トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/08/31 15:08
中国・台湾・欧州でも

【詳細追加】シャープ、世界初の8Kテレビ「AQUOS 8K」。日本で12月発売、100万円前後

ファイルウェブ編集部
シャープは、8K対応液晶テレビ“AQUOS 8K”シリーズを日本・中国・台湾・欧州の主要4地域で発売する。

“AQUOS 8K”「LC-70X500」

10月には中国、12月に日本、2018年2月から台湾、3月に欧州で順次発売する。このうち中国と日本はチューナー搭載の8Kテレビ、台湾と欧州はチューナー非搭載の8Kディスプレイとなる。

日本市場向けモデルは70型の「LC-70X500」。100万円前後で販売する。解像度7,680×4,320の液晶パネルを搭載し、8K映像の入力が行えるHDMI端子を装備。4K/8K放送の受信機能は搭載していないが、チューナーを別途用意することで8K放送の表示が行える。

「LC-70X500」

8K映像の入力が行えるHDMI端子を装備

現行のデジタル放送におけるフルハイビジョン映像や4K映像については、8Kアップコンバート表示が可能。また、同社がAQUOSシリーズ開発で培ってきた広色域技術「リッチカラーテクノロジープロ」や高輝度技術「メガコントラスト」を搭載しており、より高画質な映像として楽しむことができるとしている。

地上デジタル放送や4Kコンテンツは8Kアップコンバート表示が可能

背面端子部

消費電力は470W(待機時0.15W)、内蔵スピーカーにはフルレンジ×2、サブウーファー×1を搭載し、最大出力は35W(10W+10w+15W)。外形寸法は156.4W×96.7H×9.2Dmm(ディスプレイ部のみ。スタンド含む奥行きは37.5Dcm)、質量は約45.0kg(スタンド含む)。

広色域技術「リッチカラーテクノロジープロ」や高輝度技術「メガコントラスト」を搭載

同社はこの6月に、70型の業務用8Kモニター「LV-70002」を発表していた(関連ニュース)。価格は800万円前後だった。今回、同じ画面サイズながら、価格を大きく引き下げた。

業務用8Kモニター「LV-70002」

他にも、8Kの概要や魅力を多角的に紹介する「8Kポータルサイト」を公開。8Kの映像美やサウンド、またそれらを実現する技術についてなど様々な角度から解説し、同社の取り組みを紹介するなど、業界に先駆けた8K技術への取り組みをアピール(関連ニュース)。

同社では今後、8Kチューナーはもちろん、8Kカメラなど関連商品の開発を加速。「8Kエコシステム」の構築で世界をリードする、としている。

来る4K/8K放送に向けて対応製品をいち早く投入、市場を開拓していく

シャープは本日8月31日、新製品発表会を開催。また、今回8K対応テレビ/ディスプレイの発売が予定されている世界4地域(日本/台湾・台北/中国・上海/ドイツ・ベルリン)において、8月31日付で本発表を行っている。シャープ(株)取締役・8Kエコシステム戦略推進室長 西山博一氏、TVシステム事業本部・副事業本部長 喜多村和洋氏が登壇し、製品説明およびシャープの8Kへの取り組み、今後の展開について説明した。

「AQUOS 8K」新製品発表会を開催

業務用8Kモニターも展示

製品について、喜多村氏は「総務省のガイドラインでは2020年の東京オリンピック開催時には視聴環境が整うことを目標としており、国を上げて4K/8K放送の普及に努めている。また放送事業者各社からも4K/8K放送開始が発表されるなど、8Kをはじめとした放送のインフラ環境が徐々に整いつつある」とした上で、「今後はテレビだけでなくカメラやPC、スマートフォンなども8K対応へと変わっていくと考えている。それら8K対応製品の充実を加速させるために、LC-70X500の発売に至った」と語った。

シャープ(株)TVシステム事業本部・副事業本部長 喜多村和洋氏

2020年に向けた放送インフラの整備が進んでいる

搭載した8K高精細液晶パネルは、フルハイビジョンの16倍の解像度により、きめ細かくよりリアルな映像表現を実現するとしている。なお、2018年12月の実用放送開始までにはシャープ製「8K/4K放送対応受信機」を発売する予定で、本機と組み合わせることで8K/4K放送も視聴できる。受信機の仕様と価格は検討段階とのこと。

8Kはフルハイビジョンの16倍の解像度

2018年12月までに「8K/4K放送対応受信機」も発売予定とのこと

液晶パネルを使用した理由には、「8Kを実現するという点において、現時点では液晶ディスプレイが頂点にあるデバイスだと考えている」とし、有機ELの発展によっては今後採用する可能性もあるとのこと。「どちらにも利点があり、それぞれの良さを商品企画に生かして開発を進めていきたい」とした。

現時点では液晶ディスプレイが一番適しているという

「最大の特徴は、“究極のリアリズムを追求する最高峰画質”である」とし、同社がAQUOSシリーズ開発で培ってきた映像技術も搭載。広色域技術『リッチカラーテクノロジープロ』では、LEDバックライトと色復元回路で色再現範囲を拡大し、自然で豊かな発色を実現。高輝度技術『メガコントラスト』では、映像信号から輝き部分を解析、そのエリアにあるLEDバックライトの輝度を高めると同時に、輝きを復元する映像補正も行い、より明るい映像表現を可能にするという。

“究極のリアリズムを追求する最高峰画質”とアピール

価格は100万円前後を想定。この価格設定について「4Kで最初に投入した大型テレビは80万円だった。それを一つの基準として考え、そこに8Kの魅力を盛り込んでいくと、100万円というラインがユーザーに提案する価格として妥当であると考えた」とのこと。業務用8Kモニター「LV-70002」との価格差については、「LV-70002はBtoB向けの専用仕様を搭載している。モニターとして放送業界向けを意図した画質調整やガンマカーブの対応など、個別対応やサポートも含んだ価格設定になっている」とし、「そういった面で、一般コンシューマー向け製品とは大きく異なっており、値段にも差がでている」と説明した。

また、シャープの提案する8Kテレビの普及の見通しについては、「需要の見込みは4Kの普及スピードを例に考えている。4Kはこの4年で全世界で普及している液晶テレビの半分以上を占めるようになっている。それを踏まえて、シャープとしては8Kテレビにも大きな市場があると考えており、製品についても自信を持っている。具体的数値は控えるが、大市場を開拓していくという気合をいれて臨んでいきたい」と意気込みを語った。

シャープがなぜ8Kに注力するのか、ユーザーに対してどういったメリットがあるのかという点について、8Kの高い解像度によって実現する「臨場感」「実物感」「立体感」「見えなかったものが見える」の4つを挙げた。

解像度の高さによる圧倒的リアル感

実際に8K映像による実験では、ほぼ実物と同じく感じるという結果が出ている

「実物が目の前にあるようなリアルさ、その場にいるような感覚を体験できる」とし、実物と映像を見比べた際に8K解像度で見るとほぼ差がないという結果(NHK放送技術研究所より)が出ているという。また、高解像度による階調差が奥行きある立体感を実現し、さらに細かな質感の表現を可能にすることで「ユーザーに対して新たな発見や感動を届けられると考えている」と語った。

階調差が奥行きを生み、より立体的に感じられる

今まで気づかなかった細かな情報まで見ることができる

喜多村氏は、「8K技術による新しい映像の楽しみ方や感動を、ユーザーにいち早く提供したい。また、今後も8K技術を搭載した様々な製品の展開を進めていくので、ぜひ期待してもらいたい」とコメント。「シャープの掲げる“Be Original”を指針とし、業界に先駆けて製品を発売することで、新たな市場の道を自ら切り開いていきたいと考えている」と語った。

取締役/8Kエコシステム戦略推進室長・西山氏は、シャープの8K技術における取り組みおよび今後の展開について説明。「ラジオやテレビなどの国産第一号はシャープ製。いち早く製品を市場に展開することで放送業界に貢献してきた」と放送の歴史を振り返り、8Kにおいても「2018年の実用放送開始に向けて、第一号となる製品を発売することが放送業界におけるシャープの役割であり、それを果たしていきたい」と語った。

シャープ(株)取締役・8Kエコシステム戦略推進室長 西山博一氏

とはいえ、実用放送まで1年弱ある中、早いタイミングでの製品投入とも考えられるが、「シャープとしてはもう残り1年に迫ったな、という感覚。またテレビ製品はユーザーにとっては長く使うものであり、マーケティングにおいても8K対応製品の要望は少なからずあった。そうした中で需要は必ずあると捉え、このタイミングでの発売に至った」という。

一方、8K技術そのものについて、「8K技術の持つ可能性は大きい。医療、教育、セキュリティー向けなど放送分野に限らず、8Kを中心とした新しい価値体験を生み出すことができると考えている」とし、「次世代通信システム5GやAI技術などとの組み合わせも考えられる。様々な分野において複合化することで、大きく産業が発展していくと思う。8Kは産業そのものを生態系としてドライブする、社会が高度化する上で中核となる技術の一つである」とした。

シャープでは、8Kがこれからの社会において中核を担う技術の一つになるとしている

中期戦略の重要施策として掲げている『8Kエコシステム』の構築(関連ニュース)については、「映像表示だけでなく、8Kコンテンツを作り出す領域や配信のためのインフラ整備など幅広い技術領域がある。その中で表示(ディスプレイ)領域は、シャープの強み。パネルおよびLSIの開発、製品設計、製造、サービスまで、すべて自社で行うことができるバリューチェーンが整っており、これまでも放送業界に対して先頭を走ってきた。こうした強みは最大限活かして、高性能で高品質な製品を今後も提供し続けていきたい」と語る。

ディスプレイの開発〜製造はシャープの強み

ただし「全領域において強みがあるわけではない」とし、「強みはさらなる強化を図り、それ以外の領域においてはパートナーシップを組んだり、協業によって8K技術を高めていきたい。そうした他社アライアンスを更に強めていくことで、『8Kエコシステム』を成立させていきたい。シャープはその中心としてリーダーシップを発揮していきたいと考えている」と語った。

『8Kエコシステム』の構築を図り、リーダーシップを発揮していくとした

この点において、「現状は技術面でも先行しているが、後発メーカーも台頭してくるはず。今後の勝算は?」という質問が出た。西山氏はこれに対し「ディスプレイだけではない、8K技術における幅広い領域をシャープ一社ですべてまかなうことは不可能。8Kを一つの産業として捉えており、様々な領域で様々な企業と手を組んで進めていくことで発展していくものである」とし、「技術開発を早く始めているから勝算があるということではなく、シャープは“いち早く良い製品をユーザーに届ける”という役割を担っていると考えている」と答えた。

“いち早く良い製品をユーザーに届ける”ことがシャープの役割と語る

10月から先行して中国市場で展開するということもあり、鴻海との協業、支援についての問いには「中国市場向け製品については、鴻海の強みである生産力の支援を受けながら中国で生産をする」と回答。なお、日本、台湾向けモデルは日本で生産していく予定とのこと。また、米国市場での展開は今回発表されていないが、「当然検討しているが、現時点では決定していることはない」とした。

今後の展開としては、2018年の実用放送開始〜2020年に向けて、今回発表した70型モデル以外にも、60/65/80型と製品ラインナップを充実させる予定だという。LC-70X500の当初月産台数は200台。喜多村氏は「2020年度においてシャープが発売する60型以上のテレビ製品において、半分は8Kに変えていくという目標をもって世界市場に展開していく」と語った。

製品ラインナップも徐々に増やしていく予定

西山氏は、「表示ディスプレイの分野だけに留まらず、8K技術の展開における様々なところでシャープとして関わっていきたい。“8K時代の幕開け”となるよう、LC-70X500が起爆剤になればと思っている。ぜひ期待してもらいたい」と力強くコメントした。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
3 CD再生とファイル再生の架け橋に!Shanlingからリッピング機能付きトランスポート「CR60」が登場
4 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
5 水月雨、『崩壊:スターレイル』とのコラボ完全ワイヤレス。ダイナミック+環状平面駆動の同軸ドライバー搭載
6 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
7 モニターオーディオ「GOLDシリーズ」レビュー。ユニット大幅刷新の第6世代機は「ハイスピードで焦点の明確な音調」
8 AVIOT、『らんま1/2』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。完全新録ボイス240種類以上搭載
9 Nothing、スマホ/イヤホンが最大30%オフ価格になるウィンターキャンペーン。先着順で靴下もらえる
10 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
12/20 10:05 更新

WEB