トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2020/11/30 06:30
すさまじい完成度だが、まだ序章

Apple M1搭載「MacBook Air」レビュー。(見た目以外は)未来から来たコンピュータ

風間雄介

前のページ 1 2 3 次のページ

Apple Silicon「M1プロセッサ」を搭載した「MacBook Air」を購入した。期待通り、どころではなく、期待のはるか上をいく完成度だった。使い始めて数日が経つが、いままでのパソコンに対する常識がいくつも覆され、「こんなことが可能なのか」という新鮮な驚きが続いている。

「信じられない」「まるで魔法のようだ」などという、ふだんは大袈裟と思い自重するはずの表現を、いくつも並べたくなる。見た目こそ変わっていないが、実現した体験はまったくの別物。まるで未来からやってきたような製品だ。

M1チップを搭載した「MacBook Air」104,800円(税抜)から

あらゆる動作が文字通り「爆速」

購入したのはメモリ8GB、ストレージ512GBのモデルだ。つまりグラフィックコアは8コアで、プロセッサーはMacBook ProのM1と全く同じということになる。メモリを16GBにしようか迷ったが、納期が少し遅くなりそうなので8GBにした。これは結果的に正解だった。今のところ、私のふだんの使い方では8GBで十分、というより、十分以上の性能が出ている。

M1搭載のMacでは、SoCにメモリが統合された「ユニファイドメモリ」を採用しており、メモリを効率的に使うことができる。また、ストレージも高速なため、メモリをスワップする際の動作も高速だ。このため、たとえば「Final Cut Pro」などで大規模な動画を編集するなど、特殊な用途に使うのでなければ、ほとんどの方は8GBメモリで十分なはずだ。

M1チップ内部の構成。CPUやGPU、メモリ、Neural Engineなど様々なものがチップ内に統合されている

それでいて、あらゆる動作が、文字通り「爆速」だ。何をやらせても猛烈に速い。国内外の様々なサイトに、各種ベンチマークソフトのスコアが紹介されているので、ここではあえて繰り返すことはしないが、スコアだけでなく、体感速度も異様なまでにキビキビしている。

ブラウザのタブを数十個開いて、他の作業をいくつか並行して行っても平然としているし、Final Cut Proで8K動画の編集やプレビューを行ってもサクサク動作する。

すごいと思うのは、動作速度が速いのが、今回のM1向けのネイティブアプリだけにとどまらないということだ。

これまでのインテルプロセッサー向けアプリをM1で走らせる機能「Rosetta 2」を介した場合でもなお、これまで私が使っていたMacBook Pro 13インチ (2018年モデル/4ポート/16GBメモリ)と同等か、むしろ速く動作する。モタつきを感じる場面は無い。

ファンレスなのに驚くほど熱くならない

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新

WEB