• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/08/10 11:00

早見沙織インタビュー 待望のアーティストデビューシングル「やさしい希望」の作詞に迫る

オーディオ情報サイトらしさもトッピング
高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
早見沙織"待望の"アーティストデビュー!
2015年08月12日。声優、早見沙織が"待望の"アーティストデビューを果たす。

待望のアーティストデビュー果たす、早見沙織さん

早見さんはやさしくも凛とした声と、その声を幅広く生かした演技で高い評価を得ており、多くの主演も含めて数々のキャラクターを演じている、現在を代表する人気声優のお一人。そして様々なキャラクターソングで披露されてきたその歌声のファンも多く、「歌の印象が強い声優さんは?」という話題になれば必ず名前の挙がるお一人でもある。

アーティストデビューについてはどこの記事にも"待望の"という文字が踊っていて見飽きた方もいらっしゃるかもしれない。しかし実際それほど待ち望まれていたのだから仕方ない。発表の際にはファンのみならず同業声優さんたちからも歓喜に加えて「やっとか!」という声が上がっていたことも印象的だった。

そのデビューシングル「やさしい希望」は放送中の2015年夏アニメ『赤髪の白雪姫』のオープニングテーマ曲。早見さんは同作のヒロイン「白雪」役も任されている。デビューシングルにして主演とOP曲を同時に任されるのは、声優としてのこれまでの実績への信頼と歌手としてのこれからの可能性への期待、その両方があってこそだろう。

そして注目してほしい大きな要素のひとつはその歌詞。早見さんは「やさしい希望」において初の作詞にも挑戦している。歌い手としての早見沙織の魅力はもう知れ渡っている。ならば今回のアーティストデビューで早見さんのパーソナリティが特に改めて発揮されるのは初挑戦の作詞、その言葉たちなのではないだろうか。

そこで今回は早見沙織作詞「やさしい希望」の歌詞についてを中心としてインタビューを行わせていただいた。前置きが長くなってしまったが、以下にそのインタビューを書き起こしていく。曲を聴きながら歌詞カードに目を通しながら、「早見沙織の歌詞」を、それがどのようにして生まれたのかを、より深く受け取ってもらえればと思う。

早見沙織としての第一声「はじまり」

ーーー ということで今回は、早見さんのパーソナリティが改めて強く表現されているのではないかと思える、ご自身の作詞による「やさしい希望」の歌詞についてお聞かせいただければと。まず何より、主演作品のOPテーマでありご自身のデビューシングルでもあるというのはすごく難しくなかったですか?「赤髪の白雪姫」の作品やヒロインと早見沙織さんご自身、両方を表現することが求められるという…

早見さん:難しかったですし、緊張も多かったです。でも主演でOP曲まで任せていただいたことについては、いろんな方に本当に感謝を述べたい気持ちです。

早見沙織さんがヒロイン白雪を演じる『赤髪の白雪姫』のOP曲となる「やさしい希望」(写真はアーティスト盤のジャケット)

ーーー 歌詞を順に見ていくと、ソロアーティスト早見沙織としての本当に一言目、これは早見さんにとっても受け取る側にとっても大切なものになると思うのですが、「」で括った「はじまり」という言葉になりました。これはすっと思い浮かんだ言葉ですか?

早見さん:歌詞全体は何パターンも書き直しているんですけれど、この冒頭のブロックはいちばん最初に書いた初稿からあまり変わっていないですね。他はけっこう変えていて、特にサビとか二番はたくさん変えています。でも最初のここは、どういった言葉で伝えるかという表現は変えても、その言葉を通して言いたいことは最初から変わっていなくて。

ーーー 「言いたいこと」というのは?

早見さん:自分がここからスタートするときのありのままの気持ちと、作品中のヒロインが道を切り開いていく様子。そこにリンクを感じて、そのことを考えていたら「はじまり」という言葉になったんです。ディレクターさんからは「早見さんがどういう気持ちでスタートしたいのか、いまどういう気持ちでいるのか、そこから言葉を導き出して素直に飾らずに書いた方がよいですよ」というアドバイスをいただいていました。

ーーー そういった意味ではその一言目からに続く部分では、伝えたいことがあるのにそれを「絡みほつれて言えない」というもどかしさや不安も、それこそそのまま素直に言葉にしているように思えます。そういうお気持ちがあったのですか?

早見さん:ありました。歌詞を書くということ自体が初めてだったので、気持ちに言葉をどうやって当てはめればいいのか、どうやって生み出せばいいのか、ぜんぜんわからなくて。こういうことを言いたいなあっていうのを思ってもそれが…

ーーー 途中でつかえてうまく進まないとか以前に、そもそも作詞ってどうやるものなんだろうっていう、やり方というか始め方のようなものからして全くの手探りだったんですね。

早見さん:そうなんです、そうなんですよね。「どういう言葉で言うんだろう」どころか「どうやって言うんだろう」っていう話し方がわからないみたいな状況でした。

ゆっくり吸い込み

ーーー 次のブロックの「ゆっくり吸い込み」というところ。ここは歌詞と歌が合わさっての表現として、とても強く響いてきました。歌詞だけではなくメロディやアレンジがほんとうに「ゆっくり吸い込み」という感じで、歌詞としてのはまり具合が気持ちいいです。ドラムスがブレイクして、バンド全体で一回立ち止まっての深呼吸という雰囲気ですよね。聴いていてこちらもゆっくり吸い込み深呼吸したくなります。そういえばこの歌詞はやはり、曲を先にいただいてそれに合わせての作詞ですか?

早見さん:はい。いただいた曲を何回も何回も聴いていく中で、曲の動きから歌詞をもらったところもあって、ここもそういう部分です。聴いていて「すぅ〜」っと息を吸い込みたくなるメロディでした。歌詞としてもそこまでの前の部分はもやもやして視野も狭まっていたところなので、音としても歌詞としても切り替えのポイントなんですよね。ここも作詞の最初の段階から変わってない部分のひとつです。

ーーー ドラムスがブレイクして音の空間がぱっと広がる中でのこのゆったりとしたメロディとその歌詞は、歌っていても気持ちよいのではないですか?

早見さん:そうですねー! でもわたしもここで吸い込みたくなるんですけど、わたしは歌っているので息を吐いて声を出さなきゃいけないんです。歌詞と逆のことをしていて心苦しくもあります。

ーーー ではそこで吸い込むのはリスナーに任せていただくとして…続いての質問ですが、歌詞を文字として見ると、ここまでのところだと「はじまり」「ほんとう」「やさしい」、そしてこのあとにも「たいせつ」といったように…

早見さん:あー、そうですね。

ーーー ええ。漢字ではなくひらがなでの表記を選んでいますよね。これは意図的ですか? 歌詞を文字として見たときの印象が変わりますし、そうなると歌い方のニュアンスにも影響するのかなと。

早見さん:そういうところもあります。語感というか、見たときの印象のやわらかい感じがこの曲にはいいかなという。あと「大切」よりも「た・い・せ・つ」の方がもっとすごくたいせつな感じがしたりとか。このあとに出てくる「ひかれ合う」の「ひかれ」もわざとひらがなにしていて…

ーーー あ! なるほど! 「ひかれ合う」って漢字にすると選択肢がいくつかあって(惹かれ合う、魅かれ合う、引かれ合う)それぞれで印象が少し違ってきますけれど、ひらがなの「ひかれ合う」だとそこが決め打ちにならずに意味が広がりますね。

早見さん:そうなんですよね。

次ページ全体を通して変わりゆくサビの解釈

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Amazon プライムデー」本セールが7月16日0時からついにスタート!安くなるものを事前チェック!
2 ヨドバシやビック、Amazonプライムデーより安い超特価セール実施中!見比べないと損をする
3 【レビューあり】Amazonプライムセール、JBLの人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!
4 Amazonプライムデー先行セールで「半額」「半額以下」で買えちゃうイヤホン・ヘッドホン
5 Amazonプライムデー、FireTV Stick 4K/4K Maxが過去セール超えの大幅割引中
6 Amazonプライムデー、オーディオテクニカのTWS、ヘッドホン、マイクが多数お買い得に!
7 Amazonプライムデー、読み放題・聴き放題などサブスクも無料に! 登録すべきキャンペーンまとめ
8 Prime Videoの有料チャンネル「アニメタイムズ」が60日間無料。7/17まで
9 ノジマとオーディオスクエアのシナジーで“テレビの音の最適解”を案内。存在感を増すネットワーク&HDMI対応アンプ
10 <ポタフェス>FIIOやiFi audioに「本邦初公開」多数/Noble Audio「FoKus TRIUMPH」は今夏発売
7/16 10:43 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX