公開日 2018/01/30 12:00
ドコモがdTVに加えて「dTVチャンネル」を立ち上げる理由 − 30以上の専門チャンネルで目指すもの
安さと付加価値を追求
NTTドコモが発表した映像配信サービス「dTVチャンネル」が1月30日にサービスインする(関連ニュース)。この新たにスタートしたサービスについて、NTTドコモのコンシューマビジネス推進部デジタルコンテンツサービス担当部長 山下智正氏と、一般放送事業者であるアイキャストの編成部 部長 安西浩樹氏に詳細と展望を聞いた。
■多チャンネルサービスの市場に向けた「dTVチャンネル」
dTVチャンネルは、NTTドコモが展開する新たな映像配信サービス。dTVが月額500円の利用料金で現状約12万作品を提供するのに対し、dTVチャンネルでは月額780円(ドコモ回線利用者)、月額1,280円(他キャリア利用者)で30以上の専門チャンネルを用意する。
そのdTVチャンネルをスタートした理由として、山下氏は「日本国内の約5千万世帯のうち、3千万世帯ではテレビを楽しまれています。調査を行うと、2千万世帯ほどで『興味がある』と回答があるのが、dTVチャンネルで提供する “多チャンネル式” サービスです。すでにそのうち半分程度は多チャンネルサービスを利用されているものの、逆に言えば数百万世帯という市場が残っています」と、多チャンネルサービスへの高い関心と市場の大きさに触れた。
「興味があるけれど使っていない、というその市場では、料金と契約の煩雑さがハードルになっているようで、それを取り除いた多チャンネルサービスを提供できないかとdTVチャンネルを設計しました。またdTVでのコンテンツの拡充は月額500円では限界があり、その面でも新しいサービスを用意する意義があります」(山下氏)。
ハードルの1つとして挙げられた料金について、まず価格を設定して、それからチャンネル数などを決定していったとのことだ。そのなかでも30以上のチャンネルを確保することができたところに、企業努力が垣間見える。
また使用契約においては、スマホやタブレットさえあれば簡単に契約ができるといった、なるべく手間を減らすような仕組みを採っている。
そしてコンテンツについて安西氏は「ラインナップの設計としては、幅広い層をターゲットとするため、多種多様なジャンルを揃えました。なかでも、日本初放送となるソニー・ピクチャーズの海外ドラマや映画を配信する『ソニー・チャンネルや、クルマやバイク専門の『Discovery TURBO』、K-POPに特化した『Kchan!韓流TV』などは、現状ではdTVチャンネルだけの編成となります」と、新サービスならではの構成をアピールした。
■NTTドコモの映像サービスを網羅する「ひかりTV for docomo」
チャンネル数については、「dTVチャンネルとしては、積極的に増やすという予定はない」と安西氏。より多くのコンテンツを楽しみたいという要望には、4月サービス開始予定の『ひかりTV for docomo』が用意されている。
「現在提供中のひかりTVでは、視聴実績などを分析して、視聴者により喜んでいただけるように番組を編成していきます。またドコモとひかりTVで自主編成するチャンネルを編成しており、ひかりTV for docomoでも同様に運営してきます」(安西氏)。
ひかりTV for docomoは、NTTぷららが運営する「ひかりTV」とNTTドコモが運営する「dTV」の優位な点を混ぜ合わせたサービスと山下氏は説明する。ひかりTV for docomoは50以上の見放題専門チャンネルや地上・BSデジタル放送を合わせた多チャンネル放送とVODに加え、dTVとdTVチャンネルも追加料金なく利用可能となっている。
また同サービスのほか、NETFLIXやHulu、Youtubeなどにも対応するセットトップボックス「ドコモテレビターミナル」も発売。より充実したコンテンツをテレビで視聴できるようになるため、家族での利用などサービス活用のシーンがさらに広がる。
4K/HDR/ドルビービジョンへの対応について「ひかりTVで実現している高画質という付加価値は、ひかりTV for docomoでも引き継いでいます」という山下氏の説明を、「安定した回線でより良いものを提供するという流れのなかで、現状では2,000本ほどの4Kコンテンツをラインナップしており、今後も充実させていきます」と安西氏が引き継ぐ。
光回線を前提としたサービスだけにストレスのない再生が行えるとしており、もし問題が生じるとすれば各家庭の回線状況に影響を受けることが考えられるが、それについても「心配はいらない」と山下氏。NTTの光ファイバー網を利用した方式なので、安定した品質で提供できることがその理由だ。
ひかりTVは国内で初めて4Kを提供したサービスであり、dTVでも4K/HDRコンテンツを配信している。それは4Kの地上波などの放送がスタートしておらず、4K対応機器を持っていても再生するコンテンツがないという状況にニーズが発生することを見込んでのことだというが、同時に、最新技術にいち早く対応することが先々の結果に結びつくからだろう。
実際にdTVでもひかりTVでも、8KやHDRの新しいフォーマットなど、新規格の取り組みも検討していくとしている。また高画質という観点以外でも、例えばdTV VRのようなインターネットやスマートフォンならではの付加価値は常に検討しているとのことだ。
NTTドコモの映像サービスは、コンテンツの増加に伴いレコメンドも強化。NTTドコモが展開するサービスの視聴履歴などから、最適化したコンテンツなどをオススメできるという。そうした体験も含めて、これからのサービス展開に期待したい。
■多チャンネルサービスの市場に向けた「dTVチャンネル」
dTVチャンネルは、NTTドコモが展開する新たな映像配信サービス。dTVが月額500円の利用料金で現状約12万作品を提供するのに対し、dTVチャンネルでは月額780円(ドコモ回線利用者)、月額1,280円(他キャリア利用者)で30以上の専門チャンネルを用意する。
そのdTVチャンネルをスタートした理由として、山下氏は「日本国内の約5千万世帯のうち、3千万世帯ではテレビを楽しまれています。調査を行うと、2千万世帯ほどで『興味がある』と回答があるのが、dTVチャンネルで提供する “多チャンネル式” サービスです。すでにそのうち半分程度は多チャンネルサービスを利用されているものの、逆に言えば数百万世帯という市場が残っています」と、多チャンネルサービスへの高い関心と市場の大きさに触れた。
「興味があるけれど使っていない、というその市場では、料金と契約の煩雑さがハードルになっているようで、それを取り除いた多チャンネルサービスを提供できないかとdTVチャンネルを設計しました。またdTVでのコンテンツの拡充は月額500円では限界があり、その面でも新しいサービスを用意する意義があります」(山下氏)。
ハードルの1つとして挙げられた料金について、まず価格を設定して、それからチャンネル数などを決定していったとのことだ。そのなかでも30以上のチャンネルを確保することができたところに、企業努力が垣間見える。
また使用契約においては、スマホやタブレットさえあれば簡単に契約ができるといった、なるべく手間を減らすような仕組みを採っている。
そしてコンテンツについて安西氏は「ラインナップの設計としては、幅広い層をターゲットとするため、多種多様なジャンルを揃えました。なかでも、日本初放送となるソニー・ピクチャーズの海外ドラマや映画を配信する『ソニー・チャンネルや、クルマやバイク専門の『Discovery TURBO』、K-POPに特化した『Kchan!韓流TV』などは、現状ではdTVチャンネルだけの編成となります」と、新サービスならではの構成をアピールした。
■NTTドコモの映像サービスを網羅する「ひかりTV for docomo」
チャンネル数については、「dTVチャンネルとしては、積極的に増やすという予定はない」と安西氏。より多くのコンテンツを楽しみたいという要望には、4月サービス開始予定の『ひかりTV for docomo』が用意されている。
「現在提供中のひかりTVでは、視聴実績などを分析して、視聴者により喜んでいただけるように番組を編成していきます。またドコモとひかりTVで自主編成するチャンネルを編成しており、ひかりTV for docomoでも同様に運営してきます」(安西氏)。
ひかりTV for docomoは、NTTぷららが運営する「ひかりTV」とNTTドコモが運営する「dTV」の優位な点を混ぜ合わせたサービスと山下氏は説明する。ひかりTV for docomoは50以上の見放題専門チャンネルや地上・BSデジタル放送を合わせた多チャンネル放送とVODに加え、dTVとdTVチャンネルも追加料金なく利用可能となっている。
また同サービスのほか、NETFLIXやHulu、Youtubeなどにも対応するセットトップボックス「ドコモテレビターミナル」も発売。より充実したコンテンツをテレビで視聴できるようになるため、家族での利用などサービス活用のシーンがさらに広がる。
4K/HDR/ドルビービジョンへの対応について「ひかりTVで実現している高画質という付加価値は、ひかりTV for docomoでも引き継いでいます」という山下氏の説明を、「安定した回線でより良いものを提供するという流れのなかで、現状では2,000本ほどの4Kコンテンツをラインナップしており、今後も充実させていきます」と安西氏が引き継ぐ。
光回線を前提としたサービスだけにストレスのない再生が行えるとしており、もし問題が生じるとすれば各家庭の回線状況に影響を受けることが考えられるが、それについても「心配はいらない」と山下氏。NTTの光ファイバー網を利用した方式なので、安定した品質で提供できることがその理由だ。
ひかりTVは国内で初めて4Kを提供したサービスであり、dTVでも4K/HDRコンテンツを配信している。それは4Kの地上波などの放送がスタートしておらず、4K対応機器を持っていても再生するコンテンツがないという状況にニーズが発生することを見込んでのことだというが、同時に、最新技術にいち早く対応することが先々の結果に結びつくからだろう。
実際にdTVでもひかりTVでも、8KやHDRの新しいフォーマットなど、新規格の取り組みも検討していくとしている。また高画質という観点以外でも、例えばdTV VRのようなインターネットやスマートフォンならではの付加価値は常に検討しているとのことだ。
NTTドコモの映像サービスは、コンテンツの増加に伴いレコメンドも強化。NTTドコモが展開するサービスの視聴履歴などから、最適化したコンテンツなどをオススメできるという。そうした体験も含めて、これからのサービス展開に期待したい。
関連リンク
-
10万円台でハイコスパなAVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選機種を一斉レビュー
-
銅製ボディには “確かな音質の違い” がある!「A&ultima SP3000T Copper」を聴き比べ
-
使いやすくて、歌声なめらか。カジュアルDAP「ACTIVO P1」をボーカル中心に聴き込んだ
-
“ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990R」「Z770N」のプロも認める高画質を堪能
-
ハーマンカードン「Enchant 1100」の魅力をリビングで検証! 音もデザインも“洗練”されたサウンドバー
-
ダイナミック&BA&骨伝導の“トライブリッド・サウンド”!Empire Ears TRITONレビュー
-
新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
-
天井投写もラクラクのボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
-
高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOT完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
クローズアップCLOSEUP
-
10万円台でハイコスパなAVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選機種を一斉レビュー
-
銅製ボディには “確かな音質の違い” がある!「A&ultima SP3000T Copper」を聴き比べ
-
使いやすくて、歌声なめらか。カジュアルDAP「ACTIVO P1」をボーカル中心に聴き込んだ
-
“ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990R」「Z770N」のプロも認める高画質を堪能
-
ダイナミック&BA&骨伝導の“トライブリッド・サウンド”!Empire Ears TRITONレビュー
-
新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
-
天井投写もラクラクのボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
-
高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOT完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
アクセスランキング
RANKING
12/20 10:05 更新