのサーバー同様に5インチのディスプレイを搭載、視認性の高さはもちろんVUメーターが表示できるなどオーディオファンの心をくすぐる内容となっている。ヘッドホン出力はバランス、アンバランスの2系統を搭載し、インピーダンスはHIGH/LOWの2種類をこちらも正面ボタンで切り替え可能。もちろんアナログ出力も搭載するので、アンプ等につないでのスピーカー再生も可能だ。

入力はアナログのバランス、アンバランスに加え、デジタルのUSB type-B、HDMI(I2S)、Coaxial、Toslink、AES/EBUと多彩に搭載。Bluetooth入力でスマートフォンからの再生にも対応する。DACチップはESSの9018K2Mをデュアルで搭載する。サイズは270W×330D×90Hmm(脚部含む)。


向かって右側に真空管ECC82を搭載する
単体でのディスクドライブやストリーミングの再生には対応しないが、同社のデジタルトランスポート「X50D」や「X50Pro」と組み合わせることで、ヘッドホンによる豊かなリスニングライフを実現する。DSD、DXDの再生はもちろん、MQAのフルデコードにも対応するので、MQA-CDの再生にも有効だ。

日本での導入について代表のナム・コー氏は、Bluetoothを搭載しているため技適の問題で、導入のコストが高くなってしまう側面があるという。日本向けにブBluetoothなしのバージョンを開発することも視野に入れたい、と語っていた。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「大東建託・いい部屋ネットレディス」7/18から4日間の放送・配信予定
2 4年経っても色褪せない価値がある。改めて識りたい、デノン周年機「A110シリーズ」の魅力
3 「音良すぎだろ…」。VGPコスパ大賞イヤホン、SOUNDPEATS「Capsule3 Pro+」レビュー【割引クーポン有】
4 “イタリアの至宝”ソナス・ファベールの「Lumina Amator」。美しい仕上げと有機的な音色に惚れる
5 ゲオ、「ゲオのイヤホンシリーズフェア 2024 SUMMER」開催。高コスパモデルが勢揃い
6 夢から現実になった憧れの“壁掛け”テレビ。コール徳島店・野田店長「かっこいい!憧れる!と相談が増えています」
7 「ピアニストには恐ろしいスピーカー!」西本夏生さんと聴くパラダイム「Founder 40B」の色気
8 ウィーンアコースティクス初のアクティブスピーカー「Mozart Infinity」、しなやかな表現を聴く
9 TAD、回路刷新や新電源トランスを採用した2chパワーアンプ「TAD-M1000TX」
10 iPhoneユーザーがブラウザ「Safari」を選ぶメリットとは?プライバシー保護の観点から考える
7/19 10:57 更新

WEB