トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2020/08/13 06:30
【特別企画】海外でも話題のアナログヘッドホンアンプ

Benchmark「HPA4」レビュー。鳴らしにくいヘッドホンも朗々と鳴る「THX-AAA」ヘッドホンアンプ

佐々木 喜洋

前のページ 1 2 3 次のページ

海外でも話題をさらったプロ向けブランドのヘッドホンアンプ「HPA4」

Benchmark Media Systems社(Benchmark)は、アメリカのニューヨーク州シラキュース市で30年ほどの実績があるプロ用機材の会社だ。コストパフォーマンスが高いことで話題となり、コンシューマーオーディオでもよく使われている。日本では「DAC1」がPCオーディオの定番機種の一つとして一時代を築いたほどだ。サウンドにおいてはニュートラルで透明感(トランスペアレント)ある音を目標として掲げている。

今回紹介する「HPA4」はリファレンスタイプのヘッドホンアンプで、プリアンプとしても機能する。Head-Fiなど海外フォーラムでも話題となった機種で、国内では7月17日よりエミライから発売されることとなった。

Benchmark「HPA4」(398,000円前後/税込)

低ノイズ/低歪み/大出力を実現するコア技術「THX-AAAテクノロジー」

Benchmark「HPA4」の大きな特徴は、アンプの中核技術として「THX-AAAテクノロジー」を採用していることだ。

「HPA4」のヘッドホンアンプ部には、中核技術として「THX-AAAテクノロジー」が採用されている

THX-AAAを開発したのは、映画の音響でよく知られているTHX社である。映画館に行くとドルビーとともにロゴが現れることでご存知の方も多いであろう。もとはルーカスフィルムの一部門としてスタートしたTHX社は、映画やAV機器の音響をチェックし基準を満たしたものにTHXの認証を与えている。

そのTHX社が自ら開発したオーディオアンプ用技術がTHX-AAA(Achromatic Audio Amplifier)である。THXと聞くと、重低音とかサラウンド音響効果を思い浮かべるかもしれない。しかしTHX社のLaurie Finchamという音響開発担当重役がオーディオマニアということもあってか、HiFiオーディオ寄りのところから開発がスタートした。これがHPA4を理解する上でもキーとなる。

HPA4の中核技術「THX-AAAテクノロジー」。その特徴と効果とは

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 文化庁、BDレコーダーに掛かる私的録音録画補償金額を認可。1台当たり税抜182円が上乗せへ
2 テクニクス、新完全ワイヤレスイヤホン投入を予告。ティザー映像を公開
3 アップル初売りが新年1/2からスタート。対象iPhone購入で最大3万円のギフトカードをプレゼント
4 なぜ? 実は「大きいほど人気」なPolk Audioのスピーカー、全3シリーズの“大型モデル”比較試聴でわかった魅力
5 CD再生は “クロック” でさらに化ける!プロ機譲りの実力機、MUTEC「MC-3+」の音質グレードアップ技
6 評論家イチオシ!LUMIN「P1 mini」レビュー。「驚くほどの音質の良さが体験できた」
7 名盤『交響組曲宇宙戦艦ヤマト』の新たな船出。リミックスという選択に挑んだエンジニアの声を訊く
8 VGP2025・優秀賞獲得モデルから厳選!審査員5名が “絶対推し” のデノン/マランツ/B&W/DALI
9 アキュフェーズのフラグシップアンプ「E-800S」が堂々初登場3位<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング11月>
10 Qobuz開始の波及効果大。ネットワークオーディオ関連の需要拡大<販売店の声・売れ筋ランキング11月>
12/27 12:04 更新

WEB