• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/05/28 06:40

ソニー「Xperia 1 II」開発者に聞いた、プロも納得の贅沢機能を“凝縮”できた理由

<山本敦のAV進化論 第192回>
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
auからソニーモバイル入魂のフラグシップスマートフォン「Xperia 1 II」が発売された。続いてNTTドコモからも発売が予定されている。当サイトでは、最新端末のオーディオ機能を中心に、いち早くハンズオンレビューをお届けしているが、今回はさらに一歩踏み込み、カメラやオーディオ、ディスプレイの使いこなし方などについて、ソニーモバイルの開発担当者にインタビューした。

ビデオ会議で話を聞いた方々は、ソニーモバイルコミュニケーションズ(株)で商品企画を担当する渡邊浩彰氏、ディスプレイ設計担当の松原直樹氏、オーディオ設計担当の松本賢一氏、カメラの新機能「Photography Pro」の開発を担当した三森亮氏の4名だ。

ソニーモバイルコミュニケーションズ(株)企画部 渡邊浩彰氏

商品設計部門 機構設計部 松原直樹氏


商品設計部門 システム設計部 松本賢一氏

ソフトウェア技術部門 SW開発4部 三森亮氏

画質・音質・カメラを「極めたい人のためのXperia」

Xperia 1 IIは「好きを極めたい人々に、想像を超えたエクスペリエンスを届けるスマートフォン」というコンセプトを、2019年に発売したXperia 1から受け継いだモデルだ。商品企画を担当する渡邊氏は、アスペクト比21対9の4K/HDR対応有機ELディスプレイをフルに活かした「シネマワイド体験」の価値がユーザーに浸透している手応えがあると話す。ユーザーアンケートで端末の購入理由を聞くと、21対9のシネマワイドディスプレイに興味を持ったという声がトップ3に入ったのだという。

アスペクト比21対9の4K/HDR対応有機ELディスプレイを搭載

Xperia 1 IIのカラーコンセプトは「Captured Moment」。表面をクローム仕上げとして、光をつかまえながら、パネルの傾きにより色の見え方で変わるデザインとした

「Netflixでは21対9のシネマコンテンツが数多く視聴できます。今後もより多くのコンテンツプラットフォームにシネマワイド体験が広がっていくものと期待しています。イマーシブな全画面視聴体験は映画だけでなく、音楽ビデオでも楽しめる作品が広がっています」(渡邊氏)。

シネマワイドディスプレイによって、スマホの日常的な使い勝手が向上したという声も寄せられているそうだ。一度に画面に表示できる情報量が多いため、本体を縦に持つと、インスタグラムやツイッターのタイムラインの一覧性がアップする。

また「21対9 マルチウィンドウ」機能を使うと、縦長の画面を上下に分割し、上に16対9の動画アプリを表示して、下に表示される画面でウェブやツイッターをチェックする「ながら作業」もはかどる。

パネルの側面をダブルタップしてアプリランチャーを表示する「サイドセンス」も継承する

21対9 マルチウィンドウにより、端末を縦方向に持った時に画面を上下に分割して心地よく「ながら見」ができる

クリエイターの声を反映したプロフェッショナル志向の動画撮影アプリ「Cinematography Pro」についても、当初からターゲットに据えていた「好きを極めたい人」にしっかり届いているという。渡邊氏は「Xpeira 1ユーザーにアンケートを依頼したり、アプリの利用率を調査すると、Cinematography Proが私たちの想定を超えて多くのユーザーに使われていることがわかった」と話している。

次ページプロフェッショナルに寄り添った設定項目

1 2 3 4 5 6 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX