トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2020/09/09 16:04
TVやサウンドバーなどにライセンス提供

アイレックス、地デジ番組等をイマーシブサウンド化できる独自音響技術「eilex PRISM STRATOS」

ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
アイレックス(株)は、TVやサウンドバー向けの2chイマーシブサウドプロセス「eilex PRISM STRATOS」を発表した。これは、通常の2chのTVやサウンドバーでイマーシブオーディオを再生した場合に、音に左右の広がりと高さや奥行きを加え、イマーシブな臨場感を与える技術。TVやサウンドバーなどにライセンス提供される。

eilex PRISM STRATOS

「eilex PRISM STRATOS」は、eilex PRISMと、SRATOS 3Dプロセスの2つの要素から構成される独自技術。

eilex PRISMは、すでにシャープやハイセンス等のTVでも採用されている音響補正技術。スピーカーの前面近傍を覆う立体空間の音響パワー体積密度(Acoustic Power Volume Density)周波数特性を測定し、複数のドライバから出た音の干渉も検知、VIRフィルタを用いてフラットな周波数特性に合わせるというイコライジング技術。APVD周波数特性がフラットに補正されると、スピーカーから出て来る音は限りなく原音に近づくとされている。

新たに投入されるSTRATOS 3Dプロセスでは、頭の形状を球形と仮定し、立体的な音の伝播を数学的に解析するSpherical Head Model(SHM)という手法を採用。擬似ヘッドによって測定するHRTF(Head Related Transfer Function)よりも個人差が少ない、普遍的な解析が実現できるという。このSHMのデータをベースに計算された、Crosstalk Cancellation(XTC)を行っている。XTCは、片chの音が反対側の耳に届くことで、3D効果を阻害するのを防ぐ効果がある。

同社のホームページでは、「eilex PRISM STRATOS」の簡易デモも公開されており、オンオフの聴き比べなどを確認できる。

eilex PRISM STRATOS技術のオンのイメージ(左)とオフのイメージ(右)

「eilex PRISM STRATOS」はDSPやSoC、CPU、MCUなどさまざまなハードウェアにポーティング可能で、プロセス量は約7MIPSとなっている。今後はスマートフォンやワイヤレスオーディオシステムへの搭載も予定されている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 A女子プロゴルフ「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」8/30から3日間の放送・配信予定
2 AmazonスマイルSALEに「iPad」が登場。一部セール品を事前公開中
3 “初音ミク”コラボのライブ用耳栓。ロゴ入り専用ケースとオリジナルパッケージ採用
4 Amazonスマイルセール、FireTVシリーズの値引き価格を事前公開中。最大33%オフ
5 デノン/マランツ、一部HEOSテクノロジー搭載機がアップデートでRoon Readyに対応
6 ゲオ、1万円台の一体型サウンドバー。2.1ch/2.2chの2モデルを発売
7 トム・クルーズ主演!夢と現実の区別がつかなくなった男の恋と人生の行方
8 濃密で艶やかな “ブリティッシュサウンド” を手の中に。ONIX「Overture XM5」レビュー
9 ゼンハイザー、ヘッドホン新製品「HD620S」などが対象の期間限定セール。9/4まで
10 アバックClassic馬車道店、デノン新旗艦プリメイン「PMA-3000NE」最速試聴イベントを9/14に開催
8/30 10:22 更新

WEB